• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ながぽんのブログ一覧

2009年04月05日 イイね!

デフ交換終了?

デフ交換終了?先ほど雨の中、やっと出来ました~。
Sr2のトルセンですが、ドラシャは今回はSr1のままです。

近所を少し走って来たのですが、ファイナル4.1→4.3になったことでかなり車が軽い感じになりました。(ATだってこの方が気持ちいいッス)


オープンデフだと雨の日にいつもイン側ホイルスピンしてアクセル踏めなかった所ではトルセンになって普通に加速出来るようになりました。が、もともとドライ路面ではホイルスピンなんかしなかったので、普段はトルセンの恩恵は薄いのかも?

それよりなりより、デフマウントも交換してデフが垂れ下がらなくなったからでしょうか?アイドリング時のみですが、カラカラガラガラと金属が擦れ合う音が出る様になってしまいました(泣。
マフラーあたりかな?

またウマに乗りそうです。

追記
マフラー接合部のネジ、片方締まりきってなかったです。
途中からきつかったもので、もう締まったかと(汗
これで静かになりました。

Posted at 2009/04/05 00:53:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年02月12日 イイね!

子供のイス

子供のイス今までにチャイルドシート:約3種類、ジュニアシートも約3種類を軽自動車・ワゴン・1BOXで使って来ました。
一番下が小1なのでジュニアシートはまだ使ってます。
で、その感想。




まずチャイルドシート:なんだってこんなに力が必要なのー!!
しっかり固定しようと思ったら車内で汗だくになります。
これじゃきちんと付けてる人、少ないよな~っていつも思います。
次にジュニアシート(背中もあるタイプ):超不安定
体とジュニアシートは結構ホールドいいけど、ジュニアシートと車のシート間はグラグラで横Gで
転がるんじゃなかろうか?と不安になる。

いずれもお互いの形状のマッチングによるとは思いますが。。。
ちなみにISO-FIX対応してない車の話しです。

ロードスターに小学生(低学年)を乗せる時は写真のスタイルです。
フルバケに4点ハーネス
セットも簡単だし、取外しも当然ワンタッチでバラバラ←これ大事だと思う。
寝ちゃっても頭のサポートばっちり。
問題は、低いので外が見えなさそう&きっと違反

Posted at 2009/02/12 01:37:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年02月11日 イイね!

車高2

車高2べたべたじゃなく、チョット低いぐらいかな?
でも、ショックのストロークは使い切っているみたい。
山にも、サーキットにも行ってないのに。
ストローク使い切ってもいい様にバンプラバーが付いてるんですね、きっと。
ちなみに、減衰力調整は街乗りでは最弱にしてます。
それにしても、10Kg/mmのばねが80mmぐらい縮むんだから、
瞬間的とはいえ800Kg以上の力がかかるんですね。結構ビックリ。
Posted at 2009/02/11 19:20:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年02月04日 イイね!

ヘッドライトの振動

ヘッドライトの振動エンジンのアイドリングを少し下げてみたところ、
今まで信号待ちのたびにすごく気になっていた左ヘッドライトの
プルプルがほとんどなくなりました。
小さなことですが、すごく気持ちいいです。

ついつい深夜ドライブにGO!


ところで写真のタコメーターは何回転を指してるのでしょう?
調整後のアイドリング(ATはニュートラル)です。
Posted at 2009/02/04 18:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年01月27日 イイね!

車高

車高天気の良かった日曜日にやっと普通の車高に戻しました。
車検前の車高では、マンホール等の凸でバンプストローク使いきってるのか?の不安があったので、今回は少し高めにセットしてみました。ただ、3mm分ぐらいプリロード掛けてしまいましたが。。

これでダンパーの縮みストロークはF:42mm,R:39mm
伸びストロークはF:38,R:38mmぐらいになりました。バネはF:10k,R:8kです。

これって縮みストローク取りすぎなのかな?
実際、どのぐらい動いてる?
プリロードはゼロの方がいいのかな?とか
考えてると頭がハングアップしそうです。
考える前に自分で目印つけて確かめろって話しですね。ハイ。

ま、見た目は良くなったんでとりあえずOKなんですけどね。

ちなみにサーキット走ってる車はバンプラバーに頻繁にあたってるもんですか?
先日のR1-GPのみなさんの車高を見てるとそう思えてしまうんですが。。。

Posted at 2009/01/27 01:05:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「昨夜はマイナス10℃」
何シテル?   01/25 11:05
NAロードスターからAZオフロード(マツダのジムニー)に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2014年式 2016年7月(19200km)~ 久しぶりのBOXER 初めてのアイサ ...
マツダ AZ-オフロード マツダ AZ-オフロード
2006年式 2015年5月(103900Km)~ 2016年8月~長男Kに貸出し中w
スバル レガシィグランドワゴン スバル レガシィグランドワゴン
1996年(新車)~2007年10月(18万Km) 荷物運び、仕事、林道、雪道、等々 な ...
スバル R2 スバル R2
2008年2月(新車)~2017年2月(80,000Km) だいたいyomeさん用 燃費 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation