• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岐阜@TE47のブログ一覧

2010年04月22日 イイね!

どうしようかなぁ~( ̄ー+ ̄)ニヤリ

どうしようかなぁ~( ̄ー+ ̄)ニヤリ今日、某スキー場の工事の打ち合わせで知り合いの業者の所に行ったら




某社長

『前話してた マークⅡいる?』

おら

『出すんですか?』

某社長

『ガレージも一杯だし、書類も無くしちゃったからさぁ 』

おら

『書類が無い……………』

某社長

『書類見つけたら連絡するから~♪』



結局 書付きに近い値段で 書類無しマークⅡ2台買ってきました (滝汗





あぁ~ 税金月が近いのに何してるんだろ俺 (涙
 
Posted at 2010/04/22 22:29:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記
2010年04月20日 イイね!

橋梁ウォッチング 『十三大橋』 大阪出張編 その2♪

橋梁ウォッチング 『十三大橋』 大阪出張編 その2♪先日の日記の『浜中津橋』の先の淀川に架かる美しいブレースドリブ タイドアーチ橋。(アーチ部材をあやとりのように斜材で結んでいる)

もはや、数えるほど少なくなったタイドアーチですが、5連並ぶ様は壮観 ♪♪♪♪♪

トラスじゃないけど、綺麗な橋はやっぱり良いですねぇ~ ♡

また高欄には歯車模様のパネルがはめ込まれています。

無粋な鋼製高欄で無い所も設計された増田先生の気遣いを感じられます 。



大阪府大阪市

1932年竣工 川崎重工製

国道176号線

橋長 681m 橋幅 17.5m

下路ブレースドリブタイドアーチ 64.0m 5連

総鋼材重量 約6200トン

写真は↓
Posted at 2010/04/20 09:18:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 橋梁ウォッチング | 日記
2010年04月18日 イイね!

橋梁ウォッチング 『浜中津橋』 大阪出張編♪

橋梁ウォッチング 『浜中津橋』 大阪出張編♪先日、大阪へ出張した時に、日本最初かつ日本に現存する最古の鉄道用トラス橋の『浜中津橋』を見学して来ました。

とは言っても現在では鉄道橋では無いのですが(汗

『浜中津橋』は大阪市北区中津の長柄運河にかかるトラス橋で 十三大橋の南詰で十三小橋西側の市道に設置されています。

元々は1874年の阪神間鉄道開業の際にイギリスから輸入され 下十三川橋梁の9連だったのですが1900年頃に撤去されました。

その後 大阪市に払い下げられ 道路用に再構成・改修の上で1909年 十三橋の長柄運河部に1連が転用され、1930年代の架け替えまで約四半世紀にわたって使用されていました。

旧十三橋で使用されていた桁を、新しい十三大橋の完成後に近隣の付け替え道路用に1935年 再転用された時に 現在の形状に改変され完全型では有りませんが…

イギリス人鉄道技師ポーナル設計で1874年に合計39連も輸入された下路平行弦ポニーワーレントラスは残り1連だけになってしまいましたが136年の時を経てしっかり生きていました。
Posted at 2010/04/18 06:34:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 橋梁ウォッチング | 日記
2010年04月13日 イイね!

中部地方の喫茶店のモーニングサービス♪

中部地方の喫茶店のモーニングサービス♪車屋さんの社長に誘われて喫茶店に行って来ました (^o^)」

ただの喫茶店なら日記にしませんが (。^<^)。

ここのモーニングサービスは1日どの時間でもモーニングサービスが付いちゃうんです♪

オールタイムなのになんでモーニングって言うのかは判りませんが…

しかも、5種類から選べます v(^▽^)vわーい♪


1、飲み物+トースト+団子+スパゲティ+茶碗蒸し+サラダ

2、飲み物+サンドウィッチ+スパゲティ+茶碗蒸し+サラダ

3、飲み物+おにぎり+スパゲティ+茶碗蒸し+サラダ

4、飲み物+オムレツ+スパゲティ+サラダ

5、飲み物+Wトースト+スパゲティ+茶碗蒸し+サラダ


一緒に行った社長は メニュー3のおにぎり(2個)セット

おいらは写真の メニュー1をチョイス ヽ(^‐^)/〃

これで380円 w(゚o゚)w

恐るべし喫茶 BARISUTA(ヴァリスタ)

岐阜県羽島郡岐南町に有ります  ☆~(^-゜)v

かなり混雑するのでまったり過ごしたい人には向きません (汗

お近くの方はお試し有れ ☆*(у^∨^у)*☆
Posted at 2010/04/13 17:52:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月11日 イイね!

第15回 クラッシックカーで大正村を走ろう♪

第15回 クラッシックカーで大正村を走ろう♪今年も行ってきました (^`)┛┗('^)

第15回 クラシックカーで大正村を走ろう ♪

今回のエントリーは66台の参加数台が集まりました。

ミン友の でかバンさんとKP39さん

CTTより番長殿の37、長野から4ピニオンさん、しょうりんさん(共に27)

お友達のXX乗りのヒロちゃんとおらの主治医の27君がスピットファイヤー

いつものお友達も勢ぞろい(笑

朝一番は微妙な天気でしたが開会式が終わって少しするとれてきて最高の旧車日和となりました v(^o⌒)-☆

参加の皆さん お世話になりまして有難うございました ┗(^∇^*オツカレ♪”

そしてスタッフの皆さん(だれか見てるかな)お世話になりました q(*^O^*)p v(*^o^*)v
Posted at 2010/04/11 23:20:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「今日は安全運転管理者講習会 無茶苦茶眠いです(*´0)ゞファァ~~」
何シテル?   10/22 12:43
車が沢山有りすぎて維持に破産寸前(泣 お金も無いのに屋根が開く車を2台も所有しています(爆 所属 クラブも宜しかったら覗いてください 『E5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お帰りその9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/04 19:16:18

愛車一覧

AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
200⇒C43⇒C36LHD⇒C36RHDとCクラス 4台目です♪ 500SEC・560 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
12年式 憧れの1300の5速です♪
トヨタ ハイエーストラック トヨタ ハイエーストラック
家出用です(泣 (09年1月現在) 11年5月に2回目の全塗装しました。 ボロボロですが ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2Lフル 7点ロールゲージ FRPボンネット&トランク ソレックス44φ 気合入ってます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation