• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†赤目†のブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

†こんな所は、減って来ている・・・†

†こんな所は、減って来ている・・・†某解体屋さんにて、画像の物を入手して、(・∀・)ニヤニヤな赤目ですww。

いやぁ、最近は何処の解体屋さんも門前払いにされるのがオチなんですが・・・

今回行った解体屋さんは違う。
この車のこんな部品ありますか?と聞くと

「奥に車があるから見ておいで」

んで、目当ての部品があったので全部でおいくらですか?と聞いたところ

「うん?¥4~5000ぐらいかな?」

こちらも納得した=早く欲しかった=次はいつ行けるか解らない=決定w
んで、バラすのにご丁寧に工具まで貸してくれましたw


サクッとバラしてお金を払おうとすると・・・

「それだけでいいの?配線要るよね?ぶった切って持ってっていいよ。」

と・・・

うん、ものすごい感じの良い解体屋さんww
ただ、平日しかやってないし、生息地域からだと小一時間かかるからあんまり行けないんだけどね(;^ω^)

Posted at 2011/05/28 00:16:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | トッポBJ | 日記
2011年05月24日 イイね!

†(´Д`)ハ,ハァ サーセン†

†(´Д`)ハ,ハァ サーセン†マジ、サーセン。

赤目です。

色々あってサーセン。


はい、解る人だけ解れば良いと思うお( ^ω^)
家庭を持つと言う事は色々と大変なんだよ・・・


本日は・・・

セカンドカーの話しww

そう、普段は嫁さんに乗られるだけの彼・・・?彼女・・・?
って言うか、擬人化、自重?ww

ちょっと前から、ナニカが変わってきてるんです。

自分がトッポに吊り革付けてからなんですが、嫁さんに

「なぁ、ヴィッツも吊り革付けていいか?」

なんて冗談半分で言ったら、最初は(゚Д゚)ハァ?って顔してたけど

「ハートのなら可w」

と言い出し・・・

この件についてこれ以上触れないでおこうとしてたのに何処かのドリ車がハートの吊り革付けてるのを見て

「ハートの吊り革まだぁ?o(・∀・)oブンブン」

と、(・∀・)ニヤニヤ顔で言われる始末・・・

んで、さらに車高をどうこうしたいと言い出し・・・

手っ取り早く、ダウンサス入れるか?アブソーバーも?勢い余って車高調入れるか?って話しをしたら

「じゃあ、車高調で( ´∀`)bグッ!」

とか言い出し・・・





アレ?

なんか・・・


おかしいぞ?


うちの嫁さんってこんなに車に興味あったっけ?wwwwwwww

















まぁ、本人の希望通り吊り革と車高調入れるかねwww


これでセカンドカーでも漲って走れるZE!!
Posted at 2011/05/24 23:49:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2011年05月24日 イイね!

†低音?そりゃあった方が良いに決まってんだろ!JK†

†低音?そりゃあった方が良いに決まってんだろ!JK†漲って、ウーハー積んだらいつの間にかベルシティまで行ってました、赤目ですww

いや、やはりコレが無いとねww

やっと、自分仕様ww
うん?
無駄に重い物積んで何がしたいんだって?
重い物積んでもターボ効かせりゃ問題ないべ?ww

いや、寧ろ前愛車に積んでたのよりは全然軽いですww

まぁ、そんなこんなで積んで早速、金爆再生ww

うんうん、やはり低音は必要だよww
初っ端から積めば良かったと後悔。

さて、今回チョイスした物ですが、カロッツェリアのTS-WX77Aって薄いヤツ。
えっ?
薄いのはオカ○トとかのアレだけで良いって?(違っw

うん、コイツ薄いのによく鳴る変なヤツだよww
でも、ちょっと音圧は足りないかな?

そりゃ、12インチ×2のやつと比べたら駄目だけどさww

てか、ワイヤードリモコン使い勝手は良いけど青く光るLEDは正直(゚⊿゚)イラネ
弄りやすいように、すぐ手の届く範囲につけたら眩しくて仕方ないww
あのLEDの上になんか貼ってやるかww
Posted at 2011/05/24 00:42:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | トッポBJ | 日記
2011年05月24日 イイね!

†誰の目にもふれないのは泣きたくなるので・・・†

†誰の目にもふれないのは泣きたくなるので・・・†どうも、みたまんまww

赤目ですww


フロントバンパー外したりと色々ゴソゴソやってましたww
んで、バンパー外したついでに間接照明的なナニカを取り付け。

実は、コレ軽く一年以上ほったらかしてあった部品ww

部屋の押入れを漁ってたら出てきたww

ナニカに使うと衝動買いした物ww
やっと使う時が来た。


やはり、これからは夜も目立てるように電装系もやらなきゃねwww
Posted at 2011/05/24 00:04:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | トッポBJ | 日記
2011年05月23日 イイね!

†第二回北部會定例オフ†

どうも、睡眠不足でぶっ倒れそうな、赤目です。

うん、色々あり過ぎて寝てる暇ないやwww

まぁ、そんな事は(つ´∀`)つオイトイテ

北部會もだいぶ纏まってきて良い感じになってまいりましたww

コレもリーダー、俺以外のスタッフの人柄のおかげ・・・かな?w
俺、今回何もしてねぇ~!!www

んで、次回のオフに向けて色々と考えなきゃいけない問題も出てきたようで・・・
気にはなってたけど、台数が増える=色黒の車登場でうんたらかんたらってのは避けたいし・・・

(´ε`;)ウーン…
また、リーダー、スタッフ、メンバーとで相談だな。

しかし、写真が無いと締まらねぇな・・・・

Posted at 2011/05/23 23:53:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「無事?年内にこんな数字を拝む。
ところで、洗車すると雨が降るのはなんでなん?イラっとするわ。」
何シテル?   12/30 00:45
変な所に目がいきますww 車体の基本的な構造や、改良点、補強を入れるなら?等ww よく言われるのがトラックのシャーシばかり見過ぎww 気になって仕方ない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8 91011121314
15 161718 1920 21
22 23 24252627 28
293031    

リンク・クリップ

ジワジワと! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 19:24:20
雨対策! タービンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 12:56:10
ピラー間接照明取付その2-完成編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 16:54:57

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン アカメテトラ (スズキ エブリイワゴン)
トッポBJから乗り換えの愛車四号機。 本当はタウンボックスにしようか迷ったが結論OEM ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁車 兼 セカンドカー。 家族も増え、コンパクトカーでは先々困るので購入。 嫁の意見も ...
ホンダ ホーネット250 赤黒蜂 (ホンダ ホーネット250)
二輪病再発w って、事で購入。 中古車の為、既にやりたい事が済んでるww 後は、気に入 ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) 突撃二番機 最高速仕様 (ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX))
’94のZXから’96のZXに乗り換え ’96の方が初期から豪華装備w スクーターで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation