• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†赤目†のブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

†近況と言うか愛車熱と言うか?†

†近況と言うか愛車熱と言うか?†
朝は起きたらカチカチ。
使わないけどカチカチ。
今日も現状維持な赤目です。

弄ると言ってもほぼ再施工と言うか手直しと言うか、退化していく愛車を維持してくのって大変ですよね。

スモークフィルムの再施工。
傷も目立ってきたし、一部は剥がれてきたしσ(^_^;)
リアサイドは5%で再施工。
リアは…5%にする勇気がありませんw

さらに、スモーク貼るのにバラしたドアの内張りの光り物の手直し。
知らん間にショートして死んでたw
んで、自作のバッフルボードもナットが飛んでガタガタしてたw
ナイロンナット購入して付け直し。

タイヤハウス内の再塗装。
納車されたすぐに元の色の白が出てたとこを適当に黒くしてたが、下地が見えてきたのでまた黒く塗り直し。

去年から水漏れしてた部分の修理。

うーん、退化には勝てんなw

ところで、重い腰を上げてトッポも夏タイヤに交換したんだ。
問題は別にある。
が、それはまた別の機会に。

†グループ魂 カチカチ†
http://youtu.be/Vn7jTepy9e0
Posted at 2015/03/29 08:59:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年03月24日 イイね!

†暇がほしいです(;^ω^)†

†暇がほしいです(;^ω^)†どうも、仕事休みのはずがいつもより30分程早く出社した人赤目です。

会社のアスファルトは張り替えるとかで門開けに行くだけの簡単なお仕事でした。
問題は、休日手当的なものがつくのか、つかないのか?と言う点・・・


たぶん、手当てつかないんでしょうが(;´Д`)


さて、そんなこんなで軽く修理を済ませてきました。


だいぶ前から水温計と油温計が動かないトラブル発生で困ってたんですよ。
今回の問題点

センサー死亡www

センサーだけ買いましたよ。
アホみたいにwww

センサー単品で一個¥780!
それを二個!
んで、送料が¥730!

そんな買い物をしてたら嫁に
「メーター外せば?」
なんて言われる始末orz

いや、外さないよ!
折角つけたんだしww

ま、とりあえず直ったから良いけどさ。

てか、今更センサーが倉庫から一個出てきたわけなんだが・・・
うーん、俺らしいミスだわwww
Posted at 2013/03/24 18:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年01月31日 イイね!

†一日違いの・・・†

†一日違いの・・・†どーも、車弄りも日記もナニをしてる暇もないです、赤目ですw

は?ナニて何?って?
ご想像にお任せしますww( ^ω^)



さて、ちょっと小言を・・・

実は、私赤目には弟が居ます。
いまさら言う事じゃないと思いますが。

問題は、誕生日が一日違いって事ですww
幼少の頃は、毎年一日遅れの誕生日でしたorz

まぁ、そんなこんなで我が愚弟君も知らん間にリーチがかかった歳になってましたww
さて、誕生日と言う事で何が欲しいか聞いたところ・・・

エアクリ?
プラグコード?
タワーバー?

なんだろう?
サーキット走るわけでもないのに(・ω・ )モニュ?


まぁ、愚弟が所望なので買ってやりましたよ。
ただし、タワーバーは中古品だがな!Ψ(`∀´)Ψケケケ

いや、なんて言うか生産終了してたからどうしようもなく(ry

んで、渡したら
「今、付けるから」(キリッ
だっておwwwwww

しゃーなしだわなぁwwwwwwwwww

付けたったわなぁwwwwwwwwwwww





まぁ、俺の車じゃねーからなんでもいいわなぁwwwwwwww



さて、問題は・・・

コレ↓



完全に見逃したorz

てか、メーターのリセットボタンの具合が悪くて調子が良い時しか操作出来ないんだけど、どうしろと?
ディーラーに聞いたら新品交換でしか直せませんとか?
新品いくら?って聞いたら2マソだってwwwwwwwwwwww

マジ、ワロエナイorz
Posted at 2013/01/31 23:21:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年09月24日 イイね!

†休みが休みじゃない休み。それ、休み?w† ‡画像追加‡

どうも、下書き放置で今更UPする赤目です。


昨日、我が愚弟が襲来しました。
愚弟の愛車弄りの件でw

弄りメニュー

ブレーキホース交換
フロントブレーキパッド交換
各部点検

以上。

ジャッキアップして各部点検してたら、ん?と首を捻るような整備跡が…

まぁ、その話は置いといて。

とりあえず、メッシュホース




パッド交換


で満足げに帰って行きました。
パワー上げてほしそうに言ってたが、肯定出来る要素が無かった為、ドラテク次第と保留。

ただ、言える事は車選ぶ時点で間違えたね。って、事かな?
本人が好きで買った車だからなんとも言えんが…
最初からGT-FOUR買っておけよ!とお灸を据えておいたw

したら、愚弟め…

車屋で働いてる友人のとこにGT-FOURあるよ?
解体待ちだけどw
なんてぬかしやがる…

そこで、ピンときた。
エンジンスワップしちゃう?ww
それか、全塗して乗り換えちゃう?ww
う〜ん、悪い考えだw

ま、後は本人の財布事情の問題だけかな?w


が!


しかし!


それとは違う問題が、また別にある!


って、事でまた次回w
Posted at 2012/09/24 14:40:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年12月18日 イイね!

†弱いの?†

†弱いの?†妙に車内が寒いな?と思ってた赤目です。

結論から言うとサーモ逝ってたww

暖気運転で純正メーター真ん中ぐらいまで針は振ってたんですが、走行風が当たるとガッツリ水温が下がったので間違いなくサーモだなと。

が、暇も無かったんで放置して乗ってましたww

しかし、一気に寒くなって辛抱たまらんくなったのでサーモ交換、LLC交換、アッパーホースぶった切り?と作業してきました。

そう、水温計を付ける為の布石ですw
転んでもただじゃ起きない?とかなんとかww

てか、作業しようと思った要因は水漏れもあったので(;^ω^)
バンド緩みとゴムの劣化で少しずつ漏れてたようで・・・

どうりで最近LLC独特のにおいがすると思っt(ry

ところで、この作業自分の車では二回目なのだが、三菱車ってサーモ弱いの?
嫁のヴィッツ、まだ換えてないけど9万km超えてるよ?
トヨタ車と比較するのはアレだけど、二号機のダンガンも確か、7万kmぐらいでサーモ換えたような記憶が・・・

んで、煙草吸いながら作業しててうっかり素手でフロントパイプに触れてしまい軽く火傷しましたwww
ジュッって音がして焼けましたww
作業中に煙草+余裕だろ?と言う油断での怪我でしたww

うん、油断大敵だねww

Posted at 2011/12/18 00:33:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「無事?年内にこんな数字を拝む。
ところで、洗車すると雨が降るのはなんでなん?イラっとするわ。」
何シテル?   12/30 00:45
変な所に目がいきますww 車体の基本的な構造や、改良点、補強を入れるなら?等ww よく言われるのがトラックのシャーシばかり見過ぎww 気になって仕方ない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジワジワと! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 19:24:20
雨対策! タービンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 12:56:10
ピラー間接照明取付その2-完成編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 16:54:57

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン アカメテトラ (スズキ エブリイワゴン)
トッポBJから乗り換えの愛車四号機。 本当はタウンボックスにしようか迷ったが結論OEM ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁車 兼 セカンドカー。 家族も増え、コンパクトカーでは先々困るので購入。 嫁の意見も ...
ホンダ ホーネット250 赤黒蜂 (ホンダ ホーネット250)
二輪病再発w って、事で購入。 中古車の為、既にやりたい事が済んでるww 後は、気に入 ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) 突撃二番機 最高速仕様 (ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX))
’94のZXから’96のZXに乗り換え ’96の方が初期から豪華装備w スクーターで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation