• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi@463のブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

純正デカール

純正デカール父が新車時になぜか、即効で剥がしてしまったリアガラスの「4WS」のデカールをどうしても復活させたくて先日部販で注文しました!

以外に値段が高くてビックリしましたが、まだ購入出来るだけでも満足です!

ところで、なぜそんなどうでもいいようなステッカーを復活させたいのかというと・・・。
僕は、車高とホイール以外外見は純正ルックが好き♪っという変な思考の持ち主だからです。f^^;

もちろんバリバリ外見を変更している人や、丸っきり純正を維持している方を否定している訳ではありません。

それはそれで、車好きとして・一個人として凄く魅力的に感じます!(^0^)


今現在は、もろに失敗しているフィルムがガラスに貼ってあるので4WSデカールは貼れませんが、失敗したフィルムを貼り替える時にでも復活させようと思います。。いつになることやら・・・。

なるべく早く復活させよっ!♪(^~^)
Posted at 2010/02/28 00:41:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | くだらない話 | クルマ
2010年02月17日 イイね!

お別れ・・・。

お別れ・・・。先日、兄と久しぶりにドライブに行ってきました。(^^)

そしたら、兄から610を売るという悲しいお知らせが・・・。(T-T)

ボロイので何かと気をつかう車でしたが、いざ今後見れなくなってしまうと思うと凄く寂しい気持ちになります。

小さくだったが雑誌にも載った610ブルーバードよ、次のオーナーさんに大事にしてもらってください。(T0T)

免許を取って初めて体験した重ステ車がお前で良かったよ・・・。
さよならブル。。


因みに、兄の時期愛車は日産のパオかマーチ12SRのどちらかに迷っているらしいです。
Posted at 2010/02/17 22:11:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | くだらない話 | クルマ
2010年02月07日 イイね!

RX-7♪

RX-7♪同じ高校の友達が、FCを購入しました!!

程度の方は、微妙であまりよろしくないらしいのですが、少しずつ手を入れて最終的には
映画の「スピードマスター」みたいなRX-7にするらしいので気にしていないそうです。

その友達はまだ教習所に通っている身ですので、自分ではまだ運転してはいないのですが
内燃機関の方は、オーバーホール済みということでバッチリだそうです。(^^)


彼は、4月から北国の方の学校に進学してFCを乗り回すというので事故にだけは気お付けて旧車ライフを送って欲しいですね!!(^^)テールスライドの達人になって帰って来たりして・・・。


これから数々のトラブルや故障が目立ってくると思うが、ほぼ同年代の車を愛した者同士頑張ろう!!

応援するぞ!!野○!!たまには乗せてねっ♪
Posted at 2010/02/07 19:26:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | くだらない話 | クルマ
2009年12月19日 イイね!

純正ハンドル

純正ハンドルギャランを購入してすぐに取り替えられてしまい以後22年間ずっと押入れの中にしまわれていたハンドルをブログネタに引っぱり出してきました。

さすがに納車後一週間しか使用されていないのでほぼ新品同様でした。

前期型ギャランのステアリングは全グレードこの形で統一されており、VR-4との差別化は本革巻きで真ん中のホーンボタンに赤字のMMCに4WSっと書かれているだけ。

せめて最上級スポーツグレードのVR-4だけは、径状をもうちょっと小さくして社外製ブランドステアリングを標準装備してほしかったのですね(苦笑)今さらボヤいても意味ないけど・・・。f^^;

しかしこのカッコイイとは言えない純正ステアリングなぜか嫌いではありません。(*^-^*)笑
Posted at 2009/12/19 13:55:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | くだらない話 | クルマ
2009年09月19日 イイね!

ライバルは他のチームだけではないぞ!

ライバルは他のチームだけではないぞ!おじさんセダンが空を飛ぶ!
この映像を見て、「ギャランを購入した!」「いつか絶対乗ってやるぞ」っと思った方は多いはず(^^)

確かに約1.3トンくらいある見た目普通のセダンが時速200キロ近くで高度が大人1.5人分、距離が20~30メートルを簡単にすっ飛んで行くんだから車好きだったら必ず興味がわくと思います。


しかしギャランのWRCビデオじゃなくともラリーの映像を見ると興奮してしまいますね!
やっぱり人間が100年くらいをかけて作り上げてきた自動車というものが、果てしない年月をかけている自然に挑戦する唯一のモータースポーツだからでしょうかね(^0^)/


もちろんサーキットをもの凄いスピードで抜いたり抜かれたりしている光景を目にしても興奮しますけど(^3^)






Posted at 2009/09/19 21:29:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | くだらない話 | クルマ

プロフィール

「シフトがガタガタに案の定ブシュがチリと化していました😱」
何シテル?   07/22 21:46
父親が前期VR-4を新車から購入し所有しており、その車の影響で車バカになってしまいました(^^;) 高山自動車短期大学を卒業しまして、現在はS社で頑張って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン不調修理1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/13 13:00:48
スカイラインミュージアム訪問とGureさんのベース基地へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/25 12:36:08
E3ギャランは旧車です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/26 01:06:07

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
通勤、普段の足として活躍しています! バンなんで、リヤシートの背もたれが直角です^_^; ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
増車しました。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
 当時父親は4WDのアウディークワトロが欲しかったらしいのですが、予算の関係で同じ4駆の ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
10万とんで数百キロで、僕のミスでお別れになりました。。 色んな思い出を作ってくれて、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation