2012年11月04日
11月13日、フォレスターがFMC(フルモデルチェンジ)を迎える。
ずっと情報が出てこなかった新型フォレスターも、発表を2週間後に控えて
ようやくちょこちょこと報じられるようになった。
画像もいくつかネットに上がり、「なかなかいいなぁ」と思っている人も多そう。
昨日、うちの新しいステップワゴンを修理から取りに行く時に、
まだ実車を見ていなかったXVを見ようと、最寄りのスバルのお店へ行った。
置いてあったのはグレー(濃い目)のXVで、インプレッサよりも高い車高と
拾いラゲッジに驚いた。
隣に置いてあったSTI装備のBRZも見せてもらいながら、ふと
「フォレスターはいつ頃来ますかね?」なんて、
思いつきで担当の方に聴いてみた。
「あぁ・・・発表は再来週なんですが、実車はもう来ていましてね。」
なぬっ!
「今、屋上にあるので、よろしければ見ていかれます?」
イヤッホーィ!
速攻でお願いしますをし、3歳になった息子を連れて屋上へ。
車の移動のためのエレベータに乗せてもらい、これまた貴重な体験。
ピーーーっという音に、息子は腰を抜かしましたが・・・
屋上には、新型フォレスターが!!(あらかじめ言っておくと、写真はありません)
パールホワイトのXT eyesightモデル。おそらく最上級モデル。
ネットに出ていたフロントマスクの画像どおりだが、
実車のフロントは想像以上にかっこ良い!!
結構張り出しというか、立体感があって、グリル周りの奥行き感がいい感じ。
カドが落ち、若干丸みがあるからか、リアは現行よりスマートに見えた。
サイズアップはしているのだが、外観からはあまりそういう印象はなし。
運転席に座ると、インプレッサ譲りの内装の高さに驚いた。
一部ではあるけど、ソフト素材も使われていたりして、先代との差は歴然。
広さも十分で、特に後席足元なんかはずいぶん改良が加えられたそうだ。
(先代を知らないので、広さの比較はできず)
クリーンディーゼルが乗ると、最強と呼べそうな新型フォレスターだが、
今回の発表では無し。でも、その手の話はあるようだ。
近々(年明けごろ?)インプレッサにハイブリッドが来る。
スバルもいい感じにラインナップが充実してきているなぁ、と感じた。
ミライースのOEM情報もあるようです。
5人家族のパパとしては、スペース系ミニバンがあれば間違い無く食いつくのだが、
「そんなのスバルじゃない!!」なんて、自分で葛藤するだろうなぁ。
画像もなく、ダラダラ書いたが、思わぬ嬉しい体験だったので。
Posted at 2012/11/04 05:58:07 | |
トラックバック(0) |
新車 | クルマ