• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RAIM- RJのブログ一覧

2009年10月03日 イイね!

ネタ間に合わず…(*_*)

ネタ間に合わず…(*_*)8月のある日、嫁車の修理で某Dに行ったとき展示してある車を見てこれだと思いコツコツと製作すること2ヵ月やっとここまでたどりつきました。


カニ(ベ○ツ型)ウインカーミラーの好みはいろいろかと思いますが早いもの勝ちかと思い、全国ネタとしてコツコツ頑張りましたが、最終的な光モノ(LEDの魔術師さんネタよろしく!)が決まらず、塗装(写真はサフェーサー止まり)も間に合いそうにないので断念することとなりました。



写真はミラーの所がスモークタイプとクリアータイプを製作してみました。
安全性(社会的?)ならクリアータイプ、シャープさならスモークタイプ(スモークに細いラインを入れたのでちょっとは光ます)かと思いますが皆さんの好みはどちらですか?

それにしてもウインカーミラーって最近どんな車種にも標準装備なんでパッとしないかな・・。
年内には完成したいなぁ、出来るかな????
Posted at 2009/10/03 16:20:38 | コメント(17) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月26日 イイね!

毎日の緊張感!

毎日の緊張感!RAIKOYU号も、ちょっと短足になって早二ヶ月、大きなガリガリもなく過ごしていましたが、最近身近な場所で大変なことが起ころうとしていることにきずきました。

なんと、毎日駐車している会社駐車場で・・。

いつも駐車するときに後輩達の熱い視線を感じ
「ISカッコイイだろ~」なんて勝手な妄想してたのですが、どうも違うみたい・・・。

そうなんです、当初あった車止めとの間(5ミリくらい)がほとんど無い!
契約の関係でバック駐車ができないので毎日そ~と駐車しております・・・。


どなたか何か今の短足具合での対応策を教えてください(泣)


ん?何人のノーマルオーナーの方からコメントもらえるのか楽しみです(爆)
Posted at 2009/09/26 20:53:46 | コメント(23) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月23日 イイね!

連休中の出来事その後・・・。

先日の上司の事故の続報です。


シカと激突後 翌日HONDAディーラーへ搬送、修理の見積もり・・・・。


ボンネット、ライトユニット、バンパー交換その他もろもろで40~50人程の諭吉さんが必要だそうです。
修理には2、3週間ほどですが代車特約もないし、もちろん車両なんて入ってなかったので
オール自腹だそうです




上司   「嫁はん怒ってたわ!」
RAI   「まあ人間じゃなかったからよかったじゃないですか!」
上司   「アホ!保険おりるやないか!!」
RAI   「・・・・・(人でなし)」
上司   「でも思うんや・・・」
RAI   「ど、どうしたんですか???」
上司   「お前の車やったら勝てたで」
RAI   「???」


つまりフィットじゃなくてISならシカに勝てたそうです・・・。 

上司  「明日は連休明けやで保険屋と修理の手続きあるから昼から会社行くわ、じゃ!」




みなさん、ホントの話です、災難はどこでおこるかわかりませんので気付けて運転しましょう。

でも、初期のフィットを修理をしてでも乗りつづけようとする彼に、愛車精神を感じます、愛社精神は感じませんけど(笑)。



 
Posted at 2009/09/23 21:57:16 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月21日 イイね!

連休中の出来事。

連休初日の土曜日・・・深夜に一本の電話が・・・

上司  「事故した!」
RAI   「マジですか???」
上司  「高速走ってたら・・・シカとぶつかった、白い煙でて車動かん!!!」
RAI   「シカ???」
上司  「脚引きずりながら、山へ逃げたわ!」 
RAI   「・・・・」
上司  「ほな、おつかれさん」
RAI   「あ、お疲れさまです」

え????


場所は新名神の土山サービスエリア付近だそうです。

ちなみにこの上司様はフィットの乗っていますが・・
この時点で本人は
エコノミー保険(車対車しか保険おりないんです)
にしか入ってないことに気ずいてないようです。

さてさて連休明けに彼の元気な姿が見えるのでしょうか??


Posted at 2009/09/21 18:21:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月29日 イイね!

レクサスの里、見学!

レクサスの里、見学!本日、仕事中でしたがフラッとレクサス田原工場見学に参加してきました。

午前中の部の見学予約でしたが、行ってみると、一組だけで貸し切り状態!
緊張しながらでしたがしっかり楽しんできました。

イヤ~一言でいえば凄い!

あんなに手間をかけた匠の技に感動!
レクサス(トヨタ)システムの効率の徹底、人材育成と学ぶことがたくさんありました。

一つ一つのレクサス車が組立られる姿は工場というよりアートの世界!
是非、まだの方はおススメかと思います



こんなの見ると弄れないなぁ~と思いながら帰路の着きました。






なんて書いても・・・・購入したら僕のもんだし関係ないか(爆)
Posted at 2009/07/29 17:22:42 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「元気になってきましたか?
実車がそばにあると新たなる妄想が暴走してませんか(笑)
それにしてもいいデイラーさんですね。」
何シテル?   06/11 22:59
はじめまして、いつも楽しく拝見していました、2013.10月までIS250ーversionSに乗ってました。 休日は愛犬を乗せて公園などに出没してます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス(純正) IS250用ホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 10:54:40
HIC 秋のツーリングオフ[2012] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 07:19:44
2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/21 13:07:23

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
いろいろな情報交換したく登録いたしました。 車イジリや旅行が好きです、まだまだ初心者で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation