• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†赤目†のブログ一覧

2009年07月30日 イイね!

†ドーピング第二弾w†

今回はミッションオイルへのドーピングw


やはり、謎の粉ww


しかし…

入れてから100km近く走ったが…

まだ効果を体感出来ずorz

量が少なかったのか?

はたまた、期待ハズレだったか?

三菱車のネックの一つ、シンクロギヤの弱さを補えればOKなんですが…

Posted at 2009/07/31 11:42:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | モブログ
2009年07月29日 イイね!

†(゚∀゚)ヤラカシタw†

†(゚∀゚)ヤラカシタw†車歴9年にもなるのに・・・

やらかしました・・・



しかもR23で・・・





本日、仕事を終え職場で愛車弄りをしてるとパックン氏から晩飯のお誘いが。

ちょうど作業も終えて腹も減っていたので晩飯を食いに行く事に。

パックン氏と合流し、さぁ出発!

のはずが・・・

途中、我が愛車・・・
不穏な空気になり・・・

失火状態に・・・

R23に乗ったところでエンスト・・・

ついにエンジン逝ったのかと・・・

落胆してるとパックン氏から一言。

「燃料入ってます?」


(*´д`;)ア…

入れてないやww



我ながらまさかガス欠を起こすとは思わなんだwww

車乗り出して初のガス欠ww

うーん、俺のβακα..._φ(゚∀゚ )アヒャww

てか、愛車のメーター狂っててあてにならんのだよww

明日入れようと思ってて入れなくても大丈夫だろうと思ったのがそもそもの間違いでしたww

どうにも出来ない状況だったのでパックン氏のトッポでガソリンスタンドまでひとっ走りし、スタンドで携行缶借りてとりあえず給油。

その後なんともなくかかるエンジンww

いやぁ、助かったww

パックン氏よ
あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!

そうそう、スタンドで携行缶借りるのって預かり金要るんだってww


ま、その後はうどん食いに行ったり、思い付きでゲーセン行ったり、ドンキ行ったりとしてきました。

しかし・・・

メーター直さなきゃなぁ・・・

たぶん、ちゃんとは直らないだろうなぁ・・・

Assy交換かなぁ・・・



画像は、我が愛車とパックン氏のトッポとパックン氏自前の三角表示灯ww

そういえば三角表示灯って義務化されたっけ?
Posted at 2009/07/30 01:30:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記
2009年07月27日 イイね!

†誰か・・・†

三重県内の方・・・

LED買いません?

いや、正確には一緒に注文しませんか?

今、送料半額か¥10キャンペーンやってるみたいでww

¥2000以上で送料半額。

¥8000以上だと送料¥10ww

今、自分が欲しい物をピックアップして合計が
¥5410・・・

¥8000までもうちょいだけど・・・

って事でお店のURLを・・・

孫市屋
http://mago1shop.com/

ネタに使えるLED、その他ネオン等アリww
発想次第であんな事やこんな事が出来る・・・

かも?ww


興味のある方はメッセ下さい。


注:孫市屋の回し者ではございませんww
一、利用者ですw
Posted at 2009/07/27 12:44:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月26日 イイね!

†ドーピングw†

休みでする事も無かった・・・

訂正

雨で予定が潰れたので仕方なく部品探しのドライブへ行ってきました。

最近ガタが出だしたドリンクホルダーとそろそろ会社の人に突っ込まれそうな弄り方してる箇所の手直しの為の部品等色々見にあちこちウロウロしてきたww

行ったけど・・・
なかなか気に入るドリンクホルダーがない・・・
黒い500mlのパックのジュースが入って小物入れ的な物がついてるのが欲しいんですが、今のデザインではちょっと・・・
黒木目とか・・・
メッキとか・・・

(´ε`;)ウーン…
ちょっと趣味じゃないんだよなぁ・・・
だいたいメッキ加工されてるの使ってたけどアレって太陽の加減で眩しかったりするから嫌なんだよね・・・

とりま、今回はドリンクホルダーを諦めorz

手直し箇所の追加部品も手に入らずorz



しかし・・・



思わぬ所で思わぬ物と遭遇

○○が置いてある。
どうする?

コマンド

 見る
 触る
 悩む
 スルー
→思わずGETするw


って事で二つほど買ってしまったww

んで、家に帰って早速取り付け!

のはずでしたが・・・

なんと!


ぶっ壊れましたww

(☉д⊙)エッ!?
こんな簡単に壊れるの!?ってぐらい簡単に逝きやがりましたww

しかたないのでなんとか再利用出来るようにはしたけどww
二つ買ったブツの一つが壊れたのでさらにもう一つ買わなきゃいけないはめにorz
とりあえず、これで一段と⊂( ・∀・)ワケ ( ・∀・)つワカ ⊂( ・∀・)つラン仕様になりましたww


さて、今回の買い物ドライブでエンジンオイルに混ぜた謎の粉が・・・
オイルと程よく混ざり合い良い感じでこの夏を越せそうですww
トルク、燃費の向上が認められます。
あと、エアコンつけててもあまり負荷を感じさせないww

これは(・∀・)イイ!!
この添加剤をくれた方に効果を報告せねばww
Posted at 2009/07/27 00:03:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年07月25日 イイね!

†桑名水郷花火†

†桑名水郷花火†桑名まで混雑覚悟で花火見に行ってきましたww

行った感想は・・・


車で行くもんじゃねー!


混み混みでちっとも会場につかねーしww

花火に気をとられて車の事考えない人ばっかで危険極まりない!
横断歩道のない道路を平然を渡らないでくれ・・・
子供が道路に飛び出してきて轢きそうになったり・・・
親はいったい何を考えてるやら・・・

ま、ちょっと変わった花火が見れて良かったが。

画像はジャンボフランクフルトww

流石、ジャンボww
Posted at 2009/07/26 23:39:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「無事?年内にこんな数字を拝む。
ところで、洗車すると雨が降るのはなんでなん?イラっとするわ。」
何シテル?   12/30 00:45
変な所に目がいきますww 車体の基本的な構造や、改良点、補強を入れるなら?等ww よく言われるのがトラックのシャーシばかり見過ぎww 気になって仕方ない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8910 11
12 13 14 1516 17 18
1920 21 2223 24 25
26 2728 29 3031 

リンク・クリップ

ジワジワと! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 19:24:20
雨対策! タービンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 12:56:10
ピラー間接照明取付その2-完成編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 16:54:57

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン アカメテトラ (スズキ エブリイワゴン)
トッポBJから乗り換えの愛車四号機。 本当はタウンボックスにしようか迷ったが結論OEM ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁車 兼 セカンドカー。 家族も増え、コンパクトカーでは先々困るので購入。 嫁の意見も ...
ホンダ ホーネット250 赤黒蜂 (ホンダ ホーネット250)
二輪病再発w って、事で購入。 中古車の為、既にやりたい事が済んでるww 後は、気に入 ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) 突撃二番機 最高速仕様 (ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX))
’94のZXから’96のZXに乗り換え ’96の方が初期から豪華装備w スクーターで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation