• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†赤目†のブログ一覧

2011年03月25日 イイね!

†その後・・・+(0゚・∀・) + ワクテカ +†

†その後・・・+(0゚・∀・) + ワクテカ +†行きつけの車屋さんに行ってきました。

二人でww

誰かは言わないww

色々あってそうなったしww


んで、色々あって某君はちゃっかりと○○○の交渉に成功?ww
ま、書かないけどww


んで、何気なく元愛車のダンガンを見て・・・

見て・・・

(☉д⊙)!?


フロントタイヤ変わってるww

(゚∀゚)キタコレ!!

ネオバwww
AD07ネオバが組まれてましたww

 
奴はこう語りかけてきたんだ・・・

「俺は、まだ走れる・・・」

と・・・

あ、幻聴?と言うかただの妄想ですww

さて、いつものオイルも手に入った事だし。
そろそろ例のブツを付けるかなww
Posted at 2011/03/25 23:58:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記
2011年03月04日 イイね!

†残った部品・・・†

†残った部品・・・†どうも。
頭痛が痛い、赤目です。
いや、半端なく頭痛いです。









ちょw
頭痛、パネェww







さて、ちょっと悲しく?なる物が出てきました。

そう、画像の物です。

ミニカH3○系のテールランプASSY。
タウンビーテール改(ウインカークリア化)
ミニカ繋がりのせでぃあさんに教えていただいた方法でわざわざクリアにして使用してた物・・・
ぶっちゃけ、もう必要ないです。

だって、使えないから(そりゃそうだw

リフレクターにいらん事してたから配線は分岐されてるけどまだ使えると思う。

どうすっかなぁ・・・
オークションに出しても良いけど出品するの( ゚Д゚)マンドクセーwww

遺品として保管するか?

無駄にwww
(゚∀゚)アヒャ



そういえば、一号機からテールランプASSYは交換してたなぁww
カレンの後期テールはスモークだったし、ダンガンはレトロな感じが気に入ってタウンビーテール、トッポはオレンジのレンズが気に入らないから・・・

って・・・

俺は何やってんだorz
昔から、やる事変わってねぇww
Posted at 2011/03/04 01:55:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記
2011年01月12日 イイね!

†えっ?マジで!?†

†えっ?マジで!?†まいど、どうも。
漲って?トッポを再入院させました、赤目です。

仕事終わって飯食って行きつけの車屋さんに行ってきました。
どうも、パワーウインドウの調子が悪く、一旦下げたら上がってこない病気にかかったようですww

平たく言うと、レギュレーターが逝ったww
それと、どうせだからって事でブレーキローターの研磨を依頼してきた。
ブレーキ踏むと振れてしまい怖かったので。
ゆくゆくは、流用でek?のブレーキ回りを導入したいんだけど・・・
いかんせん、資金がね・・・(´・ω・`)ショボーン
ブレーキ回り流用→ホイール14インチ以上→金欠→死亡(。A 。 )

ま、ゆっくりとね。
ゆっくりとww

さてさて、んな事はどうでもいいんだ。



問題はココから・・・

なにやら・・・

我が前愛車のダンガンが再始動するそうな。
廃車って方向だったのだが、車屋さんの一言でなんとサーキット行きが決定!?
詳細は不明だが、愛知県?あたりのサーキットに行くそうな。
何故か、ネオバまで用意されてましたww

そりゃ、擦り減ったSドラじゃ駄目だろうけどww
(´ε`;)ウーン…

てか、俺も行きたい・・・

なんとしても行ってみたい!

サーキットってのを走ってみてぇ!!

2月ぐらいに行くみたいだけど、俺休み取れるかなぁ・・・

Posted at 2011/01/12 01:56:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記
2010年11月08日 イイね!

†MMF 2010 in 京都†

†MMF 2010 in 京都†眠さ、ダルさに完全にノックアウトされてます、赤目です。

長文になりますが・・・

初参加のMMFも楽しく過ごせました。

しかし、今回の参加で思う事も多々あり・・・


やはり、コレは性分と言うか、なんと言うか・・・








ま、それはさておき。

いやぁ、大変だったww

なんせ、間違いなく当日の朝早くなんかに起きれるわけもないって事で前入りしてって計画だったんですが、土曜の仕事が長引いて結局6時半ぐらいまで残業orz
まぁ、仕事ですから文句言いませんけど。

んで、このタイミングで嫁の車のタイヤがパンクww
幸いな事にパンク修理剤で直りましたが、パンク直すのにタイムロスorz
コレはMMFが終わってから何時に家に帰れる?
そこから修理してたら何時に寝れる?
疲れてるんじゃ?的な見解から前もってやっておいた方が無難だと判断した為・・・

んで、とりあえず出発~。

何処かのSAで晩飯を済ませようと思ってましたが、どうにも自分の腹具合が極限に達した為、鈴鹿市内のラーメン屋にて割とのんびり飯食ってから再出発。

しかし、腹いっぱい食ったんで眠くなると言う罠に嵌りwww
もうね、アフォかとww
馬鹿かとww

もう、新名神も冗談抜きで法定速度で行きましたよww
どっかの引越し屋のトラックの後ろを80kmでチンタラとねwww
ま、トラックの運ちゃんが途中、携帯を触りだしたようでフラフラしてきたのでぶち抜きましたがww

高速降りて、京都市内で軽く迷子o(・_・= ・_・)o キョロキョロになりwwwww

どこを見ても人、人、人・・・

ナンパ中だったり、ナンパ待ち中だったりと┐(´д`)┌ ウンザリ

コレは何処行っても同じなんだなと思いww

んで、無駄に漲ってしまい寝たのは結局深夜2時半ごろww

まぁ、目覚まし時計より正確な嫁が起こしてくれたのでちゃんと会場入り出来たわけですがwww

しかし、アレだね。
MMFスタッフの方々は親切だね。
会場へ行くのに進行ルート上、迂回しなきゃいけなかったんですが、要所要所に看板持って「こっちですよ~」ってアピールしてくれましたww
おかげで迷わず会場入りww
本当に感謝です。

さて、会場入りするも・・・

車外は寒く・・・

細身の自分にはこの環境はキツイので車内で多少ぬくぬくとしてましたww

開会式後から暖かくなり始めたので良かったんですがww

んで、愛着手帳とメルマガの例のアレの行列に並んだり、会場内ウロウロと写真撮り回ってみたり、企業のブースへ何か無いかと物色しに行ったり、気になる車のオーナー様へ声をかけてみたり。

気付けば、午後1時でしたww
飯すら食って無い件ww

ま、どっかの誰かはしれっと飯食ってましたがね(-ω-#)y-~~~~
飯食って( ´ー`)y-~~一服しようと喫煙コーナーへ行こうと思ってたら以外な方と遭遇ww

今回、参加を断念せざるをえなかった方が・・・

第一声は「なんでココに居るんですか!?」でしたww
いやまぁ、京都なぅって書き込みがあったんでまさか?とは思いましたがww

流石です!

自分なら間違いなく、「レポ( `・ω・´)ノヨロシクー」てな状況になるのに。

まぁ、そんなこんなで初のMMFも終わりを告げ、次回への意欲と言うか、変態チューンと言うか、なんと言うか(謎w

さて、帰りは行きと違いガッツリ渋滞に嵌りましたorz
会場から京都東ICへ行く下道もダダ混み・・・
京都東から高速乗ってからもダダ混み・・・
瀬田東辺りまで渋滞に嵌り、(#゚Д゚)y-~~イライラしたのでおおよそ法定速度遵守で帰路へ。
途中、何台かの三菱車をお見かけしました。
間違いなく会場で見かけた方のww

んで、亀山SAにて黒い三台を並べて記念写真ww

さて、初のMMFでしたが・・・

思う事は、やはり・・・

完全アウェイww

画像を見ても解るように・・・

いくら絶滅危惧種とは言えH3系が自分を含めて2台とはorz
悲しすぎる・・・
ま、それも時代の流れでしょうけどww

にしても、チーム、グループって良いよね。
H4系のミニカを見てたらそう思った。

さて、気が早いと言われそうですが・・・
来年に向けて、色々とやるぞ!!

行けるかどうかはまた別の話しですがww

なにはともあれ

参加された方々、運営スタッフの方々
ありがとうございました&お疲れ様でした。


追伸
フォトはまたボチボチと更新します。
Posted at 2010/11/08 22:53:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記
2010年11月06日 イイね!

†そうだ、京都行こう。†

†そうだ、京都行こう。†深夜からは、走り出せない人、赤目です。

と、言うわけで今から京都まで行ってきます。

念願の初MMF参加!!

漲って参加出来なくなるようなヘマの無いよう、安全運転、防衛運転で。



ちょっとした遊びで作ったマグネット…
MMF2010のロゴで作ったんですが、磁力弱いww
風で飛んでいきそうだww
Posted at 2010/11/06 19:53:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記

プロフィール

「無事?年内にこんな数字を拝む。
ところで、洗車すると雨が降るのはなんでなん?イラっとするわ。」
何シテル?   12/30 00:45
変な所に目がいきますww 車体の基本的な構造や、改良点、補強を入れるなら?等ww よく言われるのがトラックのシャーシばかり見過ぎww 気になって仕方ない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジワジワと! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 19:24:20
雨対策! タービンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 12:56:10
ピラー間接照明取付その2-完成編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 16:54:57

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン アカメテトラ (スズキ エブリイワゴン)
トッポBJから乗り換えの愛車四号機。 本当はタウンボックスにしようか迷ったが結論OEM ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁車 兼 セカンドカー。 家族も増え、コンパクトカーでは先々困るので購入。 嫁の意見も ...
ホンダ ホーネット250 赤黒蜂 (ホンダ ホーネット250)
二輪病再発w って、事で購入。 中古車の為、既にやりたい事が済んでるww 後は、気に入 ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) 突撃二番機 最高速仕様 (ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX))
’94のZXから’96のZXに乗り換え ’96の方が初期から豪華装備w スクーターで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation