
金曜日の夜までかかってキャンピングカーに荷物を積み込み何とか準備完了
土曜日のAM1時半に秘密基地を友達2人と共に出発
途中 豊川でセリカ乗りのお友達を1人ピックUPして第一目的地の世田谷の友人宅を目指ました
友達に渡すエンジンとかテント&テーブル&椅子と備品を満載状態では高速100Km巡航など出来るはずも無くトラックに煽られながら何とか港北PAに到着
ここでしばしの仮眠を取り10時に友人宅到着
友人宅でエンジンを降ろして替わりを頂いて来ました
これでもう1基 2Lが作れます
このお友達とは3時頃お別れして、当日の駐車券と入場パスを貰いに蒲田まで移動 ちょっとお喋りして、お台場に
6時頃に新年会の会場の大江戸温泉到着
温泉と酒で疲れを癒し、1時に現地入り
寒い~中荷物を降ろして仮眠かと思いきや
当倶楽部の会長様 『朝まで飲むぞ』ってハイテンション
さくさく七輪に火を熾してウインナーとか焼きだしちゃって
おいらは無視してキャンピングカーで寝てたら懐中電灯で顔照らされて…悪魔の一時は多くは語るまい(死
朝起きたら車はゲロまるけ(苦笑
6時に当日組のメンバーに起こされて準備しましたが前日組はボロボロです
自分の所属 クラブ・ツインカム・トヨタからはTE51レビン
E5#/6#特捜団からはTE55レビンとTE52LB
と出展です
準備が終わったら一般のお客さんが入場する前にフリーマーケットにGo
クロモリフライホイルとかライトとか小物色々ゲットしてきました(爆
いよいよ9時になりオープンです
おいらはキムチ鍋の担当なので白菜・しいたけ・舞茸・えのき・ブタこま ざくざく切って 途中 駒門PAで汲んで来た富士山の伏流水・
キムチ鍋の元を鍋に放り込みます
いい加減な男料理でしたが寒かったからか大鍋2杯完食
(次の日、みんな大丈夫だったかちょっと心配)
合間を見ながら、知り合いのクラブスタンド見学したり お友達と喋ったり楽しい一時を過ごせました♪
倶楽部の皆さん、お友達の皆さん色んな方にご協力を頂き無事に帰って来れました♪この場を借りてお礼申し上げます m(^^)m
大江戸温泉で駐車場を出る時に料金所の庇にルーフBOXをぶつけて大破させた事は良く出来た嫁には内緒です
交換の見積り諭吉さん10人… 直せません(大泣
Posted at 2009/01/29 13:59:32 | |
トラックバック(0) |
グラブミーティング | 日記