• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

グラチャンD

グラチャンD チームステルスガレージの片割れwのスポッターをしにいってきました

スポッターと言っても○×△しか伝えてませんが(笑)
片割れはまずまずの走りだったのですが7位で入賞ならず

残念

練習中に見たD1選手村山さんの追走は脱帽ものでした

やはりシードは違いますねえ…
見るのもいい勉強になりますね

あっそうそう、、みなさんは大会のウォームアップはどうしてます?
見てて思ったけどタイヤを温めるのも一発勝負のドリコンでは重要っぽいですねえ

ちなみに自分は審査コーナー以外は左足でハードブレーキしながら卍きってます…



ブログ一覧 | ドリフト大会 | モブログ
Posted at 2011/05/15 22:27:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

イライラする!
のうえさんさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年5月16日 11:54
持ち上げてもなにもでないよ??笑

あっためるのは重要だと思います!!

自分は車によって暖め方変えてます☆秘
コメントへの返答
2011年5月16日 12:33
あのチーム間違いなく優勝だなあ思って、誰が乗ってるの?って聞いたら村山さんだから本戦にはでないよって言われました(笑)

冬場なんかタイヤウォーマー欲しいくらいです
2011年5月16日 11:54
タイヤの熱入れ・・。難しいですよね。。

ブレーキ温め→ホイール→タイヤ内圧が本来一番効果的でしょうが、ロードコースならともかくショートコースの多いドリフトでは多分そこまで温まらない感じを受けます。


自分はひたすらフロントゴリゴリアンダー出しながら表面暖めてます。もちろんブレーキは踏みっぱなしですが。

一番最後にホイールスピンでリヤ温めですかね??

某雑誌ではフロントハードブレーキが一番効果的って書いてありましたが・・・。
コメントへの返答
2011年5月16日 12:36
人それぞれですよねえ~
でも全くやらない人とやる人では差がでますよね

プロフィール

ディーラーでサラリーマンやりながらドリフト活動やってます! 2013.D1東日本シリーズ.シリーズチャンピオン獲得! 2014.ターボ仕様のAE86...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SSパークファイナルへ向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/10 17:28:07
セブンイレブンでお買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/01 08:46:15
今回の、 「 燃費 」 ・・・・・・・♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/10 23:44:15

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
ポンカム組み直しエンジン GTRSタービン 福田ナックル ラック前出し 中置きIC 補強 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1台目のハチロク。 シングルスロットル→ウェーバー→ターボと進化を遂げてきました ...
スズキ アルト スズキ アルト
街乗り仕様 ケイズケイサーキット 50.835(track addict)2017102 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ケイズケイサーキット ベスト 47.90(ラップショット) 201401 ケンダカイザ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation