• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†赤目†のブログ一覧

2014年07月09日 イイね!

†四度目w†

†四度目w†どうも、朝も早よからタイミングさえあえばJCに手を振り、振り返されながら愛娘を保育園に送ってます、赤目です。

いやぁ、JC可愛いよね。
初々しいと言うかなんと言うかね。


さて、うちのヴィッツ君。
今月で4回目の車検でした。

今まで何事も無く車検をパスしとります。
もちろん、油脂類やベルトぐらいは換えますがコレといった故障は運良く当たらず。
コレ、所謂当たりな車じゃね?とww

思えば、ヴィッツ君は何故か4回もナンバー換えられ…
嫁の地元、静岡で買ったので沼津ナンバーで登録。
富士山ナンバーが出来たので富士山ナンバーに変更。
結婚して本籍を移す都合上、三重ナンバーへ変更。
家買って、住所等色々変わってまた変更。

なんだろね?
車体の色は褪せていくのにナンバーだけは綺麗なままww

あ、フロントバンパーとボンネットは綺麗ですwww
なんせ、塗ったり交換したりしてるからww
フロントバンパー何枚目だろう…
もう忘れたわwww

Posted at 2014/07/10 22:15:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィッツ
2012年08月01日 イイね!

†早いの?遅いの?(゚⊿゚)シラネ†

こんばんは、ナデシコジャパンの試合見てたらこんな時間で((((;゚Д゚))))ガクブルな人、赤目ですw


さて、本日我が愛妻の車のヴィッツ君が・・・


こうなりなりましたww



んで、間髪入れずにこうなりましたww




(´ε`;)ウーン…


これはちょっと予想より早い気がする・・・

大事に長く乗るって計画だったので、8年目で10万km突破とは・・・

いや、いいんだけどさ。
メンテさえしっかりしてやればまだまだこの子は頑張ってくれる!・・・はずw



まぁ、問題といえば車より嫁さんの方が問題ありかも・・・

先日のセミバケの件でちょっと話してたら

嫁「アレ、ヴィッツに付ければよかったんじゃ?だって、腰痛でしんどいんでしょ?」

って・・・

あれ?


コレってナニカのフラグじゃね?と思いツッコんで聞いてみた。

赤目「それは、ヴィッツでサーキットを走っても良いと言う事?」

嫁「あ゛っ?んなわけないだろJK!」

っと、轟沈でしたorz

(´ε`;)ウーン…

ほんとにうまい事いかないもんだねw
Posted at 2012/08/01 00:04:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2012年07月14日 イイね!

†解るかなぁ~?解んねーだろうなぁ~w†

†解るかなぁ~?解んねーだろうなぁ~w†( ノ゚Д゚)こんばんわ

夜のカッ飛b  あ、このネタ前回やりましたねww
赤目です。


さて、ちょっくら旅立っていた嫁車兼セカンドカーのヴィッツ君。

手元に帰ってきました。

そう、車検です。


ま、ある程度日頃からメンテしてるのでコレと言って何事もなく┐(´∀`)┌ハイハイって感じで無事車検終了してきました。

えっ?

何?

車検ぐらい自分で通して来いって?

じゃあ、俺に時間を寄こせ!

サーセンww
作業時間や、車検場言ってる暇が無いので、お世話になってる車屋さんに依頼しましたww

それに付随して謎作業も依頼ww

さて、コレで綺麗になったわwww




そして使用前、使用後のような写真が撮れたので記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ

Posted at 2012/07/14 01:17:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2012年02月10日 イイね!

†今の時期だからこそ(;^ω^)†

†今の時期だからこそ(;^ω^)†最近マジ寒いんだけど?
いや、わりと寒さに弱いせいもあるとは思うが氏ねかも知れない寒さ・・・
まぁ、風邪ひかないから良いんだけどさww


さて、今回のお話しは
戦車・・・

もとい、洗車です。

今の時期、あまりの寒さに挫折しそうになりますが今だからこそしっかり洗車してやらねばなりません。

そう、除雪剤、融雪剤等が道のぶちまけられてるから・・・

雪降っても、こっちではそんな言うほど積もらないが、その辺は雪に対しての免疫と言うかなんと言うがあまりない方が多いようなので一概に言えませんが(;´Д`)

いやいや、話しが逸れる。

何が言いたいか?
車錆びるよ?

うん、そんだけww

ところで、洗車って面倒だよね?
で、皆さんどんな感じ?ww

洗車機にブチ込む派?
自身で手洗い派?
お金払ってプロにお願い派?

色々あると思いますが、私は自身で手洗い派です。
だって、我が愛車洗車機ブチ込んでも汚れが取りきれない形状してるし・・・
プロに依頼する程の車でもないしww
自分で洗うのが一番楽なんですよww
ボディのチェックも出来るしね。

でも、意外な傷とかをハヶ━m9( ゚д゚)っ━ン!!すると(´・ω・`)ショボーンな気分になりますが。

てか、猫でも焦ると滑ってこけそうになるんだなww
この間の雪の日に目撃してワロタwww
Posted at 2012/02/10 16:25:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2012年01月16日 イイね!

†嫁、所望の物取り付け完了( ゚ー゚) †

†嫁、所望の物取り付け完了( ゚ー゚) †クソ寒いなかドア開けて作業してきました、赤目です。

何気に配線とか細部にまで拘って作業するのが好きですww
だって、チラッとでも見えようものなら

「こいつ、半端な事してんなww」
って思われるからww

チラッと見えて良いのはパンツだけだよww
あくまでチラッとねwww
モロに見えるのは、品が無いしww

おっと、脱線するねww

って、事で嫁車兼我がセカンドカーのヴィッツにもキーリングイルミを取り付け。
快適な装備は良いものですww

んで、さっそく嫁が仕事で乗って行きました。
どんな反応なのか気になったので見送りがてら車まで同行したったwww

嫁の反応は・・・

「なんか点いてるお( ^ω^)」

だったorz

いや、お前が付けろて言うたやないかorz
意外と反応薄かったよ・・・



てかね?
新車で購入したのになぜそんな物が付いてないのかと問いたい。
小一時間程問い詰めたい!
他にも色々ある!

何故購入を決めた時点でエアロを組まなかったorz
おかげで今更感たっぷりで組むに組めんorz
ボディの色的な意味でもう手遅れだよ・・・

って、事を嫁に言ったら

「そうだね、てへぺろ(・ω<) 」と返され・・・

車買う時に相談ぐらいしてくれりゃ良かったのにorz
Posted at 2012/01/16 00:35:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記

プロフィール

「無事?年内にこんな数字を拝む。
ところで、洗車すると雨が降るのはなんでなん?イラっとするわ。」
何シテル?   12/30 00:45
変な所に目がいきますww 車体の基本的な構造や、改良点、補強を入れるなら?等ww よく言われるのがトラックのシャーシばかり見過ぎww 気になって仕方ない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジワジワと! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 19:24:20
雨対策! タービンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 12:56:10
ピラー間接照明取付その2-完成編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 16:54:57

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン アカメテトラ (スズキ エブリイワゴン)
トッポBJから乗り換えの愛車四号機。 本当はタウンボックスにしようか迷ったが結論OEM ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁車 兼 セカンドカー。 家族も増え、コンパクトカーでは先々困るので購入。 嫁の意見も ...
ホンダ ホーネット250 赤黒蜂 (ホンダ ホーネット250)
二輪病再発w って、事で購入。 中古車の為、既にやりたい事が済んでるww 後は、気に入 ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) 突撃二番機 最高速仕様 (ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX))
’94のZXから’96のZXに乗り換え ’96の方が初期から豪華装備w スクーターで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation