• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D5じゅんやのブログ一覧

2009年08月07日 イイね!

日本縦断!!

mixiの日記のコピーですが・・・
GWに亡くなった祖母の初盆と、親父の七回忌の法事のため
明日8/8に宮崎へ向けて移動します。

8/10が親父の命日のためその日の11:00までに宮崎着を目指します。
親父が死んだときは青森にいたころで、青森からVOXYで帰りました。
そこで長距離を車で移動の免疫ができたのかな。
今ではそんなに苦ではなくなりました。
子供たちもなれちゃったかな。

8/8は朝6時ごろに仙台を出発し、897km先の大阪で一泊します。
15:00までに大阪つけそうだったらそのまま奈良で観光しようかなと。

嫁さんと結婚して以来行った事がないのが奈良・和歌山の紀伊半島と
四国・沖縄なんですよね。
その取りこぼしたところを今回埋めに行きます(笑)

で、8/9は8/8にいけなかったときの奈良観光をし、淡路島から四国(徳島県)に渡り
お昼に香川県で讃岐うどんを食べ、愛媛をかすりつつ高知に行って桂浜で
坂本竜馬と写真をなんて・・・。
そのあと宿毛まで行って大分・佐伯までフェリーで渡るか、愛媛に戻り
しまなみ街道(本州に渡る橋)を通って陸路をひたすら走るか・・・って計画です。


8/15に法事があり、その後に10数年ぶりの同窓会があるので
帰りは8/16の朝を予定しています。

先日の豪雨で博多~大宰府間が土砂崩れで通行止めになってるのと
規制ラッシュのピークであろう日なので時間がまったくよめません。

そのときの体力しだいで大阪に泊まるか名古屋に泊まるか体力の続く限り走るか・・・。
8/17は高速1000円ではないので8/16の0:00までに東北道に乗っていたいところではあります。

でもまぁ、長男がガンダム好きなのでお台場に寄ったりするとは思いますが・・・。

GWは一泊四日で往復したので今回はゆっくりできればいいかな・・・。
でもでも移動は結局ハードになりそうですけどね・・・。

道中はまめに日記うpしようと思います。

仙台ナンバー 「5」を見かけたらよろしく~!!
Posted at 2009/08/07 13:34:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | D:5 ROADEST | 日記
2009年07月17日 イイね!

新車六ヶ月点検

新車六ヶ月点検に出しました。
ディーラーが現在の職場から近いので取りに来てくれました。


購入からまだ5ヶ月なんだけど、六ヶ月または5000kmということで。
現在の走行距離9600km。

今度の車は距離を走んないように大事に乗ろうと心に決めてたのに、
もう1万キロ目前で。

お盆休みも宮崎往復しますんで、その前後で5000km走るでしょう。


点検自体は無償だったんですが、購入後初のオイル交換を。
「普通のオイルとアルミエンジン用のオイルとどちらにしますか?」と聞かれ、
「デリカってアルミエンジンなの?」と逆に質問。
「アルミエンジンです」っていうのでじゃぁそっちでと。
ほんとにアルミエンジンなんだろうか??詳しい方教えてください。
うちの担当営業どうもうさんくさいので。
カタログには「アルミダイキャスト製シリンダブロックを採用」となってますが
アルミエンジンの定義は?シリンダブロックがアルミならアルミエンジンなの??


ま、プラシーボ効果かもしれませんが、交換後の発進・加速がよくなったように思います。
なんかアクセル踏んでも反応が遅い立ち上がりが改善されたような・・・。

最近右肩下がりの燃費が向上するか今後に期待してます。



Posted at 2009/07/18 09:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | D:5 ROADEST | 日記
2009年05月08日 イイね!

GWは・・・

mixiの方では実況中継的にあげてましたが・・・

GWは当初仕事の予定でしたが休みが取れたので
5/3~5/5に青森の嫁さんの実家にいくはずでした。

5/3の朝3時頃、意味もなく何度も目がさめなんだろうと思ってたら・・・
7時頃宮崎から電話がありばぁちゃんが亡くなったと・・・。
GWのまっただ中、飛行機・新幹線の類はまずあいてなかったので
車で帰ってきました。

行き:5/3 13:00 仙台南IC発 5/4 10:00 宮崎・小林IC着 22時間
帰り:5/5 22:00 小林IC発 5/7 0:00 仙台南IC着 26時間
1泊4日の強行スケジュールです。

途中千葉で弟を拾って行ったので運転は嫁さんと弟と3人で交代です。

今も後遺症で頭がボーッとしてます(^_^;)

燃費は行きが 7.5km/L 帰りが9.5km/L くらいです。
行きは葬式の時間(5/4 13:00)に間に合わせるために飛ばしました。
大人サイズ4名、ちびっこ2名乗車でまずまずかな。
もう少し伸びるかなと思ってたんですが、VOXYの時よりはだいぶいいので良しとしましょう。
運転もクルーズコントロールのおかげでだいぶ楽でした。
2列目の乗車もVOXYよりゆったりしてて楽でしたね。
D:5に買い替えておいてほんとよかったと思います。
パドルシフトも首都高で結構使いました。
結構高速で曲がりくねってるので首都高でちょうどいいなと。
他ではめったに使いませんね・・・。




Posted at 2009/05/08 13:04:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年04月21日 イイね!

ボッシュのワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
デリカ D:5 ROADEST 4WD G-POWER PACKAGE
■応募される所有車両に適合するエアロツイン マルチの適合品番号を教えてください(運転席側、助手席側。)
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。

AM65A AM34A

■ワイパーは主にどこで購入されますか?
カー用品店

■今現在、使用しているワイパーの銘柄は?
納車時からそのまま

■ワイパーに求める性能は何ですか?
雪の日もきっちりクリアな視界を・・・

■ボッシュ エアロ ツイン マルチを知っていましたか?
知ってたかな

■ボッシュのイメージを教えてください
フォグランプ!(笑)

■フリーコメント
前車のVOXYにBOSHのエアロワイパーつけてました。
(今回のと同じ製品かは不明)

ぜひともデリカにもつけたいです!!

※この記事はワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!について書いています。
Posted at 2009/04/21 11:43:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年04月06日 イイね!

グリル照明

グリル照明昨日の失敗部分について昼休みに細部をチェック。
自宅到着後速攻で対策・補強しリベンジを果たしました!

結構綺麗でしょ。
詳細は整備手帳で!

Posted at 2009/04/07 00:05:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | D:5 ROADEST | 日記

プロフィール

「かっこいい! http://cvw.jp/b/472086/48486548/
何シテル?   06/15 04:19
2025.04.03 DUCATI MONSTER 900 1995 ヤフオクでGETしました。 2023.1.28 三菱アウトランダーブラックエディショ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

でぃごどうでしょう 
カテゴリ:DELICA D:5
2009/02/19 11:38:03
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ダイヤモンドレッドのブラックエディションです。ブラックエディションなのでエアロパーツもブ ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
デリカD:5に10年半のって消費税増税前にかけこみで買い換えました。
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
嫁さんの買い物車です。 子供たちはこっちのほうが乗車率高いかも・・・。 なんにも手を加 ...
ドゥカティ MONSTER900 (モンスター) ドゥカティ MONSTER900 (モンスター)
ヤフオクで28万で購入。 購入直後は調子よかったのですが初給油であちこちからガソリンが噴 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation