• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福田 大輔のブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

ガレージウイング&インフィニティ走

日光です~

今回はメインカーのハチロク~

リヤバネをトラスト6K→TRD4,8Kに変更しました~

ショックが全調調整式だから
あらかじめ計算してストローク決めたんだけど、

実際やるとコーナーウエイトが違うから微調整が面倒だった

てか今までのセットアップも一応計ってみたけど…
左右バラバラ…片側しか計ってないとこうなるのねとにかくカスな数値(笑)


縮み側は…
トラストのパフォーマンスダンパーはバンプラバーもスプリングの一種として使うことも売りなのでうまく使ってみます!

スペックをメーカーに確認、
実際の潰れ方もバネを外してジャッキで確認

それも踏まえショック長を決めて、

ショック伸び側も実測しながら、
バネにラバーのゲタ噛ませて車高も微調整

フロントの伸び側は十分なので触らず


いい感じにセットアップ完了


ホーシング板トラクションスプリング的な感じ?
レバー比上ロールに弱い、
強化スタビでインリフトしやすい、
ホーシングにはかなり武器になるかも

実際走らせたらかなりフィーリングはいい
減衰をいいとこに合わしたらアンダー気味になるくらいリヤがグリップするようになった


感覚的にはリヤが粘強くムチみたいに振りまわせる感じ?

タイヤの減り方もかなりいい、グイグイ進むし、パキーンと飛ばせる!!むしろ飛びすぎてうまくとめれないくらい(笑)


これでパキンと動きかつ踏める足になったかなあ?

外からビデオとっときゃよかった

追記

若干リヤ外側の減りが多かったので伸び側ストローク増やすのにショック少し伸ばしてみます

フロントも太いスタビ入ってるしヘルパーいれて内側の接地感を増やしたいなあ…
でも縁戚なんかのギャップ拾いやすくなるかな??
Posted at 2011/10/28 20:41:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリフト走行会 | モブログ
2011年10月23日 イイね!

エビス南

14NAでの走行

コースイン感想
2コーナー耐えない 最終ジャンプ収まらない

→減衰変えても変わらず…

リヤからストローク確認

思ったとおりバンプタッチなので少しづつプリかけてラバーギリギリに調整!

2コーナー減速ポイントはかなりよくなった

70㍉近くストロークしてる…

NAだとスタビがないから2コーナーアプローチで厳しいのかも

最終は跳ねは収まらず、減衰変更であまり変わらず…

フロントバンプタッチかと思ったけど時間がなかったので、
その状態で走り込み!

駄目だった所↓

2コーナー多少小さい
バリサイ
最終フラれ

くらいかな?

後日フロントのストロークを確認した所、やはり思い切りバンプタッチ!
ここをまた修正しないと
最終の練習にならない?

後思った事は↓

リヤが70㍉も動いてたんじゃ凄いアライメント変化してるんじゃないか?
アームの作動限界角度まで行ってる可能性も?


やはりプリをかけていくと最終の出で内側リヤの跳ねが気になる?(これはもしかしたら内側フロント底付きなのかも?)

あとリヤプリかけると8の字のイン側の伸び反力が減る気がする(伸び側ストロークのせい?)

次は
フロントに10㍉くらいプリをかけてみる↓

1Gリヤストロークを本当に微妙ずつ減らしてみる

スタビをつける

を試してみる~

こんな感じで忘れないように記録しておきます!
よろしくどーぞ

Posted at 2011/10/24 22:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリフト走行会 | モブログ
2011年09月19日 イイね!

レッスン&闇練

レッスン&闇練知り合いの講師にまたエビスにいきました
ついたら知り合いはもうぶつかってた(笑)

同乗させて教えたり、横に乗って教えたり、壊れた車を直してあげたり、

自分もタービン車の180を貸してもらってスクールを30分くらい走りましたが、久しぶりのウェットですごい楽しかった

本当に8の字で学んだ事がコースでも生きてきます

それにしてもやはりホーシングよかシルビア系リヤ足の方がいい動きをするなあ(笑)

んでソースカツ丼食べて帰宅

まったりしてて楽しかったなあ
Posted at 2011/09/20 12:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリフト走行会 | モブログ
2011年09月10日 イイね!

ドリ小屋

ドリ小屋参加してきました

タービン変えてから初シェイクダウン

タイヤがハンパなく減る(笑)

初めて南の一本つなぎで走りましたが、

走りはしょぼい走りあり、イケてる走り多少ありと微妙でした
ドリ小屋はいろいろ為になる講義もありオススメです

ちなみにケツから壁アタック
そのままフロント持っていかれて、新品ホイールガリガリのクロスメンバーシワ寄りのフェンダーバキバキになりました
がなんとか来週までに形にはしてもらえるのでリーガルインターは予選突破できるようがんばります


Posted at 2011/09/12 21:57:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリフト走行会 | モブログ
2011年09月06日 イイね!

エビスエビス!!

エビスエビス!!また懲りずにNA14でエビス!
が…相方の定常円指導で助手席に乗ったのはいいが重度の車酔い(笑)

でももったいないので気合いで30分くらい走った!

人生初の峠コース

峠コースはNAじゃ登りは無理かなりおもしろいコースで、コース覚えて集中できる体調(笑)で走ればいい練習になるかも

んで北コース

台風の影響?でピット曇りのコースインドライ、
下りきって雨でウェット、
また登るとドライみたいなヘンテコな天気だったので怖かった

リヤ荷重と左右の入れ替えを意識して走ったけどスピンしまくり

でも成功もあるし、頭ん中でなんとなく理解できてきた

なんか前よりパキっと車を動かせるようになったきがする

んで来週もエビスいってきます(笑)
Posted at 2011/09/06 23:13:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドリフト走行会 | モブログ

プロフィール

ディーラーでサラリーマンやりながらドリフト活動やってます! 2013.D1東日本シリーズ.シリーズチャンピオン獲得! 2014.ターボ仕様のAE86...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SSパークファイナルへ向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/10 17:28:07
セブンイレブンでお買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/01 08:46:15
今回の、 「 燃費 」 ・・・・・・・♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/10 23:44:15

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
ポンカム組み直しエンジン GTRSタービン 福田ナックル ラック前出し 中置きIC 補強 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1台目のハチロク。 シングルスロットル→ウェーバー→ターボと進化を遂げてきました ...
スズキ アルト スズキ アルト
街乗り仕様 ケイズケイサーキット 50.835(track addict)2017102 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ケイズケイサーキット ベスト 47.90(ラップショット) 201401 ケンダカイザ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation