
1年ちょっと、色々思い出を作ってくれたエボ5とお別れし、
本日からデミオが相棒になりました。
学生時代、自動車部だったこともあってFFが体に染み付いてましたが、
連れが出来たこともあってさすがにALEXマウントのDC2じゃきつい。笑
そろそろ別の駆動形式も乗りたいしと思って乗ったエボ5。
1年2ヶ月の短い間だったけど思い出は色々くれました。
ただ維持費がきつい。10万kmも越えているしそろそろ直してばっかりなのもなぁ。
などなど考えて最初にターゲットにしたのはEP3。
ただ年式や走行の割には高いし。。
とか考えながら他の候補も探している内に、ふと目に留まったブログを見て
デミオもいいなぁと思い始め、この先も考えたりすると~と色々考えデミオに乗り換えることにしました。
で、乗った感想は
「最近の車すげー!」笑
91年式EG6、97年式DC2、98年式エボ5と乗ってきて
大学の部活ではEF系やらEP71やらヴィヴィオやらと乗ってきた身にしてみれば
もはや高級車。
ドアの音にまずビビり、スマートキーでテンションが上がりオートミラーであたふたする。
まだ20代ながらにも「いやー最近の車はよく出来てるなぁ」と思ってしまいました。笑
クラッチも思ったよりガツッとつながるし、シフトもしっかりしてて、
ハンドル切った時のレスポンスも良いし1.5なのにこんなにトルク出るんかいなどなど
全てがびっくりでした。やっぱり数字だけ見てちゃダメね。
もちろん気になるところもあったりはしますがとにかく楽しい!
身長185の自分でも運転席は思ったより全然広いし頭も余裕あるし後ろの席も見た目よりは全然
広いし。
うーん。古い車に戻るのが怖い。
と思っちゃうくらいでした。
新しい相棒はコツコツとPN1辺りの目処に車を作っていくつもりです。
長く乗って行きたいなぁ。
Posted at 2012/10/08 22:08:14 | |
トラックバック(0) | 日記