これがブツです♪
1DINインダッシュモニターと
1DINDVDプレーヤーです☆
もう着いちゃってますが(・∀・;)
昼から取付始めて一度は起動してたのですが、画面にノイズが少し入ってたので配線をサワサワしてたら突然…
ブブ・ブツ!!
と、いきなり電源が落ちてしまいました(T〇T;)ナニー!!!
原因不明…恐らくヒューズが飛んだのではとヒューズBOXとバッ直ヒューズを確認しましたが
切れてない…(-.-;)
テスターも実家での作業で手元にないし…
その時、思いついたのが
(・∀・+)アッ!
プレーヤーを載せるまで使ってたアルパインのデッキで『通電するか試す』でした(^O^)
しかし案の定アルパインでも起動せず(-.-;)
取り外すまでは問題無く作動してたので、ACCか常時電源(バッ直)の配線が怪しいと思い
デッキ側のACCと常時電源②本共
車側のACCに接続…
反応すら無し(;¬_¬)
続いてデッキ側ACCと常時電源②本共
車側の常時電源に接続…
ウイ~ン…
(T∀T)ノシ
う、動いた~!!!
てことはACCの配線がどっかでショートしてるみたいなので、改めてACCを引き直しヒューズかまして、接続☆
無事に起動(≧∀≦*)デヘ
無事接続ができたので内装を元に戻そうとしたとき
ここでも問題発生!
∑(T□T;)!!!
どうやってもパネル?
(SーMX乗りならわかってもらえると思いますが、純正のCDケースがついてたりする黒い部分)
の口径とプレーヤーの
サイズが合わないです(:_;)
てことで今日はここで作業中断、明日ステー制作&BOX加工することにします。
あっ!ちなみに今回は整備手帳のUpは無しです☆取付はただ純正カプラーからの配線に繋げただけですから♪・∀・♪
でわ②(^O^)/また明日~

Posted at 2009/09/28 00:10:13 | |
トラックバック(0) |
車いじり | クルマ