• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†赤目†のブログ一覧

2010年08月30日 イイね!

†思うに二種類なんだ・・・†

†思うに二種類なんだ・・・†公私共に忙しくしてる人、赤目です。


公私共に忙しいですが、何故かラジコンだけは続いてますww


さて、チームで合わせる予定のER34ボディですが、ボディ切っただけで進展無しでしたww

これじゃ、いかんって事で嫁の居ない間に時間が出来た時に製作してるわけです。

んで、これまでの失敗を繰り返さない為にもとある部品を買ってきました。


これで失敗しないと思われwww
寧ろ、コレで失敗したら・・・Ω\ζ°)チーン


デカイ穴開けなくてもよくなる・・・はずwww




ボディ製作は道具一つでこんなに変わるんだ・・・
思うに、二種類なんだ・・・

便利工具・・・
使うorNOT使うww
Posted at 2010/08/31 00:36:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2010年08月27日 イイね!

†キーレス・・・†

†キーレス・・・†キーレスがぶっ壊れやがりました・・・






絶望した!!


ツン再発orz
Posted at 2010/08/28 00:33:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記
2010年08月24日 イイね!

†日曜日は北名古屋市まで†

ドライブに出かけてました、赤目です。

某、漲った彼を乗せてww

まぁ、時間もないので内容は割愛でww


さて、アリスホビーRC店に行ってきたんですが・・・

会計後のおばちゃんの例のセリフ・・・

「走行券?値引き?」

あれ・・・

間違いなく走行券のが良いような・・・

問題は走りにいつ走りに行くかだorz

漲った人を見てると走りたくなるからwww

MシャーシでF-1に挑む!とかwww
もはや、キ○ガイとしか言いようがない件ww

まぁ、そんな事が出来るとこが楽しいんだけどさ(゚∀゚)アヒャ

んで、ちゃっかり走行券貰ってみたww


意味不明日記スマソw
Posted at 2010/08/24 22:41:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 意味不明w | 日記
2010年08月19日 イイね!

†夏と言えば・・・回答編w†

そう、アレは悲惨な体験・・・





さて、過去の出来事と称して実体験を心霊現象のように日記書きましたwww










が!











心霊現象を信じるorNOT信じるは個人の自由って事で、回答編いきますww



ちょっと車に詳しい人なら文章の中のヒントから正解が解った方もおられるかも?






事の発端は牧之原で携行缶から給油した事ww

ディーゼルでもっとも注意しなきゃならんこと・・・
燃料ラインへの水の混入www

どうやら、携行缶の底に溜まった水分も一緒に燃料タンクに入ったらしいwww
おかげで、発狂しそうなぐらい焦ったwww

いや、まさかそんな事があるのか?とww
だいたい、携行缶の燃料はいつ入れたものだと小一時間程(ry

そりゃあ、エンジンも回らなくなるはずだわww

んで、トンネル内で聞いた声・・・


「アツイヨォ・・・」


の真相は・・・



後ろに乗ってた奴の寝言でしたwww
人騒がせな寝言www




まぁ、そこからが大変でした。
高速降りてボンネット開けてどうにか出来ないもんかと思ったんですがなにせ今まで鞭打ってガンガンぶんまわしてきたもんだから熱くて手が出せないwww

やっとの思いで燃料フィルタードレンしてプライミングポンプ押しまくってなんとか60kmぐらいは出せるように出来たが、すぐにパワーダウンorz
繰り返し、騙し騙し乗ってようやく目的地へ。

なんせ、目的地に着くのが絶対条件だったので。

翌日以降・・・

燃料ライン清掃、燃料フィルター交換、タンク内水抜き・・・

その間、車と言うよりただの汚い箱状態ww
完全な不動車www

部品は手に入らないしwww


帰るまでにはなんとか直ったけどやっぱり運転するの嫌だった記憶がww
コレでまた・・・
とか考えると・・・ね?



それからは携行缶から燃料入れる時は間違っても全量投下しなくなったのは言うまでもないwww




以上、別の意味でもさむ~くなるようなネタ日記でしたww
Posted at 2010/08/19 23:13:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 過去の出来事 | 日記
2010年08月19日 イイね!

†したいんですが・・・なかなかねorz†

まいど、どうもあまりの暑さに殺意すら覚えながら生きてます、赤目です。


ここの所、ろくすっぽ車弄ってません・・・

公私共にwww


まぁ、良いんですがww

さて、ちょっと愛車の具合が悪化してきたのでそろそろ修理して漲って走れるようにしてやろうかと目論んでます・・・

足回りが特に酷くなってきたので街乗りでもごにょごにょ・・・


そう、変に飛ばす癖がついたからだと思われ・・・
どうも、漲った方々と行動を共にすると漲らないと駄目?的なフラグが乱立してる気がして・・・

んな、わけで足回りの再セットを計画中。

ただ、時間と気力の問題orz
仕事終わってからボチボチとやろうかと思うんですがねぇ・・・
現場は西日がモロに当たる暑いとこなんでもうちょっと涼しくなってからかも?

てか、何言っても今日、赤いカプチーノのコーナリングスピードに萌えてしまいwww

恥ずかしながら、我が愛車でそんな事しようものなら・・・
横転させる自信があr(ry

てか、笑えない事態になりかねないwww

しかし・・・

パーツが少ない車って苦労が絶えない・・・
付くかどうかも解らん、他車種流用とか色々めんどくさい楽しい事しなきゃいけないからww

乗り心地重視からちょっと踏ん張ってねばってくれる足へどうにかならんかな・・・
あー、実車もラジコンみたいに気軽に流用出来るようにならんかな?www


修理と小変更が次の課題です・・・



ま、時間が無いって言ってるわりにはデッキ換えましたけどねwww
(゚∀゚)アヒャ
Posted at 2010/08/19 22:38:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「無事?年内にこんな数字を拝む。
ところで、洗車すると雨が降るのはなんでなん?イラっとするわ。」
何シテル?   12/30 00:45
変な所に目がいきますww 車体の基本的な構造や、改良点、補強を入れるなら?等ww よく言われるのがトラックのシャーシばかり見過ぎww 気になって仕方ない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 34567
89 1011 121314
15161718 192021
2223 242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

ジワジワと! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 19:24:20
雨対策! タービンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 12:56:10
ピラー間接照明取付その2-完成編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 16:54:57

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン アカメテトラ (スズキ エブリイワゴン)
トッポBJから乗り換えの愛車四号機。 本当はタウンボックスにしようか迷ったが結論OEM ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁車 兼 セカンドカー。 家族も増え、コンパクトカーでは先々困るので購入。 嫁の意見も ...
ホンダ ホーネット250 赤黒蜂 (ホンダ ホーネット250)
二輪病再発w って、事で購入。 中古車の為、既にやりたい事が済んでるww 後は、気に入 ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) 突撃二番機 最高速仕様 (ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX))
’94のZXから’96のZXに乗り換え ’96の方が初期から豪華装備w スクーターで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation