• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イッヌ山田のブログ一覧

2011年10月18日 イイね!

納豆日記

納豆+卵+ネギ+タマネギ+マヨネーズ=◎
Posted at 2011/10/18 19:45:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月18日 イイね!

みなぎってき……

昨日は何を思ったか消防の練習に家から走って行きました。
そしたらなんと人数が少なくて選手が足りずやるハメに(゚д゚)
せっかく風呂入っていったのに汗だく。
2本目は張り切って走っていった疲れからかミス連発
歳にはかてぬ(´・ω・`)
練習終えて飲むビールがうまいっ!
と思ったのですが最近胃腸が芳しくなくお酒がイマイチうまくない。
一人(´・ω・`)なわけだが先輩は大盛り上がりで変なバッタみたいなのに日本酒飲ませたり 旅行で行くネオン街を調べたり
俺「胃が痛いんで帰って行いですか?」

先輩「そんなときのために胃腸薬あるぞ!飲め飲め!」

俺(胃腸薬常備かよ…)
俺「明日早いんでそろそろ…」

先輩「今日は4時までだど!次いくぞ!次!」

まったく聞く気配がないので逃げて参りました。
そして朝から筋肉痛との戦いでふ
Posted at 2011/10/18 14:36:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月13日 イイね!

A THE RA SHI 愛 サイタマー(゚ω゚)

A THE RA SHI 愛 サイタマー(゚ω゚)先日、埼玉県志木市を流れる荒川にアザラシが現れた。その愛くるしい姿を一目見ようと多くの見物客が訪れ、
現在荒川の河川敷が異常な盛り上がりをみせている。放射能汚染など沈んだニュースが多い中、このような
心休まるニュースを誰もが求めていたということなのかもしれない。
2003年の夏にも、同じように荒川にアザラシが現れ、『タマちゃん』と名づけられて大人気になったことがある。
当時も川べりにはたくさんのファンが集い『タマちゃんを見守る会』や『タマちゃんを想う会』などの多数の団体が
でき、市役所から住民票が与えられるほどのフィーバーぶりであった。

そんな中、タマちゃんと友達になって一緒に泳ぎたいという青年が現れた。彼は『ナベケン』と名乗り、アザラシ
の顔を描いた自作の水泳帽をかぶり、ライフジャケットを着用して荒川に飛び込んだ。そして満面の笑みでタマ
ちゃんの元へと泳いでいったのだ。

それを見て大激怒したのが『タマちゃんを見守る会』のメンバーたちである。50代から70代の男たちがすぐに
彼の元へと駆け寄り、缶や石などを投げつけながら 「バカヤロウ!常識考えろ!」 「タマちゃん逃げちゃうだ
ろ!」 「上がってこい!オマエ頭おかしいぞ!」 などと罵声を浴びせた。

たまらず川から上がったナベケンだったが、男たちの怒りは収まらず 「警察に連絡する!」 「学校と住所を教
えろ!」 「一晩警察で過ごして頭冷やせ!」などヒートアップした。


あまりの激高ぶりと、一方的に罵る彼らの対処に困り、仕方なく河川の管理を管轄する国土交通省に電話
連絡し、川での遊泳について確認してみたところ、意外な答えが返ってきた。

「遊泳の許可は必要無い。個人の判断と責任において自由に泳いでかまわない。」というのだ。とはいっても、
水質面での問題や、多くの危険もあるため、泳ぐ人は稀であるとのことであった。
Posted at 2011/10/13 14:00:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月10日 イイね!

10月9日 4きとう会オフ

10月9日 4きとう会オフ先日9日に三芳PAにて4きとう会オフを開催いたしました。  本当は高坂PAで待ち合わせて合流してから三芳に向かう訳だったのですが関越が混んでいたので仕方なく現地集合に。
しばらくすると・・・ 雨゚(゚´Д`゚)゚ ドバーッと来ちゃいました。三芳に着くとそこには既に何台かのBMW、 それを見たら雨で落ちていたテンションガチ上がりキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

とりあえず屋根があるところで遠巻きに眺めながら雑談。 やまない雨。
ウズウズ・・・ ウズウズ・・・ ざわざわ・・・・

ええい 我慢できん!! と弱まったのを見計らって突撃!! 総台数13台を舐めるように見て みんなと談笑 あっという間に予定の時間をオーバー(笑)
そしてお次は 花園ICまでのチキチキレース。 ルールは簡単。 馬力ごとにカテゴリーを作り低い方からスタート 1分のインターバルを経て次のカテゴリーという形。法定速度をまもりつつ(笑)早く花園につけばよし!
自分は2番目スタート だいたい3分の1くらいでセクシーE92組みにブチ抜かれる、 さらに半分ちょい過ぎで隊長、ブレさんにブチ抜かれ あとちょいくらいで バッファローさんM3にブチ抜かれる。
                 
                    ブ チ 抜 か れ る 歓 び

チキチキを楽しんだ後はいったん道の駅はなぞので休憩。
そこから道の駅秩父へ。 みんな速い(゜∀。) 付いていくのがやっと ナビの到着予想時間を大幅に短縮。 道の駅で休憩後 芦ケ久保に移動して 全員でらっしゃいファイヤーして解散しました。なぜか正丸峠を走って帰ってしまいましたw

4きとう会の皆様 遠路はるばる来てくれたゲストの皆様。 本当にありがとうございました。(*´∀`*)
これにこりずまた遊びにきていただけた幸いでございます。
おつかれさまでした 今日疲れて半日寝ていたのは秘密です。
Posted at 2011/10/10 18:52:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月07日 イイね!

たーのしーいなーかまーがぽぽぽぽ~ん♪

たーのしーいなーかまーがぽぽぽぽ~ん♪やっと決まりました夜オフの詳細(>_<) とりあえずは一安心。
【10時】三芳下りに集合。 自己紹介、歓談、写真撮影など(関越道上りで行く人は高坂で合流しませんか?(^-^)

【11時半】チキチキレース開始。 自分のペースで全然OK(^▽^)もちろん飛ばしたい人は自己責任で…オービスは無いもよう、ま、まぁオービス光らせるほど出す人はい、いませんけどね…

【12時】花園道の駅にて合流。チキチキ負けたチームはジュースおごり♪ここから連なって秩父へ→ 芦ヶ久保道の駅へ→帰路。

うむ。熱い夜になりそうな予感…o(^o^)o
今回は神奈川組も参戦♪、更にはお隣群馬組もゲストで来て頂けるとのこと。 埼玉支部長の「次回は走り」というリクエストにも沿えられたんじゃないかと思います。
まだまだ改善の余地が有ると思うのでご意見、ご要望いただけたら幸いであります。
ドジっ子に定評のある私ですが参加者の皆様が楽しく過ごせるよう尽力を尽くしますのでご協力よろしくお願いもうしあげますんだからねっ!!
べ、別に楽しみなんかじゃないんだからね!

それでは最後にいつもの『安 全 運 転 で ゆ っ く り し て い っ て ね ! 』

あ、早くもボンネットに鳥糞が…
Posted at 2011/10/07 18:32:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@ま~@ さん もしかしたら 路上生活のRかも笑」
何シテル?   10/02 10:28
(`ェ´)ピャー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 34 5 6 78
9 101112 131415
1617 18 19202122
23242526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

清里の旅(観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/20 15:01:01
4きとうかいナイトオフコラボレーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 19:01:24
つまごいパノラマラインツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/23 21:50:12

愛車一覧

スズキ エブリイ エブリィちゃん (スズキ エブリイ)
遅いけど小回りのきくにくいやつ!
BMW 2シリーズ クーペ フサオ君 (BMW 2シリーズ クーペ)
前のBMWと違い今回はおとなしく乗ろうと思います。 宜しくお願いいたします。m(__)m
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
人に環境に優しく。 あとおにゃのこには超優しく。 自分にも優しく。 すべてにおいて ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
DAYSディース
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation