• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奪取ハマヲのブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

ぱんちち艦長登場 ンの巻ッ

 宇宙歴 091031.0745。
 連邦艦3隻によるウメガー宙域探査が行われた。




 噂の男、
 ぱんちち艦長である。


 連邦アカデミーで講義される
 「ぱんちちタクティクス」
 「ぱんちちマニューバ」
 の考案者として名高い。




 ぱんちち艦長
 「全艦ワープ9。
 15分で桜峠入口交差点まで行くぞ。」


 ニャキタン艦長
 「ぱんちち艦長!
 地表付近でのワープ速度航行は
 時空連続体に歪み発生が危惧されますので
 危険のキケンキューなのら!」


 ぱんちち艦長
 「…仕方ないな。
 俺的本気の2兆8千万分の1で
 ンのんびり走るからついてこい。」



 楽しいひとときでございました。
 また是非!

Posted at 2009/11/01 17:25:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | けものみち | 日記
2009年10月29日 イイね!

清里ブーメランの逆襲

 予定されていたLIVEが主催者都合で一本流れ、
 なんとか月末スケジュールに余裕ができました。
 天気は曇りとのことですが、
 ここを逃すわけにはまいりませぬ。
 ポルテ出撃!




 早朝の52号。
 前回より空いていて、
 快走できるのは吉!
 しかし…
 ぐおおおお。
 靄が靄がぁぁ!
 (画像では大したことございませんようですが、実際のドライバー視点ではかなり真っ白状態です)


 パ、パトラッシュ。
 ま、負けないよボク。(何故ネロ少年








 だ、だめだぁぁぁ!
 何も見えないよパトラッシュ!
 お先真っ暗どころか真っ白だよ!

 (←ほぼ前回と同じ場所での一枚)









 とかなんとか錯乱(?)している間に
 双葉JCTが近づいてまいりました。




 むっ!?
 この程度ならイケるか!?





 朝靄も薄れ、今回もニャキタン高原ラインへ!




 にゃははは。
 快走快走!
 今回も貸切状態でしてよ。
 よくって。
 ひろみ。
 (何故お蝶さま







 今回も行ったり来たり、腹一杯堪能。





 ひとやすみ。
 のどか。
 雲間から日が射した一瞬に。




 


 む、無人じゃ。
 無人の野じゃ。
 地球最後の男じゃ。





 ふう。
 堪能。






 余力を残しておりましたので、
 御殿場経由で帰ることに。




 おぉ富士じゃフジヤマじゃ。
 (今回唯一のいい景色)











 おまけ:
 シリーズ「第二東名に死す」、
 いつかは皆様御馴染のココをレポート!

 (↑そうこう言うてる間にできてまうわ)


Posted at 2009/11/01 16:44:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | けものみち | 日記
2009年10月09日 イイね!

清里ブーメラン行

久々に遠出!
機関万全・気合も充分、朝4:45に出発です。
52号をノンビリ走り中部横断道に乗り入れました。
 




 6:15
 トラックもタンスもいないよ、
 パトラッシュ! 
 見えてくるまっすぐな道、
 ココロ洗われるよ!
 まぶしい朝日の中
 気分スッキリこの上ないよ!







双葉JCTから中央道に入り小淵沢ICで降ります。
そう、今回は初手からニャキタン高原ライン堪能のタンノウン!
えへらえへらプップー!(←ヒット ジ アイス) ←喜びで脳が崩壊しております模様


 7:16
 な、なんて気持ちイイんだ!
 あまりの気持ちよさに
 意識を失いそうだ!
 (by ミスター味っ子   ←第65話より ※)

 貸切状態のワインディングを
 堪能しまくり、一休み。




 空気がイイ!
 気持ちイイ!
 っていうか寒い!!(うぅ



 ・・・満腹したので
 そろそろ帰ろうかな。
 (帰ったらそのまま仕事なんです)





 7:29
 お馴染みのココを通り過ぎ、







 中央道へ。


 富士山、まだ雲がかかっております。




 8:14
 ちょっと一服。
 ( ← ココで一服してはイケマセン!)







 家へ帰るまでが「遠足」です。
 職場に着くまでが「出勤」です。







 


 なんとか今月中に
 もう一回狙います!


※ ちなみにオリジナルの台詞は、
 「な、なんて美味いフランクフルトだ!
  あまりの美味さに意識を失いそうだ!」

  …いや、いくら美味しいフランクフルト食っても、失神したりはしないだろw と。

Posted at 2009/10/23 21:07:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | けものみち | 日記
2009年09月23日 イイね!

第二東名高速に死す(「建設中ハイウェイ」ハンターシリーズ2

 今回は(前回報告の)静岡IC付近より東側の部分について
 チェックしてまいりました。







 空母的威容!
 (視点:南西→北東)







 今回はこの下をくぐって山側に(クルマで)上り、
 路面なども見てみたいと思います。




 ほぼ路面の高さまでやってまいりました。
 これだけで結構新鮮(?)な感じが
 いたしますものですな。
 (視点:北東→南西)


 まだまだ!



 

 おっ!遂に路面が見えてまいりましたぞ。
 (視点:北東→南西)



 ・・・これしきで満足する訳にはまいりませぬ。まだまだ!




 路面部への接続道路を発見!


 


 おぉぉ!
 造っておる。
 造っておるわ!
 (視点:北東→南西)







 もうあとひとつカーブを曲がれば、そこは建設中路面!


 しかしカーブ頂点のこの荒涼たる風景!
(視点:東→西)
 そこには
 「発破使って工事しとるけん
 近寄って巻き込まれて死んでも知らんど!
 ていうか近寄ったらキョロす!!」(超意訳)
 との警告が!

 ・・・・・。
 警告を無視した愚か者には死あるのみ。
 今日はここまでにしておくといたしましょう。








 Go!Go! 第二東名!!
 カッコイイぜ!
 開通に向けて今日も往け!!
(視点:西→東)



(↑意味不明なアオリ)











 オマケ:
 安倍川橋東側付近 (視点:西→東)

Posted at 2009/10/24 11:36:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 第二東名に死す | 日記
2009年09月13日 イイね!

全然関係ない話で恐縮ですが、

今日久々に「人前で舌打ちする人間」を見かけました。

そう、
「(チッ!)」

ってアレ。


思わず、そちらを向いて
その人の顔をガン見しちゃいました。
いやはや。
アレをした瞬間に、人間
「知能指数が50は下がった感じ」 が
いたしますものですな。

紳士淑女の皆様は、
少なくとも人前では
決してそんな真似をなさいませぬよう(^-^)
Posted at 2009/09/14 16:54:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「車検終わってホッと一息」
何シテル?   09/14 16:03
「鉄板な王道モノ」も好きですが、 「大ハズシなくだらないもの」もまた こよなく愛さずにいられない大タワケでございます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
久々にクルマにワクワクしています 2008/7月~
マツダ RX-8 マツダ RX-8
主に奥さんが乗ってます。 軽快。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation