• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†赤目†のブログ一覧

2009年05月23日 イイね!

†結局わからずorz†

†結局わからずorz†
仕事を終え家に帰り着きボーっとニコニコ動画で懐かしいFLASHなるものを見てたら車弄る時間なくなったwww いや、なんて言うかああいうのって見だすとついつい次をクリックしてしまう悪い癖がww んで、まだ明るかった(暗くなる一方でしたが)自分的にまだイケる!と判断し施工・・・ を試みるも・・・ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/23 20:30:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記
2009年05月20日 イイね!

†さて・・・†

†さて・・・†
車も戻ってきた。 やる事やるかって重い腰を上げて・・・ 上げて・・・ 下ろしたww なんか、やらなきゃって言う気が失せたww だって、配線図見てても⊂( ・∀・)ワケ ( ・∀・)つワカ ⊂( ・∀・)つラン♪ 物を目の前にしてもどうにも思いだせんww 仕事中暑かったし、脳がオーバーヒ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/20 23:40:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記
2009年05月10日 イイね!

†アレ?†

やらかした・・・ バラした部品の組み方忘れたorz しもたなぁ・・・ また資料集めからから・・・ Ω\ζ°)チーン
続きを読む
Posted at 2009/05/11 00:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記
2009年05月07日 イイね!

†なしてよ?†

†なしてよ?†
今日は雨でした。 でもワイパーゴム交換して 「撥水力おちてるのにガラコワイパーってすげぇなw」 とか思って信号待ちしてたら・・・ ド━(゚Д゚)━ ン !!! とやられましたorz 郵便局の駐車場からバックで出てこようとしてたオデッセイに・・・ フロントフェンダーが・・・ ベッコ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/07 22:14:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記
2009年05月06日 イイね!

†今更感たっぷりですが・・・†

†今更感たっぷりですが・・・†
今更でアレなんですがなんかリアビューがさみしいかな?と思い自作してみました。 ぶっちゃけ失敗かも・・・ ま、気にしませんがねw てか、リコールステッカーの上に貼ったんでちょっと・・・ 後、字体がもうちょっと良かったら・・・ さて、いつまでもつやらww アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/06 23:10:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記

プロフィール

「無事?年内にこんな数字を拝む。
ところで、洗車すると雨が降るのはなんでなん?イラっとするわ。」
何シテル?   12/30 00:45
変な所に目がいきますww 車体の基本的な構造や、改良点、補強を入れるなら?等ww よく言われるのがトラックのシャーシばかり見過ぎww 気になって仕方ない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジワジワと! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 19:24:20
雨対策! タービンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 12:56:10
ピラー間接照明取付その2-完成編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 16:54:57

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン アカメテトラ (スズキ エブリイワゴン)
トッポBJから乗り換えの愛車四号機。 本当はタウンボックスにしようか迷ったが結論OEM ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁車 兼 セカンドカー。 家族も増え、コンパクトカーでは先々困るので購入。 嫁の意見も ...
ホンダ ホーネット250 赤黒蜂 (ホンダ ホーネット250)
二輪病再発w って、事で購入。 中古車の為、既にやりたい事が済んでるww 後は、気に入 ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) 突撃二番機 最高速仕様 (ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX))
’94のZXから’96のZXに乗り換え ’96の方が初期から豪華装備w スクーターで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation