• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†赤目†のブログ一覧

2011年11月11日 イイね!

†人というのはまったくもって(ry†

†人というのはまったくもって(ry†まいど、トッポ弄りが難航してます、赤目です。

ネタ探しでもしようと思い、フラフラと街をスリップノットなんぞ爆音でたれ流しながら当ても無く北上。

ふと、そういえばアップガレージの商品変わったかな?と思い行ってみた。

が、そんなに目ぼしい物もなくorz
色々見ながら流用出来ないかなぁなんて思ってたら捕捉されてましたww

ザックリ色々あって本屋寄って帰路に。

ふと・・・

トッポやる事無いならヴィッツ弄ればいいじゃんww
って、結論に至ったわけですww

ヴィッツのステアリングって樹脂なんだよ・・・
嫁は「えっ?慣れちゃったw」なんて言ってますが、俺は嫌で仕方ないorz
ツルツル滑って(#゚Д゚)y-~~イライラしてくる。
ハンドルカバー付けるのは太くなって嫌だ。
太いのはアレだけでおk(ry
革を巻くのもスポーク部分が残念な事になるし・・・
欲を言えばMOMOステかナルディクラシック辺りを入れたい。
しかし、エアバックが無くなるのは旦那として心配!

答え
純正本皮ステアリングを何処かからか調達せねば!!

んで、次にペダル。
ブレーキはでかくて踏みやすいが、アクセルがやたら小さい気がするorz
アクセル踏みにくくて仕方ないorz

答え
ペダルカバー導入!!
RAZOのカーボン柄のがいいなww

あと、プラグ。
たぶん、変えてない?
変えてあったとしても一回変えたか怪しい。

答え
デンソーイリジウムに交換。
パワーか、タフかww
嫁の事だから体感出来ると思われる。
んで、テンション上がって余計に踏むと思うww

まったく、人と言うのは欲深い生き物だww(自虐?w


さて、問題はどこから費用を捻出するかだ・・・

(´ε`;)ウーン…





ネタ画像
前回の日記の画像のその後ww
Posted at 2011/11/11 22:54:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2011年09月11日 イイね!

†ヴィッツもLED化計画進行中w†

†ヴィッツもLED化計画進行中w†先週の金曜日の夜(結構遅め)に頼んだ物が今日の午後7時に自宅に配達されて、
゚(∀) ゚ エッ?モウ?と思った、赤目ですww

だって、メーカー営業してるとは思わないしww
土日だったしww



ま、いいやww


さて、嫁から散々言われてたヴィッツのエアコンパネルの球切れの件。
本日、ようやく直せました。
どうせ換えるならLEDだろ、JK!
って、事で孫市屋にて購入。

嫁、満足。

俺、なんだかなぁ~?

な、仕上がりです。



てか、マイクロLEDは気をつけないとね・・・

LEDだから極性があるし、マイクロサイズだから脱着が( ゚Д゚)マンドクセーww
7個のうち5個を逆に付けてしまい意外と外すのに苦労しました(;^ω^)

コレで嫁さんから暗いだのどうのこうの文句言われなくてすむわww
( ´ー`)フゥー...

Posted at 2011/09/11 22:32:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2011年06月01日 イイね!

†(・∀・)ニヤニヤ†

†(・∀・)ニヤニヤ†吊り革バレましたww
赤目ですww












はい、普通に買い物行ってバックで駐車して(・∀・)ニヤニヤしてたら目敏く発見されましたww

なんと言うか、バックで駐車さえしなければと悔やまれます(´ε`;)ウーン…
Posted at 2011/06/01 23:59:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2011年05月24日 イイね!

†(´Д`)ハ,ハァ サーセン†

†(´Д`)ハ,ハァ サーセン†マジ、サーセン。

赤目です。

色々あってサーセン。


はい、解る人だけ解れば良いと思うお( ^ω^)
家庭を持つと言う事は色々と大変なんだよ・・・


本日は・・・

セカンドカーの話しww

そう、普段は嫁さんに乗られるだけの彼・・・?彼女・・・?
って言うか、擬人化、自重?ww

ちょっと前から、ナニカが変わってきてるんです。

自分がトッポに吊り革付けてからなんですが、嫁さんに

「なぁ、ヴィッツも吊り革付けていいか?」

なんて冗談半分で言ったら、最初は(゚Д゚)ハァ?って顔してたけど

「ハートのなら可w」

と言い出し・・・

この件についてこれ以上触れないでおこうとしてたのに何処かのドリ車がハートの吊り革付けてるのを見て

「ハートの吊り革まだぁ?o(・∀・)oブンブン」

と、(・∀・)ニヤニヤ顔で言われる始末・・・

んで、さらに車高をどうこうしたいと言い出し・・・

手っ取り早く、ダウンサス入れるか?アブソーバーも?勢い余って車高調入れるか?って話しをしたら

「じゃあ、車高調で( ´∀`)bグッ!」

とか言い出し・・・





アレ?

なんか・・・


おかしいぞ?


うちの嫁さんってこんなに車に興味あったっけ?wwwwwwww

















まぁ、本人の希望通り吊り革と車高調入れるかねwww


これでセカンドカーでも漲って走れるZE!!
Posted at 2011/05/24 23:49:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記

プロフィール

「無事?年内にこんな数字を拝む。
ところで、洗車すると雨が降るのはなんでなん?イラっとするわ。」
何シテル?   12/30 00:45
変な所に目がいきますww 車体の基本的な構造や、改良点、補強を入れるなら?等ww よく言われるのがトラックのシャーシばかり見過ぎww 気になって仕方ない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジワジワと! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 19:24:20
雨対策! タービンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 12:56:10
ピラー間接照明取付その2-完成編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 16:54:57

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン アカメテトラ (スズキ エブリイワゴン)
トッポBJから乗り換えの愛車四号機。 本当はタウンボックスにしようか迷ったが結論OEM ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁車 兼 セカンドカー。 家族も増え、コンパクトカーでは先々困るので購入。 嫁の意見も ...
ホンダ ホーネット250 赤黒蜂 (ホンダ ホーネット250)
二輪病再発w って、事で購入。 中古車の為、既にやりたい事が済んでるww 後は、気に入 ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) 突撃二番機 最高速仕様 (ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX))
’94のZXから’96のZXに乗り換え ’96の方が初期から豪華装備w スクーターで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation