• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ShinKのブログ一覧

2009年06月20日 イイね!

レガシィ発見。

今日見たキムタク主演の「MR.BRAIN」に新型レガシィ映ってた!

5秒くらいですが映ってました。

スポンサーにSUBARUが入ってたので、そういうことなのかな~。
Posted at 2009/06/20 21:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年06月14日 イイね!

みんカラに燃費記録が!

今日、うちのIMPREZAが10000kmを超えました。
4月27日に5000km弱でうちに来て、約1ヶ月半で5000km。
今までに比べて結構ハイペースです。

この計算でいくと・・・1年で40000km!

とはいえ、現在一日100kmの通勤路が、7月には引越しで短くなるので
一年後にそんなに走っていることはないでしょう。

タイトルの通り、みんカラに燃費記録機能が付きましたよ。
10000km記念も含めて、今までのe燃費ログを転載しました。
平均燃費は12.43km/l。
インプレッサの10.15モード燃費が16.6km/lなので、
74%の燃費達成率です。上々かな。
郊外走行で、常時ECOランプで急発進急ブレーキを控えてます。

ところで、携帯サイトのe燃費、みなさんは使っているでしょうか。
e燃費のマイページは結構便利で、走行距離に合わせてメンテナンスの
お知らせが表示されたりします。
まだエンジンオイル一度も変えていないのと、タイヤの空気圧チェックを
しっかりと警告されました。

燃費と愛車のために、燃費記録とe燃費、チェックしてみては。
Posted at 2009/06/14 20:39:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年06月14日 イイね!

新型レガシィ・・・その実力は?

Carviewに小沢コージさんの「新型レガシィ」インプレッションが公開されました。この土日のトップ記事になっていますね。

冒頭から「いろんな意味でヤバい車」と書かれていて笑ってしまいました。
その「いろんな意味」というところが気になるShinKではありますが、
やはり賛否両論ある車のようです。

これまで偏愛を生み出してきたレガシィ。そんなこれまでのレガシィファンからは満足がもらえず、かといって今の時期に世に出る新車としては、なかなか厳しい現状なのは明白で、今後の販売台数が気になるところです。
AllAboutの記事には、「アコードやスカイラインの時と似ている状況」とされていましたが、日本市場ではやはりサイズアップがデメリットになってくるでしょう。
北米ではアコードが順調に売れているようで、レガシィも支持されるといいなぁ。

悲しきかな、岐阜県でドライブをしていると(売れまくっている)新型プリウスを日に3台は見ますが、レガシィは・・・まだ見ていません。
ひょっとしてプリウスは試乗車なのかな?

なんにしても、スバルがこれからも夢を与えてくれるようなメーカーであることを願っています。
Posted at 2009/06/14 18:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2009年05月31日 イイね!

新型レガシィ

インプレッサ乗りとしては、気になる新型レガシィ。
満を持して5月20日に3車種発売となりました。
セダンのB4、ツーリングワゴン、SUVのアウトバック。

先代からふた回りほどのサイズアップで、某掲示板などでも
かなりの酷評。発売前の写真ではデザインもまさにボロクソに
言われていました。

「風評はともかく、まずは実車を見に行かないと」と、先週末
スバルのお店へ行ってみました。カメラを忘れたのが痛い!

週末ということもあってか、試乗待ちのお客さんがたくさんいて
結構にぎやかな感じでした。店内に入ると、シルバーのワゴンが
どーんと置いてありました。

奥さんの実家が先代アウトバック乗りなのでよく見ていましたが、
やっぱり第一印象は「でかくなった」という感じ。外で見るより
店内で見ると大きく見えたせいもあるでしょうが。

ただ、もさっとした膨張感はなく、引き締まった印象でした。

フロントのデザインはレガシィらしく野太い。
エンブレムから立体的に左右に伸びるグリルのデザインが格好良いです。
ライトの形状も前から見る分にはいい感じ。

ただ、やっぱり気になったのはサイドから見た様子です。
フロントのデザインが割と平坦なので、サイドからはつぶれた印象。
さらに車幅を抑えるために、タイヤラインの押し出しを抑えたのか、
ドアからリアにかけて絶壁ともいえる急降下が気になりました。

友人と行ったので今回試乗はしませんでしたが、
室内の広さやシートのフィット感はかなり良好でした。
「レガシィはやっぱり快適だなぁ」と、座っただけで伝わってきます。
運転してみたい!

13万km旧式のデミオに乗る友人は、「でかいね」と一言。
ただ、「スバルいいね」とつぶやいていました。
車格の割りに値段がリーズナブルで驚いていました。


インプレッサが「より快適に」という流れでモデルチェンジして、
レガシィとの住み分けが微妙になってきた今、今回の新型レガシィの
方向性は間違っていないと僕は思います。

デニーロのCMもそうですが、もっと車のよさを前に出した販促を
行っていかないと中々売れない気がします。

プリ○スに負けないで、がんばれスバル!がんばれレガシィ!
Posted at 2009/05/31 19:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ
2009年05月27日 イイね!

1001psのヴェイロン・オープン

Carviewのニュースをチェックするのが楽しい毎日です。

ブガッティ「ヴェイロン16.4」。
今度オープン仕様が生産されるようです。
この車何がすごいかというと、その出力が1001psにも
及ぶのです。

1001馬力というと、数字だけで比べるとインプレッサ(110ps)の9倍以上。
その性能は想像がつきませんね。
実際、世界でも最高峰の車なので価格は1億8600万円。すさまじいです。

このクラスのスーパーカーになると、サイドビューや上から見たデザインも
やっぱり個性的でかっこいいですね。フロントのふくろうみたいな顔は
あんまりな気がするけども・・・。
Posted at 2009/05/27 20:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ

プロフィール

「新型フォレスターを見せてもらった http://cvw.jp/b/471327/28223449/
何シテル?   11/04 05:58
IMPREZAと走る毎日。(と言っても通勤ですが…) 2009年4月、ずっと欲しかったインプレッサを購入しました。 毎日通勤で100kmを走りながら、アクセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

carview 
カテゴリ:ニュース
2009/05/31 19:30:18
 
SUBARU 
カテゴリ:メーカー
2009/05/31 19:28:16
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ずっと欲しかったインプレッサ。 新車購入も考えましたが、中古でよいのを見つけたのでこれに ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
中古で購入。 ブレーキ音がやかましく、勝って1ヶ月もしずに入院。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
就職が決まったのと同時に購入した中古のムーブ。 69000km~110000kmまで乗り ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁様のスイフトです。 特別仕様カラーのMT車。 こだわり者です。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation