• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱん☆のブログ一覧

2012年07月11日 イイね!

ブレイトン

ブレイトン先週頼んでいたパーツが入荷したので、昨日早速装着してきました(^o^)

今回はボディーにあわせて全身黒でコーディナート♪
名づけてブレックビューティー化計画(笑)

オシャレの基本は足元から♪
てな事で、まずはホイールの交換とホイールコーティングをしました.

装着したのはコチラ↓
ブレイトン RACE GTS-R Light

RACE GTS のほうがカッコイイのですが、自分の車に合うサイズがなくて・・・

定番のBBSやRAYS、ADVAN Racingにしなかったのは、他の人があまり履いてないやつが欲しかったのと値段が高いから(汗)

最近は鍛造が主流になってますが、自分の車の使用状況では鋳造で十分だと前車で気づいたので今回はデザイン重視で選びました。
重さは純正同サイズでフロント7.8Kg、リア8.1Kgで鍛造と大差ないと思います。
ちなみに今回もインチアップはせず、純正同サイズでの交換です。

まだショップから自宅までしか走ってないのでなんとも言えませんが、ノーマルホイールを載せたままでも走り出しが軽くなり、足の動きがかなりスムーズになりました。
Posted at 2012/07/11 08:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月09日 イイね!

うずうず

今回の車はノーマルで乗り続けようと固く心に誓ってはや三ヶ月・・・
まだ三ヶ月しか経ってないのにモデファイ欲がムズムズ♪

欲望に負けてパーツを2点ほどオーダーしてしまいました(^^ゞ
パーツと言ってもたいした物ではないのですが(^^;)

1点はディーラーオーダー、1点は近くのショップで、
ともに明日入荷予定ですo(^-^o)(o^-^)o

ちなみに施工日は不明(^^;)
Posted at 2012/07/09 10:20:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月27日 イイね!

DVD in Motion

現愛車の純正ナビは配線の細工だけでは走行中のナビ操作やDVDの視聴が出来ません。
自分は車中でDVDやTVを見る習慣がないので気になりませんが、走行中のナビ操作が出来ないのは不満です。

そこで、1ユーロが100円を切った今、自分もDVD in Motionを購入しました(^-^)
詳細は他の方が詳しく書かれていますので省略しますが、わずか5分でDVD視聴及び走行中のナビ操作が可能になりました。


Posted at 2012/05/27 23:13:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月26日 イイね!

初乗りインプレ

初外車なので緊張しながらチョロっと乗ってみてのインプレを♪

GDBは日本を代表するほどのスポーツセダン、一方の135iはラグジュアリークーペ。
生まれた背景がまったく違うこの二車を比べるのは無意味なことと思いますが、乗り換えとなるとやはり違いを感じてしまいます。

インプの2Lフラット4はモーターのような感じで吹き上がり、回転の上昇に比例して湧き上がるパワーとレーシーな音で五感を刺激して大量のアドレナリンを分泌させてくれます。
一方、135の3L直6もモーターとはいかないもののスムーズに回転が上昇し、ターボの存在に気づかないうちに速度が上がっていると言う感じです。
(135は2500rpmをリミットとしてますので、それ以上は未体験ですが)

ストップ&ゴーの繰り返される街乗りでは、インプは低回転時のトルクの薄さから流れをリードするには約3000rpmほど回す必要がありましたが、かつてはシルキーシックスと称されたBMWの直列6気筒は135iのターボ付きになってもスムーズさは継承されてるようで、極低回転から発生する最大トルクのおかげで何のストレスなく流れをリードしてくれます。
(シルキーシックスには乗ったことがありませんが)

また、7DCTは非常にスムーズでまるでCVTのような感覚です。
これは好みの問題もあるので変速感覚のあるATを好まれる方も多いかと思いますが、自分的には
スムーズなDCTはお気に入りのポイントです。



Posted at 2012/03/26 14:51:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月26日 イイね!

インプから135iへ

3/24の土曜日に135iが納車されました♪

生憎の雨だったのですが、エンジンや各作動部にアタリをつけるためにリミットを2000回転に設定し約100キロほど一般道を走りました。
翌日曜日(3/25)からは慣らしを開始し、リミットを2500回転まで上げ高速を約100キロ走行してきました。
ほんとはエンジンの熱変化を避けるため一気に500キロほど走った方がいいそうなのですが、さすがに500キロはきつくて(^^;)

慣らしの計画としては500キロまで2500回転に設定、その後500キロ走る毎にリミットを500回転づつ上げていき、3000キロほど走ろうと思っています。


Posted at 2012/03/26 12:47:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

3/24にインプレッサGDB-GからBMW135iに乗り替えました。 インプ乗りの方:今後ともよろしくお願いします☆ 135i乗りの方:これからよろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ノーマルで乗り続ける予定です♪
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
足回り Prodrive GC-010G (Eibach  P ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation