• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福田 大輔のブログ一覧

2011年09月25日 イイね!

足回りセットアップ

足回りセットアップ今日は足回りのデータとりにいろいろと足を触ってみました

フロントのスペーサと車高を決める為、
バネをおろしてショックフリーに

ロアアームにジャッキをかけてフルバンプ状態をつくり、ハンドルを切ってあたらないギリギリを狙おうと思ったら…

思いっきりカウンター時アウト側のタイヤがブレーキホースブラケットにタイヤ干渉

多分これに引っかかってエビスは戻ったのかも





ブラケット切除してタイラップ止めに対策

車高とスペーサを決めて完成!

1G逆バンザイでフルバンプで弱バンザイなので、外側はバンプイン→バンプアウト??

水平になるよう、もう少し薄いネガキャンアダプターが欲しいな…

次はリヤ

右のバネだけ作業ミスでプレロードが…
伸び側のストロークを考えて多少の遊びをつけた状態でセット

コントロールアームのブッシュもかえようと思ったけど外したら状態がよかったので中止!
ブッシュ側だけ1Gで締め直して…

はやく走らせたい


次は来週のエビス西地方戦に武者修業に参加してきます
Posted at 2011/09/25 22:51:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・チューニング | モブログ
2011年09月23日 イイね!

ジオメトリー

サスペンションに無知なので数日間
考えにひたっていました。

バンプによるホーシングの左ズレとか初めて知った(笑)

僕の車はフロントネガキャンアダプター(ロールセンター補正30㍉)入っていてアームの角度逆バンザイ!
ってことはバンプインのバンプネガ

バンプインと言うことは最大角度時さらに最大荷重にしたとき外側がインに?
なんか単純に考えたら耐えなそう?

むしろ初期バンプインで途中からバンプアウトになってるかも?

荷重テストしたいけどアームをジャッキで上げたくらいでは実際のコーナー荷重は作れなそうだし…
車体をガッチャで固定しようか?

バンプラバーでバンプインからのアウトを防ぐとか、いろいろ考えてたら眠れなくなったあ(笑)

とりあえず

フルバンプでどっかに引っかかってるっぽいから、フロント車高を2センチ上げてスペーサ5㍉追加
リヤはブッシュ交換、1G締め付けにホーシングセンター出し!
リヤスプリング6k→5kで走ってみます

よけい逆バンザイに…(-.-;)

ロールセンターを水平近くにしたいんだけどネガキャンアダプター新品は高いわ
Posted at 2011/09/23 11:14:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備・チューニング | モブログ
2011年09月19日 イイね!

レッスン&闇練

レッスン&闇練知り合いの講師にまたエビスにいきました
ついたら知り合いはもうぶつかってた(笑)

同乗させて教えたり、横に乗って教えたり、壊れた車を直してあげたり、

自分もタービン車の180を貸してもらってスクールを30分くらい走りましたが、久しぶりのウェットですごい楽しかった

本当に8の字で学んだ事がコースでも生きてきます

それにしてもやはりホーシングよかシルビア系リヤ足の方がいい動きをするなあ(笑)

んでソースカツ丼食べて帰宅

まったりしてて楽しかったなあ
Posted at 2011/09/20 12:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリフト走行会 | モブログ
2011年09月17日 イイね!

D1SLインターエビス南

D1SLインターエビス南またまた予選落ちでして…

下手くそのうえ本番に弱くメンタルもだめというダメダメでして…

1本目せっかく審査員席前まで99点の走りができてたのにアンダーになったり…

2本目以降は頭真っ白…ラインも散らばったり減速できなかったりと、のむけんさんにNP(ノープラン)法人と言われる始末

練習でもたまにしか予選通るような走りができてなかったので、結果は必然的…

前日も行ってないし、他からみれば完全にリーガルをなめてる当然の結果です。

どうもすいません

天狗の鼻も折れすぎてもうぺちゃんこなのでまた伸びるまで、戒めに一人でチームNP法人になります(泣)

とにかくハチロクという異種で闘ってるので、足回り、タイヤ選択も含めていろいろノウハウをつけないとだめかもしれませんね~


Posted at 2011/09/20 12:34:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリフト大会 | モブログ
2011年09月11日 イイね!

セットアップ

セットアップエビスに備えて…

4、5ファイナルではよほど完璧に最終を飛び出さないとアクセルが壁から離れる前に無くなってしまうので、
下手くそな自分の為に4,3ファイナルに変更

結局ピニオンに微小のガタあり、案の定コンパニオンフランジのボルトゆるゆる…増し締めしたらプレロード過大になってしまった為、全バラ、スペーサー交換しプレロード出ししてから、バックラッシュとったので時間がかかりました


ついでにショルダーまでタイヤを使ってるっぽいのでキャンバーアジャスターを装置してキャンバーをつけ

できることはやったので後はステルスさんに任せて週末に備えて集中しようと思います!
Posted at 2011/09/12 22:09:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・チューニング | モブログ

プロフィール

ディーラーでサラリーマンやりながらドリフト活動やってます! 2013.D1東日本シリーズ.シリーズチャンピオン獲得! 2014.ターボ仕様のAE86...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
45 6789 10
111213141516 17
18 19202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

SSパークファイナルへ向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/10 17:28:07
セブンイレブンでお買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/01 08:46:15
今回の、 「 燃費 」 ・・・・・・・♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/10 23:44:15

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
ポンカム組み直しエンジン GTRSタービン 福田ナックル ラック前出し 中置きIC 補強 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1台目のハチロク。 シングルスロットル→ウェーバー→ターボと進化を遂げてきました ...
スズキ アルト スズキ アルト
街乗り仕様 ケイズケイサーキット 50.835(track addict)2017102 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ケイズケイサーキット ベスト 47.90(ラップショット) 201401 ケンダカイザ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation