• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†赤目†のブログ一覧

2012年07月20日 イイね!

†お世話になってる車屋さんw†

(=゚ω゚)ノこんばんは、赤目は衰退しました。





(゚Д゚)ア・・・









訂正w

赤目のやる気は衰退しましたwww
いや、やる気が出ないんですよww
ヤル気はあるんですがね(エッ?

って、事でココから真面目に書こうと思います。




本日は、いつもお世話になっている車屋さんのお話しを。

ちょくちょく顔出しては(・∀・)ニヤニヤ眺めてた車があったんです。

そう、ジムニーww



でも、そん所そこらのジムニーじゃないよ?

だって、世に一台限りのマシンだからwww

その為だけに製作され、何人もの思いを乗せて遥か異国の地を走る!

今年の8月にタイ、カンボジアで開催されるアジアンクロスカントリーラリーに参戦!
ゴールであるアンコールワットを目指してひた走る!

車屋さん曰く
「今、俺等がラリーに出る事で来年、再来年、俺もやってみたい!俺も参戦してみたい!って人が出てくるかもしれへんやん?その先駆けとしてなw」

うん、車屋さんらしい一言ww
寧ろ、名言だなとww

っと、まぁその車の完成までの軌跡を(掻い摘んでだけどw)見てきた。
ラリーカーってよく知らないけど、アブソーバー10本も組むもんなんだねwww
最初、意味が解らなかったよw

ところで、なんでジムニーなのか?
どうやら、去年から既に参戦する事は決定事項だったようで、やるなら普段から乗ってるジムニーで出よう!
ジムニー好きだしww
って、事でジムニー一択だったようですww

んで、各方面得意な人々が各ヵ所コツコツ仕上げて楽しそうに作業されてました。
見れば見るほど、凝った作りだったww
F、Rバンパーは共に脱着式のウインチを取り付けれるように加工されてたり、窓(後部座席とルーフの)はアクリルに変わってたり、濡れちゃいけないECUは天井付近に移設されてたり、なにげにボディはパノラミックルーフに載せ換えてあったり、マフラーとロールバーはワンオフだったりとwww
ツッコミだしたらキリがないww

もうね、なんて言うの?

オモチャを与えられた子供のようにヾ(*´∀`*)ノキャッキャしてたww

(´ε`;)ウーン…
なんか、うまく言葉に出来ないが人が集まるって事は=楽しいって事だね。





まさに、仲間、チーム一丸!

この一言に尽きる!

因みに、もう車両はこっちには無い。
既に、現地へ向けて出国?されたようです。
次にそのラリーカーが見れるのはラリー終わって一段落ついて忘れた頃に見れると思われwww
Posted at 2012/07/20 00:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車屋さんw | 日記
2012年07月14日 イイね!

†解るかなぁ~?解んねーだろうなぁ~w†

†解るかなぁ~?解んねーだろうなぁ~w†( ノ゚Д゚)こんばんわ

夜のカッ飛b  あ、このネタ前回やりましたねww
赤目です。


さて、ちょっくら旅立っていた嫁車兼セカンドカーのヴィッツ君。

手元に帰ってきました。

そう、車検です。


ま、ある程度日頃からメンテしてるのでコレと言って何事もなく┐(´∀`)┌ハイハイって感じで無事車検終了してきました。

えっ?

何?

車検ぐらい自分で通して来いって?

じゃあ、俺に時間を寄こせ!

サーセンww
作業時間や、車検場言ってる暇が無いので、お世話になってる車屋さんに依頼しましたww

それに付随して謎作業も依頼ww

さて、コレで綺麗になったわwww




そして使用前、使用後のような写真が撮れたので記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ

Posted at 2012/07/14 01:17:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2012年07月09日 イイね!

†魂と書いて「たましい」決して「だましい」ではない(意味不w†

†魂と書いて「たましい」決して「だましい」ではない(意味不w†こんばんは、夜のカッ飛び遊び人、赤目ですw

さて、ゆうき。さんからバトンをいただいたのでやってみますw


1.あなたの愛車は?
日産 スカイライン GT-R V SPEC Ⅱ
スバル R2

(;゚д゚)ァ....
間違えたww

私の愛車は
三菱 トッポBJ  
ターボモデルのカッ飛びマシンですww

2.新車?中古車?

中古車ww


3.いくらした?

20万後半だった気がする・・・
正確な金額覚えてないわww


4.一括?ローン?

一括w

5.年式は?

平成11年式の前期モデルですww

6.今走行距離どのくらい?

84000km程度走行してますw
自分が乗り出してから17000弱ぐらい走りました。

7.乗って今年で何年目?

一年半ぐらい。
一年半でやりたい事の大半をやってしまったww
なので、今後は維持しつつチョコチョコと弄って行こうかと(;^ω^)

8.いつまで乗る予定?

ぶっ壊れるのが先か、家庭の事情で乗り換えを余儀なくされるまでww

9.愛車のテーマは?

に交わればく染まる?
若干、意味は違うが要約するとそんな感じww

簡単に言うと
人は環境で、良くも悪くも変わるって事w

なので、俺色の車に仕上げた!・・・はずw


10.エアロメーカーは?

グルッと一周純正ですが?
ほんとは社外エアロ組みたいけど、なかなか出回らないし
今より擦る危険性を考えると、純正で良いかな?的な見解からw

11.ホイールメーカーは?

ブレスト ユーロスポーツ シグナスP1
色々迷って、悩んでコレに決定ww
ワンポイントで赤い色目が欲しかったので。
実は、コレ意外にクリフクライムってホイールを狙ってたが、在庫無しで生産されるまでだいぶ日が空く状況だった為断念したのは内緒

12.ダウンサス?車高調?エアサス?

ダウンサス+ショートストロークアブソーバーを使用中。
ekスポーツの車高調が組めるとの情報もあったがアホぐらい下げてしまいそうなのでやめたw
足周り、硬いんじゃね?って意見もあったが、硬い方が好みなのでコレでOKですww

でも、ほんとはエアサスにしたい・・・
組むなら前後じゃなくて左右での独立で組みたいww
言ってる意味が解らないと思いますが、ようはワイスピ1か2に出てたCR-Xみたいな感じで組みたいww
なんで?って?
うん、変態だからさwww


13.洗車は、月に何回する?

月一回は間違いなく洗車する。
あと、空爆という名の糞害をくらった時も洗う。
寧ろ、鳥をぶっ○してやろうかとおm(自粛w

14.燃料費は月にいくら?

一万~一万五千ぐらい。
セカンドカーのヴィッツの方が金額的に少ないですが( ゚Д゚)ナニカ?


15.一番高かったパーツは?

単品でならホイールかな?
パーツじゃなく費用としてなら全塗装代w

16.今まで総額いくらかかった?

三桁は越えていないと思われww
車体本体+全塗装+部品=90万後半ぐらい?ww

17.この車で良かった事は?

前方視界の良さw
乗り降りのしやすさw
人、荷物の許容量w


18.この車で悪かった事は?

足回りのフワフワ感
ターボモデルのクセにしょぼいブレーキ
シングルローターって何?止まる気無いでしょ?ww
ターボ効かせて走るんだからせめてベンチでなきゃww


19.一番お気に入りのポイントは?

真っ赤なボディww
・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
後、高回転ブン回した時(3500回転から7000回転ぐらい)のエキゾーストノートww
トンネルとか高架下などの音が反響する場所を駆け抜けるあの瞬間が好きww


20.一番嫌いなポイントは?

嫌いなポイントを潰していってるのでなんとも言えません。


21.次に乗るなら何に乗る?

にょt(ry

( ´ー`)フゥー...
危ない危ないww

次の車の事はあまり考えてないww
しいて言うなら、セカンドカーをもっとデカイ車にしたいww
家族が増えれば自ずとデカイ車になるだろうし。
でも、個人的には小回りの良さと維持費用云々の関係で軽が良いんですがねww

22.愛車以外で好きな車は?

現愛車以外と言う意味なら
前愛車
トヨタ カレン
三菱 ミニカダンガン

それ以外では・・・

S800?w
S2000
S14後期シルビア
R34スカイライン(あえて4枚ドアw)
ハイラックスサーフ(N60系)学生当時知人が乗ってて一目ぼれした車w

てか、2ドア車多いな(;゚Д゚)


23.恋人、旦那、奥さんに何に乗って欲しい?

そりゃ、お前ぇさんアレだよ、おr(ry

アブナ━━━━━━(゚Д゚|||)━━━━━━イ!!!!!!

ふぅ、危うくエ○系書くとこだったよww

暫くは、今の車に乗ってて欲しいが、数年後にはデカイのに乗って欲しいね。



糸冬了。


さて、このバトン何人に回すとかの記載が無いようなのでどうしたものかと・・・
(´ε`;)ウーン…

トッポ繋がりの人にやってもらっても面白そうだし、ミニカ繋がりの人にやってもらっても面白そうww


誰か居ませんかね?

俺まだやってないよ、もらってやるから感謝しろよ?
しゃーなしだ!w
って、言ってやってくれる人ww
Posted at 2012/07/09 00:42:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 赤目クオリティw | 日記
2012年06月28日 イイね!

†暇が無いよww†

†暇が無いよww†こんばんは。
前に日記書いたのいつだ?
サボり気味の赤目です。


さて、マジ暇が無い件orz
平日、仕事。
休日、家族サービス+家庭の事情。

っと、ココ最近、自分の時間が取れずやりたい事も出来てません。
故に日記に上げる程の出来事なんかも無いんですww

ボチボチと部品揃えて暇を見つけてはシコシコと少しずつしか出来てません・・・

いや、やってんじゃねーかよww

って、ツッコミは無しでお願いしますw

って、事で前々から気になってた音響の方を強化しようと頑張ってみました。

とりあえず、バッ直配線引き込んでデッキに直配線繋いでみた。
んでプラス配線引き込むついでにマイナス配線もデッキ付近まで引き込んでみたww

もう、ほんとついでついでの作業だよwww

事の発端は、助手席側のスピーカーからオルタノイズのような雑音が気になりだした為、止むを得ず重い腰を上げオーディオ関係に着手。

配線をエンジンルームから苦労して引き込む・・・
トッポ乗りの方はご存知だと思いますがあの車、配線引き込む場所無いのww
運転席側のボンネットのワイヤー付近から通す人も居ますが、それだとバッテリーからだいぶ遠くなり逆に面倒な事になる・・・
しゃーなしバッテリー奥の純正配線が通ってる所から引き込んだ。
けど、あれってなかなか手に優しくないんですww
おかげで傷だらけだよ(−_−;)

後、デッキ裏のスペースの無さと言ったらもう目を伏せたくなるぐらい・・・
デッドスペースが無いから上手い事しないとそこら中干渉しまくりで笑えないんです。

さて、問題のノイズですが・・・


直りませんでしたorz


ま、とりあえず当初の目的のデッキ配線バッ直は完成したので満足ww
効果は体感出来たかって?


えっと・・・


こころなしか音がパワフルになった・・・かな?ww

ついでに足元のネオン撤去したったww
なにせ、ネオン管の具合が悪くチラついてたから。
んで、少し前まで外付けしてたLEDに換えてみた。
狭いから対して光が広がらないと思ってたが意外と広範囲を照射してくれて良い感じになったわww

そうそう、これまたついでに助手席のキーレスモーター換えた。
純正配線を利用してとりあえずモーターだけ換えたら動いたので暫くは現状でOK。
暇が出来たら全てのドアのモーター換えますがw

助手席に乗るの大抵が嫁さんなんでキーレス使えないのはちょっとね・・・
大昔の車じゃあるまいし、わざわざ内鍵閉めてアウターハンドル持ってドア閉めさせるのもどうかと思ったし。

嫁さん曰く
「昔はこうしてドア閉めてたよねw」
ってさww

いつの時代だよwww




さて、んなわけで無性にイライラしたので純正モーターカチ割ってやったwww

したら・・・

なにこれ?



ミニ四駆用か?

ってモーターが出てきたwww



しかもマブチってwwwww

見た瞬間、アレ?
ミニ四駆のモーターっていくらだっけ?
とか
5〜600円?ぐらいじゃなかったか?
とか
この部品一万四千ぐらいって言ってたよな?
どゆこよだよww

しかし、まさかこんなところにマブチモーターが使われてるとは思わなんだわww


Posted at 2012/06/28 23:00:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | トッポBJ | 日記
2012年06月15日 イイね!

†連敗中orz†

どうも、眠れない人、赤目です。

不眠症か?
よくわからんですww
朝は猛烈に眠いんですがねww




さて、ヤフオクで色々と狙ってるんですが・・・
三日連続で敗北してます・・・

(#゚Д゚)y-~~イライラシッパナシダヨ。

ですが、これもタイミング次第なんでなんとも言えませんね・・・

トッポ用にアレコレ、ヴィッツ用にアレコレと考えながら探してるわけです。

トッポは自分の好きに出来るから許可も何も財布事情が続く限りは案外イケるんですが、ヴィッツの方はそうはいかない・・・
なにせ、俺メインじゃないからwww

ちょっと、嫁さんを騙くらかして・・・

訂正
説得して便利機能を充実させようかなとww


てか、アレだね。
時期的においしい時期だね。

ほら、棒茄子的な?ww

色々見てると欲しかった物がゴロゴロと出品されてて目に毒だwwwwwwwww
Posted at 2012/06/16 00:50:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | オークション | 日記

プロフィール

「約3年か。まぁ、そんなもんか。」
何シテル?   11/05 21:35
変な所に目がいきますww 車体の基本的な構造や、改良点、補強を入れるなら?等ww よく言われるのがトラックのシャーシばかり見過ぎww 気になって仕方ない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ジワジワと! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 19:24:20
雨対策! タービンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 12:56:10
ピラー間接照明取付その2-完成編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 16:54:57

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン アカメテトラ (スズキ エブリイワゴン)
トッポBJから乗り換えの愛車四号機。 本当はタウンボックスにしようか迷ったが結論OEM ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁車 兼 セカンドカー。 家族も増え、コンパクトカーでは先々困るので購入。 嫁の意見も ...
ホンダ ホーネット250 赤黒蜂 (ホンダ ホーネット250)
二輪病再発w って、事で購入。 中古車の為、既にやりたい事が済んでるww 後は、気に入 ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) 突撃二番機 最高速仕様 (ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX))
’94のZXから’96のZXに乗り換え ’96の方が初期から豪華装備w スクーターで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation