• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月30日

無事に帰宅。

こんにちは。
本日は日本一の沼田のもつ煮を食べて、中禅寺湖までドライブという予定でした。
出発して高速に乗って 何となく今日はゆっくり行きたいなと思い 90キロまったりで走行。(これが良かったかも)

赤城ICで降りて 日本一と言われケンミンショーにもでた永井食堂さんへ。
もちろんもつ煮定食半ライス。 味は好みがあるでしょうが 自分で作ったほうが好きかなと。
でもかなり混んでました。
もつ煮のお土産を買ってエンジンをかけると 見たことない表示が・・・ すぐに取説で調べると ラジエター液の量が低下してますよ とのこと。すぐグーグルで調べて2キロ半ほどの車屋さんに電話して見てもらうことに。

ボンネットを開けると ラジエーター液の口からフツフツと蒸気が。 水温警告出てないんだけど。
オイルのほうからも滲んだあとが。
車屋さんの判断で 少し時間を置いて水を足してみるということで処置してもらった結果、エンジンかけて アクセル踏んでみても特に漏れは無しとのこと、 これならエンジン回さなければ帰宅できるんじゃないかとのことでした。

帰り道 下道を55キロ 2千回転行かないように ゆっくりアクセル踏んで 法定速度順守でどうにか帰宅。 途中のコンビニ休憩でお世話になってる車屋さんにアポを取り 持って行きました。

自分の車はそこで5月にみっちり見てもらってますので考えられるのは ガスケットからのオイル漏れかと・・・

オイルが漏れると ラジエーターの水がなくなってオーバーヒートするの? ちょっとそこらへんはわからんのですが ガスケット交換になるのかな。

自分の車は詳しく見てもらうために 明日ディーラーに持ち込むらしいです。

見積もりが怖い。ビックリ価格だったら 乗り換えます。 自分の足で漕ぎます。
やだなぁ E90のオイル漏れは定番らしいのでみなさんも気を付けて下さいね
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/30 16:13:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は東北電力の鉄塔と中津川と岩手山
Wゆうパパさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2013年9月30日 16:42
ほんとにE90はお漏らし多いですよね…
うちも何回おむつ…じゃなかったパッキンを交換したことか(-_-;)

来年で保証もきれるので自分も乗り換え検討ですね((((;゚Д゚))))

それにしても軽傷だといいですね…
コメントへの返答
2013年9月30日 18:07
こんばんは♪ 調べたらオイル漏れの事案多発してますね(-_-;)
今までなかった自分は運がいいかも……
ガスケット交換の見積もりによっては乗り換えも考えないといけないかもしれないですね (>_<)
保証がないって本当に怖いです!
2013年9月30日 17:06
E90に限らず、BMWはお漏らしいっこうに改善してくれないようですね。

自分もオイルフィルターブロックからの滲みを見つけてショップに相談したら丁寧に調べてくれて、これくらいなら普通だから大丈夫。と言われました。

軽症である事を祈るばかりですね。
コメントへの返答
2013年9月30日 18:11
こんばんは! 本当に多いみたいですね(--;)
今回で完治してくれれば 助かるのですけども場所が一箇所じゃないらしいですね……
軽症であることを 祈るばかりです
ありがとうございます!
2013年9月30日 19:01
無事に帰宅出来て良かったです!
オイル漏れは定番なんで自分のもいつ直す事か(^^;
39の時はしょっちゅうオイル漏れ治してました。

費用が多く掛からない事を祈ります(>_<)
コメントへの返答
2013年9月30日 19:38
ありがとうございます(>_<)
冷却水不足とオーバーヒートもオイル漏れが原因なのでしょうか・・・
どちらにしても早く良くなって欲しいです またこいつで駆け抜けられればいいのですが(*_*)
2013年9月30日 20:12
こんばんは(^o^)/

なんとか無事に帰って来て良かったね! これからかかる費用が気になる所だね!
安く早く治って元気に駆け抜けられるといいね!
お大事にね(^o^)/
コメントへの返答
2013年10月1日 0:01
こんばんは もう心配で心配で・・・
また駆け抜けられるといいのですが(*_*)
2013年9月30日 22:05
大佐、ご無事でなによりです・・・
永井のより大佐のモツ煮が食べたいです♪

愛機、軽症だと良いですね!
コメントへの返答
2013年10月1日 0:03
大佐 自分のもつ煮はヤバイですよ(^O^) やみつきです(๑≧౪≦)てへぺろ 特盛でお待ちしてます♪
軽症であることを祈ります(^_^;)
2013年9月30日 23:06
こんばんわっす。

ハラハラドキドキドライブ、お疲れ様でした。
無事帰宅できたようで良かったです。

ラジエーター液の口からフツフツと蒸気が出てたとの事ですが、多分ラジエターキャップがご臨終になりつつあるんだと思います。(キャップは消耗品で定期的に交換が必要)

クーラントは熱せられると膨張するので、弱ってきたキャップから漏れてクーラントが減少→モツ煮を食べている間にLLCが冷えて量が減り冷却水不足が点灯。

という感じだと思います^^

冷えてからラジエターキャップの周りを見ると、クーラントが噴いたような跡ありません??

自分のE39も同じような症状になってましたが、キャップを変えたら完治しましたよ^^
コメントへの返答
2013年10月1日 0:08
こんばんは 返信遅れて申し訳ありません(-.-;) 
クーラントについてですが冷える前に整備士の人が少し開けてしまって噴かしてしまいました 噴かす前にのフツフツした状態の時も少し漏れていたように思えます。
キャップだけなら嬉しいのですが・・・
何故かオイルも漏れておりまして・゜・(ノД`)・゜・ 
Dに急遽入院してしまいました。
先にHIROさんに相談すればよかった(´;ω;`)

プロフィール

「@ま~@ さん もしかしたら 路上生活のRかも笑」
何シテル?   10/02 10:28
(`ェ´)ピャー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

清里の旅(観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/20 15:01:01
4きとうかいナイトオフコラボレーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 19:01:24
つまごいパノラマラインツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/23 21:50:12

愛車一覧

スズキ エブリイ エブリィちゃん (スズキ エブリイ)
遅いけど小回りのきくにくいやつ!
BMW 2シリーズ クーペ フサオ君 (BMW 2シリーズ クーペ)
前のBMWと違い今回はおとなしく乗ろうと思います。 宜しくお願いいたします。m(__)m
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
人に環境に優しく。 あとおにゃのこには超優しく。 自分にも優しく。 すべてにおいて ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
DAYSディース
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation