この記事は、
スバル、コンパクトカーのトレジアを発売について書いています。
とうとう、この日がやってきました。
チョイ出しで画像が公開されてきた「トレジア」の全貌が明らかに。
トヨタ「ラクティス」のOEMであることは事前情報のとおりで、
共同開発されたクルマのようです。
フロント部分はスバルらしい翼のモチーフで、目つきなんかも現行のインプレッサと
近いものがあります。フロントバンパー周りは、フォレスターかな?
ラクティスのフロントはちょっと直線を多用しすぎてる感があったのですが、
こっちは曲線中心で僕は好みです。
ただ、ヘッドランプとグリルの高さが高く、ちょっと間延びした顔に見えるのが残念。
ハードの面はラクティスとほとんど同じ。
差別化されたかに見えたグレード「TYPE EURO」もラクティスの15Sと同等のようです。
個人的には水平対抗を乗せて欲しかった・・・。
まぁ、新開発のは2リッターからということでしたし、無いとわかってはいました。
スバルの公式サイトにはトレジアについてドライバーのインプレッション動画なども
公開されています。
あれを見ると走りも面白いのかな、なんて思いましたが・・・ラクティスと同様なんですよね。
うーん、どうなんだろう。
いろいろ批判的疑問的な意見を書き込みましたが、
スバルのコンパクトの新時代?が来たと思って応援します。
スバル「トレジア」公式サイト↓
http://www.subaru.jp/trezia/trezia/index.html
Posted at 2010/11/30 05:13:49 | |
トラックバック(0) |
新車 | クルマ