• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ながぽんのブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

筑波バリアフリーフェスタ2016

筑波バリアフリーフェスタ20162年前に初めて見学に行ったのはアクティブクラッチ試乗が目的でしたが、
今回は走る方で参加させていただきました。
こちらの走行会は多種多様なクルマで参加されてる方が多かったので
私も7人乗りのミニバンでエントリーしてみましたヨ(汗)



もう一つ、以前からお会いしてみたかった kameP さん↓にもお会い出来ました(^^)




乗ってるマシンと言い、走行回数と言い、憧れちゃいます!
今回は「ハンディキャップドライバー日本一決定戦」でのエントリー、
スーパーLAPなるか!?

日本一決定戦の車両達↓・・・なんか凄い。




私はどのクラスにエントリーしたら良いのか見当つかなかったのですが、
とりあえず車両的なクラス分けは無く、は身体障害者手帳所持が条件の
バリアフリークラスにエントリーしてみました。
フタを開ければ、周りはこんな大パワーなマシン達(汗)↓
何度も先に行ってもらったヨ。







↑ランエボのこのミッションはちょっと乗ってみたい、
マシンガンシフト!みたいないい音。


さて、EXIGAの走りは・・・↓


写真提供:なつまるさんm(__)m

曲がりませんw
アクセル戻すかブレーキチョンでインに向かいますが終始アンダーに徹してます。
常に安心・安全な方向です(笑)こう言うクルマはこれが正解ですね。
(ターボモデルだともっと曲がるのかな?)
タイヤがハイグリップになれば大分曲がり易くなるでしょうけど、
でもそうすると
ブレーキが~
バネが~
ショックも~
これは目に見えてます。ほどほどに(笑)

CVTも休まないと4~5周でセーフモードに入ってしまい、
一度入るとクーリングしてもなかなか復活しません、
油温自体はすぐに下がると思うけど?
ま、このへんはロードスターATでもノーマル時はこんなもんでしたね。


カメラ位置失敗で路面が写ってませんね~ m(__)m
↓今回のBEST LAP



トランスポンダー計測では48”531
タイヤも含めてほぼ工場出荷状態なドノーマルなのでこんなもんで勘弁。


遠くから来た方、
近くの方も、
主催者さま、
スタッフのみなさま
お疲れ様でした!
&楽しませていただきました♪
Posted at 2016/10/16 17:04:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「昨夜はマイナス10℃」
何シテル?   01/25 11:05
NAロードスターからAZオフロード(マツダのジムニー)に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2014年式 2016年7月(19200km)~ 久しぶりのBOXER 初めてのアイサ ...
マツダ AZ-オフロード マツダ AZ-オフロード
2006年式 2015年5月(103900Km)~ 2016年8月~長男Kに貸出し中w
スバル レガシィグランドワゴン スバル レガシィグランドワゴン
1996年(新車)~2007年10月(18万Km) 荷物運び、仕事、林道、雪道、等々 な ...
スバル R2 スバル R2
2008年2月(新車)~2017年2月(80,000Km) だいたいyomeさん用 燃費 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation