2013年02月03日
埼玉県庁の川内優輝選手と、ロンドン五輪6位、実業団最強ランナーと呼ばれる安川電機の中本健太郎選手との日本人対決が注目された、第62回別府大分毎日マラソンは、40キロ過ぎに仕掛けた川内選手が中本選手を振り切り、大会記録となる2時間8分15秒で優勝しました。
僕の中では、ロンドン五輪も含め、最近のマラソンレースで、もっとも面白いレースだったと思います。レース終盤今にも泣き出しそうな表情の川内選手に対し、全く疲れを見せない中本選手の二人のマッチレースは、トイレに立つのも忘れさせるほど緊迫したものでした。
最近のスポーツ界といえば、指導者の体罰問題で暗いイメージが漂っていただけに、このレースはそんな暗鬱な状況を吹き飛ばしてくれそうな、清々しさがあったと思います。
Posted at 2013/02/03 14:31:49 |
トラックバック(0) |
スポーツ | スポーツ
2013年01月18日
現役引退を表明した松井秀喜選手の引退セレモニーについて、巨人の白石興二郎オーナーが、開催する用意があることを示しました。
とはいっても、あくまでも松井秀喜氏の意向があればということのようです。
すでに、ヤンキースは「ワンデー・コントラクト(一日限定契約)」でのオープン戦中の引退試合や、開幕戦での始球式などを検討しているようです。
果たして、松井秀喜氏本人が、自分の引退セレモニーを巨人にやってくれ。などと言えますかねぇ~。ここは巨人が大人の対応を見せるべきだと思いますけどね。むしろ、ヤンキースのイベントよりも早くやってほしいです。
Posted at 2013/01/18 08:12:43 |
トラックバック(0) |
スポーツ | スポーツ
2013年01月04日
全国高校サッカー選手権3回戦が行われ、中村俊輔選手の母校、神奈川桐光学園が佐賀商に3-0で勝ち16大会ぶりの8強入りを決めました。
この試合、注目を浴びたのは10番を背負った桐光学園の松井選手です。ボールのキープ力もあるし、ドリブルも上手いしチームを上手くまとめていたと思います。
桐光学園といえば、松井投手を擁して夏の甲子園を沸かせました。どうやら冬はサッカー部が国立競技場を盛り上げそうです。
Posted at 2013/01/04 09:52:59 |
トラックバック(0) |
スポーツ | スポーツ
2012年12月20日
三菱自動車の車は買わないほうが良いかも。過去にあれほどリコール隠しが問題になり叩かれたはずなのに、またリコール隠しがあったことが明らかになっています。
今回問題となっている対象車種は、軽自動車ミニキャブを含む8車種で1996年1月から04年10月に製造された121万6466台ということです。
この中に、僕の車も入っているようです。なんか憂鬱になるなぁ~。やっぱり、車はトヨタかなぁ~。
Posted at 2012/12/20 08:59:24 |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2012年11月28日
セリエAのACミランが、ブンデスリーガシュツットガルトで活躍する
酒井高徳選手に興味を示しているそうです。
ネットのスポーツニュースによると、移籍金次第ではすぐにでも
獲得に乗り出すということみたいです。
今シーズンのACミランは9位と低迷しているだけに、弱点の
左右SBの補強は必須だと思います。
酒井高徳選手、豊富な運動量と安い移籍金が魅力となり、
イタリアの名門に移籍するのは時間の問題かもしれません。
それに、酒井高徳選手派手さはないものの、守備でも攻撃でも
ミスが少ないので安心してプレーを見ることができますよね。
Posted at 2012/11/28 11:24:03 |
トラックバック(0) |
スポーツ | スポーツ