• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†赤目†のブログ一覧

2010年08月10日 イイね!

†オイル交換†

†オイル交換†車屋さんに行ってオイル交換してきました。

前回の交換より400~500kmほどオーバーしてたんですがねww

交換は自分でどうぞって事は日常茶飯事なのでリフト使わせてもらいサクッと交換。

うん!

やはり、交換後は調子が(・∀・)イイ!!

しかし・・・

いらんとこ見てしまった・・・


ドラシャ・・・


左右とも・・・

中のグリスがちょっと出てきてましたorz

流石に乗ってる距離が距離なんで交換しなきゃいけないだろうなと・・・

てか、最近思うのは2枚ドアって不便だって事・・・

4枚ドアの車乗ってしまうと余計にそう思ってしまう。

4枚ドアだったら、人間の乗り降りも楽でしょ?
荷物の積み下ろしも楽でしょ?

ラジコンしにいくにも楽でsy(ry



ぶっちゃけ、荷物載せてどっか行く機会が増えた事が一番のネックww





ま、主にラジコンですけどねwww
(゚∀゚)アヒャ
Posted at 2010/08/10 22:03:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年04月03日 イイね!

†オイル交換†

†オイル交換†ダンガンと相方の車のオイル交換してみました。

120287km

オイル&エレメント交換
3.5ℓ

次回

123500km前後



ダンガンと相方の車…

オイル量一緒って…

ちょっと、どうかと…


てか、ミニカってナンバー外さないとエレメント交換出来ないからメンドクセーなとか思ったけど写真撮るなら楽でいいなとも思うww
Posted at 2010/04/03 18:38:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年12月13日 イイね!

†異音原因探求・・・†

前々から気になっていたフロントの足回りの異音・・・
加速中は異音はせず、減速中、惰性時にシャリシャリ?ギコギコ?ゴリゴリ?のような異音がしてました・・・
大体のめぼしがついたので本日、着手してみました。

小型車整備・・・
( ゚Д゚)マンドクセー・・・
いや、すごく久しぶりでしたww

結論から言おう!

古い車だからもっと気を配れば良かったと!!

原因はハブベアリングのグリス切れ!

バラしてみたら酷かった・・・
グリスなんかどこにいったやら・・・な状態ww
真っ黒いナニカへと変貌を遂げてましたww
とりあえず、現状を確認して傷等見当たらなかったので適当に汚いグリスをふき取って適当に新しいグリスをブチ込んでみた。

バラして、原因探求して、綺麗にして、異常の有無を確認し、バラした逆順で組み付ける。

コレだけの作業にやたらと時間がかかってしまった・・・
デカイ物ばっかやってるから小型が出来なくなってきてる・・・

構造的に大型の方が簡単な気がすr(ry


さて、試運転で近所をグルグル回ってきてみたが・・・

今のところ、異音は聞こえない・・・?

もうちょい、様子を見てみないとなんとも言えず・・・



てか、直っててほしい・・・

なんて言うか・・・
ほら、時間的な意味合いでさww
結構、暇じゃないんですよww
Posted at 2009/12/14 00:48:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年12月03日 イイね!

†車屋さん†

久しぶりに時間が出来たので行きつけの車屋さんに行ってきました。

オイルを小分けしてもらう為に。

まぁ、そのオイルはミニカにではないわけですが・・・

とりあえず、ミニカは今月中旬ぐらいに車屋さんにて場所借りて交換する方向で。

んで、行きつけの車屋さん・・・

行ってみたら店主不在・・・
疑問に思いつつもオイルが手に入ればおk!なのでよしとして。

現場を見てると・・・


手がワキワキする物がゴロゴロと・・・

無造作に転がるエンジン&ミッション・・・
ハーネスや、マフラーもゴロゴロ・・・

これ、シャーシさえあれば何台か組めそうな勢いでしたwww

ラジコンみたいに言ってますがコレ、マジですww

うおぉー!

バラしてぇーーー!!

いらん加工とかしてみてぇーー!!
研磨しまくってみてぇー!

某RBのようにオーバーサイズピストンとかブチ込んでみてぇww

660ccの縛りを完全に無視して納得のいく車を作ってみてぇ!

しかし・・・

そんな事する前にダンガン直せって?
うん、確かに・・・
それにあんまり、いらん事してると会社に乗って行けなくなる・・・

かも?www
(゚∀゚)アヒャ
Posted at 2009/12/04 00:16:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年08月04日 イイね!

†ハイマウントw†

†ハイマウントw†使えなくなってしまったので玉砕覚悟でバラしてみましたww

見事にLED逝ってるww

そりゃ、点かないはずだよ・・・

錆てるしww

仕方が無いので、孫市屋のLEDを組み込む事にした。

結果・・・



使い物に・・・














ならずorz






点灯試験をバッテリー直で光らせる!


点灯!( ̄ー ̄)bグッ!


今度は車体側配線に仮付け・・・

点灯試験!

ブレーキ!おk!

テール!

( ゚д゚)ハッ!

いつの間にテール&ブレーキ連動になったんだ!?


まずい・・・

まずいよコレは・・・

後続車の迷惑になる・・・



って事で配線繋がず、放置ww

たぶん、テールに仕込んだLEDの電力が余ってハイマウントに流れてるんじゃないかと思うんですが・・・

結論、使えねーww


(´;ω;`)ウッ…
Posted at 2009/08/04 20:33:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「無事?年内にこんな数字を拝む。
ところで、洗車すると雨が降るのはなんでなん?イラっとするわ。」
何シテル?   12/30 00:45
変な所に目がいきますww 車体の基本的な構造や、改良点、補強を入れるなら?等ww よく言われるのがトラックのシャーシばかり見過ぎww 気になって仕方ない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ジワジワと! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 19:24:20
雨対策! タービンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 12:56:10
ピラー間接照明取付その2-完成編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 16:54:57

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン アカメテトラ (スズキ エブリイワゴン)
トッポBJから乗り換えの愛車四号機。 本当はタウンボックスにしようか迷ったが結論OEM ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁車 兼 セカンドカー。 家族も増え、コンパクトカーでは先々困るので購入。 嫁の意見も ...
ホンダ ホーネット250 赤黒蜂 (ホンダ ホーネット250)
二輪病再発w って、事で購入。 中古車の為、既にやりたい事が済んでるww 後は、気に入 ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) 突撃二番機 最高速仕様 (ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX))
’94のZXから’96のZXに乗り換え ’96の方が初期から豪華装備w スクーターで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation