
今回は私の為に、納車記念ツーリング開催っ!
と初めは友人4台の予定でしたが・・・気がつけば10数台。
スーパーカーの知り合いは、スーパーカーを呼び・・・何処からともなくやってきます。
さぁ、私にとって第二回スーパーカーツーリングの始まりですっ!
今回は前回参加者の方も数名参加していただけました。
高速も走ったのですが下道メイン。
山道をワインディングインプレッションっ!
ケイマンの得意ステージですっ!
なのに皆さん速いのですが(汗)
でも今回はしっかりフルブレーキをし、結局癖でヒール&トゥーをしましたが、違和感なく出来ました。(笑)
まだまだトゥー&トゥーは慣れてないので怖いです。(汗)
ただ、リズムが狂うとブレーキがコーナーと合わず、ヒール&トゥーができませんが。(下手)
ホントにしっかりとブレーキしないとアクセル煽れません。
皆さん、法廷速度を守り、アクセル全開でした。(笑)
今回一番お会いしたかったのは、みんカラのお友達であるyusukeR8さん。
昔からの知り合いなのですが、ホントに久しぶりです。
まさかお互いに赤のスーパーカーでお会いする事になろうとはっ!
そしてR8を少しだけ運転させていただきました。
いやはや、やはり国産チューンドカーの400馬力オーバーとは違います。
やはりノーマルで400馬力は全てが400馬力に対応するように作られてます。
安心感があります。
四駆と言うこともあり、スタートダッシュ全開で、路面にキチンとトラクションがかかり空へ飛んで行きそうですっ!(笑)
それに、アウディの質感は最高ですね。
yusukeR8さん、有難うございました。
また一緒に走りましょうっ!
その後、初めて見たTVRサーブラウ。
クセのある車でマニアの方の車で有名です。
じろじろ、見ていたら、どうぞ運転して下さいとの事。
図々しく運転させて頂きました。(嬉)
実はNA360馬力と知らなかった私。
初めはゆっくり流してましたけど、Uターンでちとアクセル全開っ!
うおっ!
踏んだ瞬間ケツが出るっ!
これはAE86です。
コントロールしやすいっ!
楽しいっ!
TVRってこんなに楽しい車だったのかぁ~。
振り回せますっ!オモロイですっ!
とまぁ、オーナーカーですから無理はしません。
内装もマニアックで、リアにはヘルメット置き場あるし・・・。
本当に有難うございました。
内装~・・・・。
外見の写真撮るの忘れた・・・・。(泣)
いやはや、スーパーカーツーリング最高です。
いろんな国の文化やメーカーの哲学の味のある車達に触れられて。
でもケイマンに乗るとホットします。
結局、ケイマンが一番運転しやすい。(笑)
最後に私のポルシェ師匠になるはずだった・・・911ターボ乗りの方とあまり話せなかったのが残念です。
高速で後ろについて、追いかけましたが・・・速すぎますよっ!(笑)
また次回、ご指導ください。(恐)
結局皆さんお友達。
と勝手に思ってます。(汗)
楽しく気さくな、いい人ばかりでした。
特に女性陣っ!
皆さん車好きでお美しいっ!
話も盛り上がり、とても有意義な時間を過ごせました。
最後に湾岸ミッドナイトみたいに、スーパーカーの集う喫茶店でティータイム。
そしてまた出会う約束をして各方面にカットンで行きましたとさ。
皆さんお疲れさまでした。
さてさて今回の参加車両の紹介です。
都合上、全ての車両を撮影できませんでした。
すみません。
(注)写真UPに不都合あれば、連絡下さい。直ちに削除します。
しかし、納車三週間ですでに走行距離800kmは走りましたよ。
小傷もたっぷり。(汗)
まぁ、ほとんどツーリングの距離ですが。(笑)
今回走行距離約250km
平均燃費8.5km/L
結局、パワーブースターいれちゃいました(笑)
まだまだノーマルが把握できてません。
やはり一度サーキットを走らないと限界がわかりません。
いやいや走りませんよ。
Sでないのでサーキット走ると後悔しますです。
Sにしておけば良かったと。(汗)
私はFDがサーキット専用ですから、ケイマンは休みの日のドライブ専用ですっ!(笑)
ケイマンは街中で真価を発揮しますっ!
(法廷速度以内で)
ウダウダと長い文章、ありがとうございました。
m(__)m
Posted at 2009/02/14 22:07:25 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | クルマ