• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ShinKのブログ一覧

2009年12月18日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2009

カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:スバル / レガシィシリーズ
選んだ理由:
「チェンジ」が明確だったから。
いろんな人が一喜一憂してたように思います。

輸入車部門:フォルクスワーゲン / ゴルフ
選んだ理由:
やはり、ゴルフのオールマイティさは魅力だと思います。ブルーモーションや他車種の方向性を示した一台だと思う。

グリーンカービュー賞部門:トヨタ / プリウス
選んだ理由:
売れに売れまくる、驚愕のグリーンカーですね。
岐阜の片田舎にまでかなり普及しています。

Posted at 2009/12/18 06:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ブログ企画用
2009年07月12日 イイね!

6月新車販売台数発表

自販連のサイトに6月の販売台数が掲載されましたね。
プリウスやレガシィの販売台数が気になり、毎月チェックしています。
ランキング30位の項目を見ると・・・

22 レガシィ スバル 3,040 の文字。

前月の1900台と合わせると約5000台になり、初期受注7000台の7割は登録された
ということでしょうか。
なかなかこの数字だけでは売れ行きがわからないので、
このクラスの他の車の販売台数を見てみましょう。

クラウン(トヨタ) 19位 3,546台(レガシィ+506台)
オデッセイ(ホンダ) 28位 1,916台(レガシィ-1,124台)

参考程度に
プリウス(トヨタ) 1位 22,292台(レガシィ+19,252台)

他にもライバル車といわれる、アテンザやアコード、マークXはランク30位外でした。
この結果を見るとやはり、ワゴンやセダンの市場が苦しいことと、
見事なほどに新型プリウスにもっていかれてることがわかりますね。
この状況で22位というのはがんばっているのではないでしょうか。

自分の考えとしては、車のボディタイプや排気量で選んでいるというよりは、
話題性、価格で買う人が多いのでしょう。

話題性、というのはその車の特徴がいかにわかりやすいか。簡単に言えば燃費の
値とかですね。消費者がその車の特別感をいかに簡単に理解できるかでしょう。

価格は、エコカー減税やハイブリッド車の価格引き下げに代表されます。

そう考えると、やはりCMやウェブサイトのあり方はとても重要だと思いますね。

来月も自販連発表の考察したいと思います!
Posted at 2009/07/12 08:53:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2009年06月23日 イイね!

新型レガシィ 7000台受注達成!

今日も新型レガシィ情報。
Carviewニュースに「新型レガシィの受注状況」が掲載されました。
情報によれば、5月20日の発売から1ヶ月で、
7000台の受注を達成したらしいです。

これは、新型レガシィの月販目標3000台の2倍強になります。
この不況、プリ○スによる逆風、などを考えても明るい数字と
言えるのではないでしょうか。

ただ、昨年エクシーガが発売されたときの1ヶ月受注が
やはり2倍強でした。(4200台)
その後のエクシーガの売れ行きは寂しい感じで・・・。

インプレ等を見るとよくわかりますが、エクシーガはとても
よい車だそうです。走りの面も、スバルが培ってきた
スピリットを強く感じるものになっています。
・・・でも売れてない。
このことから、ヒット車になるためには何が必要なのか考えなくては
いけません。

スバルはCMもたくさんやっていますし、宣伝の数は十分。
ただ、トヨタやホンダと違うのは、「わかりやすさ」かなと思います。
ホンダはインサイトで「低価格ハイブリット」という面を押しに押しまくった
CMを流しています。プリウスもナレーションにより先進性を前に出したCM。

スバルはというと・・・、かなり「印象」「イメージ」「雰囲気」に偏ったCMに
なっています。「説明」がほとんどない。
画面を見ずに耳だけで聴いていたら、ほとんど何のCMかわかりません。
スバルのCM集

今の時代、イメージでものを伝えるだけではわかりづらいのかもしれません。
もっともっと具体的に、「説明」もして、みんなが
「スバルの車って、そういう技術が使われているんだ」
と感心できるような宣伝をして欲しいと思います。

と、またグダグダ書きましたが、レガシィが、スバルが、
たくさんの人に認めてもらえるのを願っています。
Posted at 2009/06/23 22:41:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | クルマ
2009年06月22日 イイね!

新型レガシィをレンタル!

Carviewのニュースを見てびっくり。
新型レガシィでツーリング旅行ができるキャンペーンを発見しました。
8月28日北海道、富良野~旭川って、避暑地としては超もってこいの
ところですよね。北海道いったことないので、うきうきしながら
応募してしまいました。

他にも一ヶ月レガシィレンタル、なんてコースもあるみたいですよ。
Posted at 2009/06/22 22:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | クルマ
2009年06月14日 イイね!

新型レガシィ・・・その実力は?

Carviewに小沢コージさんの「新型レガシィ」インプレッションが公開されました。この土日のトップ記事になっていますね。

冒頭から「いろんな意味でヤバい車」と書かれていて笑ってしまいました。
その「いろんな意味」というところが気になるShinKではありますが、
やはり賛否両論ある車のようです。

これまで偏愛を生み出してきたレガシィ。そんなこれまでのレガシィファンからは満足がもらえず、かといって今の時期に世に出る新車としては、なかなか厳しい現状なのは明白で、今後の販売台数が気になるところです。
AllAboutの記事には、「アコードやスカイラインの時と似ている状況」とされていましたが、日本市場ではやはりサイズアップがデメリットになってくるでしょう。
北米ではアコードが順調に売れているようで、レガシィも支持されるといいなぁ。

悲しきかな、岐阜県でドライブをしていると(売れまくっている)新型プリウスを日に3台は見ますが、レガシィは・・・まだ見ていません。
ひょっとしてプリウスは試乗車なのかな?

なんにしても、スバルがこれからも夢を与えてくれるようなメーカーであることを願っています。
Posted at 2009/06/14 18:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース

プロフィール

「新型フォレスターを見せてもらった http://cvw.jp/b/471327/28223449/
何シテル?   11/04 05:58
IMPREZAと走る毎日。(と言っても通勤ですが…) 2009年4月、ずっと欲しかったインプレッサを購入しました。 毎日通勤で100kmを走りながら、アクセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

carview 
カテゴリ:ニュース
2009/05/31 19:30:18
 
SUBARU 
カテゴリ:メーカー
2009/05/31 19:28:16
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ずっと欲しかったインプレッサ。 新車購入も考えましたが、中古でよいのを見つけたのでこれに ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
中古で購入。 ブレーキ音がやかましく、勝って1ヶ月もしずに入院。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
就職が決まったのと同時に購入した中古のムーブ。 69000km~110000kmまで乗り ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁様のスイフトです。 特別仕様カラーのMT車。 こだわり者です。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation