• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福田 大輔のブログ一覧

2011年07月03日 イイね!

ファイナル4、1

ファイナル4、1午前中はチームステルスのリュウジュさんのスポッターに日光へ
リュウジュさんは初のインター出場で予選突破と大活躍

頑張ってスポッターしましたが、うまく走らせてあげられず一回戦敗退でした
いや~インターはレベル高い

帰って、日光に全くギヤが合っていない自分の車を変えるべく、4、1ファイナルを組みました

ピニオンのナットが緩かったので、増し締めしたらプレロード過大になってしまった為、

塑性カラーとオイルシールも交換し、プレロード出しました
今回はピニオン単体にしてプレスでカラーを多少潰してから作業したのでうまくいきました

バックラッシュは0,8

歯当たりは多少トーだけど仕方ないかなあ…
次回日光を走る時はこのファイナルを使います
Posted at 2011/07/06 21:13:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備・チューニング | モブログ
2011年07月02日 イイね!

D1SLインター日光

D1SLインター日光予選
結果98、6ポイント

予選ボーダー98、7
24位?で予選敗退…
インターともなると
単走でもリヤハイグリップタイヤに

バッチ決まったファイナルが必要不可欠ってことを思い知らされました。

予選くらいはアキレスで大丈夫と完全にナメてた自分が敗退の原因
運転的には8割がた実力は出しきれたと思うので、

次は車もいろいろ試行錯誤して、予選に本気で望みます

千葉の天狗さまとチームステルスのリュウジュは予選突破したので悔しさ倍増でしたよW
Posted at 2011/07/06 20:26:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドリフト大会 | モブログ
2011年06月30日 イイね!

大型免許のちホースバンド

大型免許のちホースバンド今日は免許センターに被災証明を駆使Wして、午前中更新に行ってきました

適性試験の深視力が大嫌いなので不安でしたが、なんなくパスして免許ゲット

これで大型の積載も乗れる(笑)なんて
午後は仕事今日は暑い暑い

それから、この前、燃料タンク周りや
エンジン裏のホースバンドを締める時、狭くトルクがかけられなかったので工具を物色…

トライドン?のバンドは6でもない7でもないインチなので、
6、5を探すもあまり売ってない

したら100均に売ってた(笑)ソッコー購入

1/4ボックス7個ついて100円というハイクオリティー

おまけに1/4のラチェも意外にギヤ細かいし、
トルクかける訳じゃないし購入
ぶった切りスーパーショートに
これ200円

クイックアダプターも200円だから合計でも500円の工具(笑)
でもこれからかなり使えるはず

Posted at 2011/06/30 18:58:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常・レジャー | モブログ
2011年06月26日 イイね!

ハチロクドライブ

ハチロクドライブテスト走行がてらドライブ

土曜日の夜に少し走らせたら燃料だだ漏れ
リターンのホースが抜けかかってた為、燃料タンク半分下ろして修理完了

したら今度は水がだだ漏れ(笑)
エンジンの裏の方のホースが劣化していて、かなり手こずりながらも交換完了

それから、慣らしがてら田舎方面にドライブに行きました

里美を通って橋を渡り水府方面へ

久しぶりに水府きた(笑)
せっかくだから竜神大吊橋を観光して

水府そば食べました
ご当地山菜の天ぷらは超うまかった~


それからハチロクはステルスに置いてきました

そうそう町乗りで活躍中のミニカちゃん

エアコンが効きが悪くて夏が大変だと思っていたら、

ステルスの社長に「エパボの掃除すれば直るかもよ?」とのことを言われ早速掃除

開けてビックリエパボの入口にホコリのカーテンが(笑)

手でむしり取ってパーツクリーナーかけただけだけど大分効きがよくなりました

送風が弱いなと思ったらつまり可能性大
点検してみる価値大有りですね
Posted at 2011/06/28 18:51:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常・レジャー | モブログ
2011年06月19日 イイね!

カム…そしてエンジン始動

カム…そしてエンジン始動今日は気合いの5時起床作業開始イッツサマータイムWWW

カムのジャーナルもやられてました…
曲がり測定したらEXは0、INは002だったので、

とりあえず今回は時間がないので、とりあえず1500番ペーパーかけのコンパウンド仕上げで組みました
早い所変えてやらねば…

カムつけて、タイベルかけて、タペット調整
この前買った、カムつけた状態でシムを交換できるSSTを使ってみました

感想は…なかなか難しいリフターはうまく押せるんだけど、ストッパーがイマイチで結構手こずりましたよ~
コツがあるんかな?

計る→カム外す→シム交換→計る→ずれてる所だけこのSSTで調整ってのが一番早いかなあ…

そしてラジエターや配管を取り付けし、
エンジン始動なんとかかかりました

なんだかタイミングライトだと点火時期が振れてしまって、正確に計れないからステルスでフリーダムにアクセスして見てもらおう

そして午後には陸事に行ってハチロクの抹消

したら陸事で車検員の押田さん見かけた(笑)
抹消して自賠いれて税金払って~

ガレージから70キロ離れた普段生活してるアパート帰って、
酒飲んで寝ました

酒が最高にうまかった
Posted at 2011/06/21 20:42:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備・チューニング | モブログ

プロフィール

ディーラーでサラリーマンやりながらドリフト活動やってます! 2013.D1東日本シリーズ.シリーズチャンピオン獲得! 2014.ターボ仕様のAE86...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SSパークファイナルへ向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/10 17:28:07
セブンイレブンでお買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/01 08:46:15
今回の、 「 燃費 」 ・・・・・・・♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/10 23:44:15

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
ポンカム組み直しエンジン GTRSタービン 福田ナックル ラック前出し 中置きIC 補強 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1台目のハチロク。 シングルスロットル→ウェーバー→ターボと進化を遂げてきました ...
スズキ アルト スズキ アルト
街乗り仕様 ケイズケイサーキット 50.835(track addict)2017102 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ケイズケイサーキット ベスト 47.90(ラップショット) 201401 ケンダカイザ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation