2011年11月06日
こんにちは、梅三郎です。今年も残すところあとわずか、財布も冷え込むばかりです。
日産の高級車シーマが復活するみたいですよ。というか僕はこのクルマが2010年8月に生産中止になっていたとは知りませんでした。取引先の社長もいまだにシーマに乗ってますし、黒塗りのシーマのハイヤー良く見かけますよね。
2012年春にも発売する新シーマは、ハイブリッド専用車として復活するそうですよ。でも今の若い人って、この手の高級車には興味を示さないし、そうそうビッグヒットになるとは思えませんけどね。
でも、一度は載ってみたいなぁ~。四輪駆動車があれば買いたいけどなぁ~。
昨日は、サッカー仲間に誘われ、和民に行っちゃいました。久しぶりに日本酒も飲みたかったし、旭川市への出張前に、サッカー仲間と話しできたのも良かった。贅沢な日本酒、新潟の雪中梅と石狩鍋は合いますね。
太り過ぎのチンパンジーのような課長が、勤務先の同僚にバカにされ、ダイエットを始めました。ランチはBecker'sに行くのをやめ、ダイエットゼリー マスカット味を食べているみたい。食事制限するよりも、野球でも始めればいいのにね。
Posted at 2011/11/06 10:57:21 |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2011年08月23日
こんにちは、うめ三郎です。
最近の円高で、日本国内の製造業はとても厳しい状況にありますけど、トヨタや日産など大手自動車メーカーは、海外での生産に力を入れるんでしょうかねぇ~。
<トヨタ>フォードと提携 SUV向けHVシステム開発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110822-00000105-mai-bus_all
何でトヨタがフォードと提携するのか理解出来ないですねぇ~。この提携の目的は、小型トラックとスポーツタイプ多目的車(SUV)向けの新型ハイブリッド車(HV)システムを共同開発することのようです。
いよいよトラックもハイブリッドが主流になるようですねぇ~。ガソリンが145円もすると、今度買う車は、値段の高いハイブリッド車よりも、燃費が良く維持費も安い軽自動車にしようとする人が少なくないと思いますよ。
それに、最近の軽自動車は長距離を運転しても、以前ほど疲れなくなりましたよね。
Posted at 2011/08/23 21:21:21 |
トラックバック(0) |
クルマ | ニュース
2011年02月25日
三菱からD:2発表とのことでしたが、スズキのOEMなんですねぇ~。
かなり、(´・ω・`)ですねぇ~。ミニバンに関しては定評のある三菱ですから、
自社で開発してほしかったですね。
スズキにある車を、わざわざ三菱で買おうとする人どれくらいいるのか興味が
ありますけど、私だったらスズキで買うと思います。
三菱には、クリーンディーゼルエンジンを搭載したミニバンを作って欲しいです。
D:5のディーゼル仕様があれば、すぐにでも買っちゃうんですけどね。
Posted at 2011/02/25 09:15:32 |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2011年02月16日
いまPHVを買う人どれぐらいいるんでしょうねぇ~。一回の充電で最低でも200キロぐらい走ってもらわないと、車として使い物にならないでしょう。
と思いきや、このSUVは発電機を積んで、高速ではエンジンで発電しながら走るタイプとのこと。
これだったら、売れるかもしれませんね。しかも燃費がリッター50キロってスゴ過ぎやしませんか?
しかも、価格が350万円とはかなりお買い得だと思いますよ。
三菱自動車、家庭充電HVを12年度発売へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110215-00001186-yom-bus_all
Posted at 2011/02/16 21:37:37 |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2010年11月15日
日産自動車がLAで行われるショーに、ムラーノのガブリオレタイプを出展するようですよ。
大人4人がゆったり座れるガブリオレって珍しいだけに、来場者の注目をあつめるでしょうねぇ~。
しかも、ムラーノは4WDなので、冬はスキー夏はオープンにして海岸線をドライブなんて使い方ができるので意外と売れるかもしれないですよ。
でも、このムラーノガブリオレ日本で発売するんでしょうかねぇ~。
Posted at 2010/11/15 11:25:22 |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ