• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イッヌ山田のブログ一覧

2017年05月29日 イイね!

久しぶりに集まったよ

こんばんはヾ(*´・з・)ツ ばーんちゃ♪
本当は4月から活動するつもりだったけど忙しくて5月になっちゃった にゃんき倒壊ですが 倒壊する前にナイトオフやっちゃいました
告知したのが3日前ということで 5台くらいかなぁ… 申し訳ない0(:3 )〜 _('、3」 ∠ )_
と 思っていたら 15台くらい集まりました(数えてないけど)

半年ぶりなグルメンに挨拶回りをして 初めて来てくださった方に挨拶して 楽しい車談義が出来ましたv ^ ^ v

そしてM2ちゃんさんのご好意で M2様を運転させてもらえることに…(;´Д`)
Mに乗れる… しかも運転。 助手席しか乗ったことないのにー!

まずDCT? の使い方がわかない(笑)
発進してビクビク乗ってたら もっと回していいよとの事なので 少し踏むと ブオーンといい音 シフトチェンジのボフッ! アクセル話した時のモンフッフ! シフトのつながりの早さが私のとは別モノでした(~ω~;))) サスガエムダゼ
颯爽と帰ってきて ギクシャクしながらバックしていると
\キャー ヌコヤマ似合ってる~/
\ヌコヤマカッコイイ~/

みたいな声が…

ですよね~( ̄▽ ̄)

って思ってたら
\パンツ見えてる見えてるw/

って!www

今日はパンツ被ってないっちゅーねん!
誰だ心無いヤジを飛ばした人は(笑)
頭と顔は悪いけど耳はいいんじゃー
という茶番もあり
その後もいろエロ楽しく過ごしましたが 仕事の時から立ちっぱなしで足がビリビリしてきたので 心苦しいですがお先に失礼して帰りました。

次の日眠くて仕事めちゃくちゃ辛かった( ̄▽ ̄;)

さて 来月も時間が作れたらやりましょう 雨ならボーリングしようかな

参加して下さった方々 本当にありがとうございました!!!
Posted at 2017/05/29 20:45:17 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年05月25日 イイね!

ナイトオフ

開催します!
車種関係なく車が好きな方遊んでね!
 ∧∞_∧  ∧_м∧
(。´・ω・) (・ω・`)
/ つ  (⌒⌒)  ο )
しーーJ\/しーーJ
Posted at 2017/05/25 08:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月01日 イイね!

脱 駆け抜けぬ寝ころび

脱 駆け抜けぬ寝ころびこんにちは GWですね。 私にはGWは無いわけなのですが 一応定休は定休ということで 唯一の休みを楽しんでまいりました。

つっても どこいくべ・・・ 遠出は疲れる でもたまには駆け抜けたい。

つーことで 近い妙義へ からの 道の駅巡り 行きました(*^^)v 

朝の5時に出発!!今日は赤い日じゃないし ほとんど人なんかいなかんべw って思って行ったら ほんといない(;^ω^)

テっつんでおめぇ やがて地元のおじいしかいねぇw 

走りたい放題だべ!

と言いたいところだが 例のアレ以来 走る気が起きねぇ・・・ 

スポーツモードにするんだけど それで音聞いて満足 相変わらず 寝ぼけたようなハンドリングだし。 もっとこう ペッってやったら ヒョイってんで 曲がってくれればいいんだが(;^ω^)
前後にスタビ入れれば だいぶいいんだと思うけど 目とんがらがして走らないからいいかな。。
早くなくても気持ちよければよかんべぇ~(●^o^●)

で道の駅妙義へ


なんもねぇでおめぇw 休憩所みたいな感じ。 一応写真だけ取って 桜の里へ



まあ 早すぎて開いてねぇべなw 
桜もピンクの濃い 楊貴妃と 何チャラってのしか咲いてねぇ。 でも まあまあ綺麗だべ(*'▽')

んで そっから バーンと下り 道の駅オアシス南牧へ

あ 道の駅甘楽も寄ったけど トイレ行っただけ。

ここも時間が早すぎてやってない 裏手の川を眺めて 退散。

次 道の駅 上野
の前に 川の駅 上野ってのがあったから寄ってみた。

道の駅 上野は なんもね・・・ 川の駅のほうは 何かがあった(適当

道の駅万葉の里 


道の駅 上州おにし
写真忘れたけど なんとか石について 展示してあったからひょっこり見学。

そっから帰宅途中に スカイブリッジみたいなところに寄る


さらに 神流川を下っていくと なっから鯉のぼりが ぶる下がってたので 記念に撮る


神流湖と なんたらダムは 雨に降られて写真ずらねぇので寄らなかったよ(;^_^A

ふれあいの里 いずみ亭 にて お蕎麦と てんぷらを頂く。
美味しかったです(*'▽')

これで 地元埼玉へ帰って お世話になってる車屋さんと 祖父母の家に お土産を渡してきました(*^^)v

5時ちょい過ぎに家を出て 帰宅が12時半 なかなか駆け抜けたと思います。

道も 程よい ワインディングで 一本逸れれば もっと エキサイティングな峠道もありました(行かないけど)
軽く流すのには なかなか楽しい道だったと思います。

今日の私は スポーツモードにしたのは 妙義の登りだけで それからは 普通。

前の車にプレッシャーかけないように 距離をとって走り リッターは11、1キロ

あー どうせ行ったんなら もっと駆け抜ければよかった! という気持ちも無くはないですが まあおおむね満足です。 他人に迷惑かけてまで走るのはやめますw また車壊したら嫌だし(´;ω;`)ウッ…

というわけで 引きこもりが 思い付きで 旅に出てみんべぇ ってんで行ってきたよ
の巻き 適当だいねwwww

終わり。

Posted at 2017/05/01 14:47:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ま~@ さん もしかしたら 路上生活のRかも笑」
何シテル?   10/02 10:28
(`ェ´)ピャー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324 252627
28 293031   

リンク・クリップ

清里の旅(観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/20 15:01:01
4きとうかいナイトオフコラボレーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 19:01:24
つまごいパノラマラインツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/23 21:50:12

愛車一覧

スズキ エブリイ エブリィちゃん (スズキ エブリイ)
遅いけど小回りのきくにくいやつ!
BMW 2シリーズ クーペ フサオ君 (BMW 2シリーズ クーペ)
前のBMWと違い今回はおとなしく乗ろうと思います。 宜しくお願いいたします。m(__)m
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
人に環境に優しく。 あとおにゃのこには超優しく。 自分にも優しく。 すべてにおいて ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
DAYSディース
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation