• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドレイクのブログ一覧

2013年04月20日 イイね!

今日は大ちゃんの命日ですよ・・・

今日は大ちゃんの命日ですよ・・・今日は加藤大治郎選手の命日です。
黙祷!

一応また歳を1つとってしまった・・・

そうそう最新の大治郎レプリカヘルメットが数日後に発売される!
欲しいなぁ・・・

で、先週MotoGPも開幕しました。
ヤマハに移籍したロッシ、Moto2からステップUpしてきたマルケスとのバトルは最高でした(^_^)b
ドカティーで低迷していたロッシはどうかと思いましたがさすが!
バイクさえ自分に合えばまだまだいけそうで一安心。

今年は誰を応援するか?
ブラドルかな?
特にホンダ党でもないですがホンダの選手びいきしちゃうんですよね(笑)
NSRがなくなってもかっこいいと思うバイクはホンダ・・・
十分ホンダ党?

月曜日は久々に休みとれそうなので山か?ミニサーキットでも遊びに行きたいσ(^^)
Posted at 2013/04/20 23:41:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 欲しい物 | 日記
2013年04月08日 イイね!

雨にも風にも負けず!

雨にも風にも負けず!寒かったぁ(>_<)
昨日のコスモの集いのことです(^_^)b

春のオフは毎年悪天候になることが多いんですが・・・
今回も狙ったように雨&風の洗礼を受けました(笑)
コスモを囲んでのおしゃべりはできませんでしたが、途中入れ違いになってしまいましたが全5台のコスモが集まり楽しい1日でした(^_^)v
ミゾレになる前に引き上げましたが、麓の街に下りてきた時点で気温6度。
冗談なしにやばかったのかも(^0^;)
行きは2台、帰りは3台でのコスモランデブーはやはり気持ちがよかったぁd(^-^)ネ!

そだ、高速走行でのフロントの安定感が薄れてる・・・
フロントが少し上がったせいなのか?ステアリングが軽くなったせいなのか?
強風だったことも影響している?
車体下に入る風が悪さしてる?
どれなのかわかんない(-。-;)
とりあえず見た目の問題もあるし早くフロント下げたい(/_;)
Posted at 2013/04/08 20:44:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | コスモ | 日記
2013年04月01日 イイね!

龍妃公道を走り出す!!&コスモ春オフがあるよ!

龍妃公道を走り出す!!&コスモ春オフがあるよ!先日のことですが、久しぶりにロードスターガレージにお邪魔してきました(^_^)b
それというのも、龍妃の公認車検が無事に合格\(^O^)/したとのことだったのでおめでとうございますを言いに(^^)
もう10年近く前、NSRの塗装をまことさんに頼んだのがきっかけで付き合いが始まったんですが、その少しあとからHIROSHIの製作構想〜製作開始段階、その時々の構想、製作、苦悩も見聞きし、ホントに龍妃が車検を所得し公道を走れるようになったことの喜び嬉しさはそうとうなものだと思います。
でもぉ通過点にすぎないのかもですね・・・次なる構想がまだまだまことさんの頭の中にはあるそうなので(^0^)ノ
これで晴れて龍妃が公道を走る!
自分の財力では購入なんてできるわけないし、当然製作に携わったわけでもないんですが、なぜか自分もうれしかったりします(笑)
あっ!CPUが交換された車両を1度乗りましたが、すごく乗りやすく楽しい車でした(^_^)b
購入される人がうらやましい(>_<)

そだぁ!来週の7日の日曜日に岐阜の某所でオフ会ってほどではないようですがコスモ集まりますよ!
もう雪の心配はないと思いますが・・・
例年4月でも降ることがあるような場所ではあるようなので、天候との相談にまだなると思いますが(^^)
まだ時間など詳細はわかりませんが参加できる人いますかね?
Posted at 2013/04/01 01:17:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年03月24日 イイね!

無事に車検から帰って来ましたよぉ\(^O^)/

無事に車検から帰って来ましたよぉ\(^O^)/こんちわ!

今回の車検もさほど問題なく無事完了!
ステアリング系のブーツ交換だけで済みました。
これはリアメンバー取り付け時にはそろそろ危ないっての発覚してたから範疇内。
次の車検まで何事もなといいなぁ・・・
やっぱエンジンだよなぁ怖いのは(-。-;)
ただいま約105000km
おっ!そだそだ、そろそろプラグ交換時期。
とにかくオイル交換とプラグ交換の管理は継続しよ(^_^)b

あっ!今回フロントが1cmばかし上がって帰ってきた(>_<)
いやじゃぁ〜(/_;)
Posted at 2013/03/24 12:18:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2013年01月28日 イイね!

じゃじゃ〜ん!ブルー♪

じゃじゃ〜ん!ブルー♪こんちわ!

本日も休みでコスモ弄りを少々(^_^)b
先日発覚したリアスピーカー劣化。
まずはこの問題を解決すべく交換しました♪
スピーカーはnoboruさんがカロッツェリアの楕円トレードインをもってるってことで、相談しまして
こないだフロントスピーカー交換した際、取りはずしたアルパインと物々交換してもらったとです(^_^)v
コスモのリアってスピーカートレー?鉄の受け皿といいますか?に付いてるんです。
これ↓

この形状で、インナーバッフル作成してやればいいんじゃね?
クリアランスが気になり計ったら、破れたスピーカーだと真ん中のツイターの出幅で厳しい・・・
でも今回のスピーカーだと12mmくらいの余裕があるから、スピーカー次第では作成可能と思われ・・
で、リアで問題なのが楕円の穴開け、でもでも作成るなら真円のスピーカーにすればいいじゃん!?
真円ならまだ穴開けもできるかも??
と思いきやトレーのサイズからすると15cm(-。-;)
17cmとか入れれるんじゃね?と安易に考えたのが浅はかで、車両側のスペースを計れらないとなんとも言えないけど・・・
そうなると15cmのスピーカー・・・・ってないじゃん?(-.-;)y-゜゜
その下だと13cmがあるようだが・・・
でもなぁ13cmで迫力があるのか?
バップル作ったとしてもサイズ小さくなったら±で、真円スピーカーに替える意味がないような気がしてきた(笑)
noboruさんが言っていたが、アルパインなんかが出してるアルファード用なんかの楕円のバッフルボードを併用できないかな?
もう少し考えよ。

次いで、インタークーラーとインテークパイプの間のホースの劣化が気になっていたので、シリコンホースに交換しました(^_^)b
ホースバンドが純正なのはご愛敬^_^;
近くのバックスで置いてなかったんでネットで手配中。
ますますボンネット内が青くなってきたねぇ(^^)

いやぁ今日の外での作業は寒かった(^0^;)


Posted at 2013/01/28 23:15:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | コスモ | クルマ

プロフィール

「超久しぶり! http://cvw.jp/b/472264/43639694/
何シテル?   01/14 14:56
どうもです! 14年の歳月をへて再びユーノスコスモに(^^) 当時は13BタイプEに乗ってました。 今回はどうしても20Bに乗りたくて20BタイプSXを(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
燃費が悪いのもご愛敬? 内装・外装のすばらしさで帳消し! 故障際の資金繰り問題は今後の課 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
レプリカ全盛期の走り屋世代です(^_^; 2St大好き! というかNSRしか興味がないと ...
スズキ その他 スズキ その他
現在メインバイクの前に乗ってたバイクです(^^) バイク復活の際に2st廃盤とのことで価 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation