• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福田 大輔のブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

ガレージウイング&インフィニティ走

日光です~

今回はメインカーのハチロク~

リヤバネをトラスト6K→TRD4,8Kに変更しました~

ショックが全調調整式だから
あらかじめ計算してストローク決めたんだけど、

実際やるとコーナーウエイトが違うから微調整が面倒だった

てか今までのセットアップも一応計ってみたけど…
左右バラバラ…片側しか計ってないとこうなるのねとにかくカスな数値(笑)


縮み側は…
トラストのパフォーマンスダンパーはバンプラバーもスプリングの一種として使うことも売りなのでうまく使ってみます!

スペックをメーカーに確認、
実際の潰れ方もバネを外してジャッキで確認

それも踏まえショック長を決めて、

ショック伸び側も実測しながら、
バネにラバーのゲタ噛ませて車高も微調整

フロントの伸び側は十分なので触らず


いい感じにセットアップ完了


ホーシング板トラクションスプリング的な感じ?
レバー比上ロールに弱い、
強化スタビでインリフトしやすい、
ホーシングにはかなり武器になるかも

実際走らせたらかなりフィーリングはいい
減衰をいいとこに合わしたらアンダー気味になるくらいリヤがグリップするようになった


感覚的にはリヤが粘強くムチみたいに振りまわせる感じ?

タイヤの減り方もかなりいい、グイグイ進むし、パキーンと飛ばせる!!むしろ飛びすぎてうまくとめれないくらい(笑)


これでパキンと動きかつ踏める足になったかなあ?

外からビデオとっときゃよかった

追記

若干リヤ外側の減りが多かったので伸び側ストローク増やすのにショック少し伸ばしてみます

フロントも太いスタビ入ってるしヘルパーいれて内側の接地感を増やしたいなあ…
でも縁戚なんかのギャップ拾いやすくなるかな??
Posted at 2011/10/28 20:41:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリフト走行会 | モブログ

プロフィール

ディーラーでサラリーマンやりながらドリフト活動やってます! 2013.D1東日本シリーズ.シリーズチャンピオン獲得! 2014.ターボ仕様のAE86...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

SSパークファイナルへ向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/10 17:28:07
セブンイレブンでお買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/01 08:46:15
今回の、 「 燃費 」 ・・・・・・・♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/10 23:44:15

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
ポンカム組み直しエンジン GTRSタービン 福田ナックル ラック前出し 中置きIC 補強 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1台目のハチロク。 シングルスロットル→ウェーバー→ターボと進化を遂げてきました ...
スズキ アルト スズキ アルト
街乗り仕様 ケイズケイサーキット 50.835(track addict)2017102 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ケイズケイサーキット ベスト 47.90(ラップショット) 201401 ケンダカイザ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation