• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dai_TKのブログ一覧

2010年07月29日 イイね!

REV SPEED 鈴鹿サーキットランミーティング!!!

昨日、ついに参加してきました。


朝の6時ちょっと前にサーキットについて、ピットを確保。
そこから7時に受付を済ませ、8時からブリーフィングがあり、9時に走行開始という流れでした。
とにかく走る前は緊張。 こんなに緊張するのも久しぶりでしたね。


1本目
自分はCグループでの走行だったので、全グループで一番最初の走行枠でした。
慣熟走行を1周終えて、いよいよ全開走行。
鈴鹿ってせまいな~、恐いな~、Rきついな~って思いながら1本目終了。
Best Time 2'56.811
35台中18番手。


2本目
だんだんと怖さもなくなり、難しいなって思い始めました。
ブレーキングポイントもだんだんと詰めはじめたぐらいで、赤旗終了。
原因は130Rでのクラッシュでした。
身体は大丈夫だということなので、何よりです。 Best Time 2'54.463
35台中18番手。


その後はお昼休み。
ここでは大井さんとデカトーさんの講義が行われました。
とても為になる話が聞けて、それを元に午後の走行です。


3本目
ブレーキを詰めてタイムアップするようなサーキットではない!という話を聞き、だけどそういうとこまでいってなかったと思うので、この走行でだいたいのブレーキングポイントを把握。
結局このセッションがこの日のBest Timeでした。Best Time 2'52.282
35台中11番手


4本目
セッション開始時になんと雨が。
だんだんと強くなりはじめて、ウェットになるまではいかなかったでしたが、気持ち的に攻めきれませんでした。
Best Time 2'55.063
35台中14番手


走ってみて思いましたが本当に凄いサーキットでした。
今まで走ったサーキットの中で一番面白かったサーキットですね。
難しいし、攻略するにはまだまだ遠いなって。
もっとうまくならなきゃなって思いました。


ぜひまた参加したいですね。
Posted at 2010/07/29 22:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2 for Circuit | モブログ
2010年07月01日 イイね!

REV SPEED 鈴鹿走行会

いや~ いよいよ鈴鹿サーキットが走れる日が来そうです。


この走行会は人気だということなので申し込み開始日にエントリーして、今日入金を済ませてきました。


どんな感じなんでしょうかね。
楽しみですねぇ。


7/28までに少しクルマをまともにしたいかなと思います。
そんなにでかいことはできませんが。
Posted at 2010/07/01 18:22:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR2 for Circuit | モブログ
2010年05月03日 イイね!

2度目のスパ西浦。

2度目のスパ西浦。今日はスパ西浦のフリー走行に参加してきました。


といっても1枠だけなんですが。


時間は11:00~11:50の50分を走行してきました。

結構台数がいて、その中でもエイトが大多数を占めていたような気がします。


シグナルグリーンとともにコースインし、25分ほど走行した後ピットイン。
エアを調整して、再度ピットアウトし、最後まで走りましたが・・・


タイムは前回の0.9秒落ち。


気温とか色んな要因があるかもしれませんが、なによりドライビングがダメダメでした。


前回のほうがよほどうまく走れてましたね。


タイムを上げようという気持ちが空回りした結果ですね。


全然やってることがしっちゃかめっちゃかで、クルマとお話できてなかったし。


車載を見ながら、猛反省することにします。
Posted at 2010/05/03 00:16:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR2 for Circuit | モブログ
2010年04月05日 イイね!

RE-01Rで初サーキット。

昨日、スパ西浦を走ったわけですが、RE-01Rでの初サーキット走行でもありました。


やっぱりハイグリップラジアルということで、グリップはかなりのもんです。
すごく踏ん張るタイヤなので、安心してコーナーを攻められます。


ラップを重ねても、グリップの変化があまりなく、いいタイヤでした。


ただやっぱMR2はリアタイヤが重要ですね。
Posted at 2010/04/05 16:07:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | MR2 for Circuit | モブログ
2010年04月04日 イイね!

スパ西浦AM走行会。

スパ西浦AM走行会。今日はスパ西浦モーターパークの午前走行会に参加してきました。


こないだエビスに行った時も遠かったですが、スパ西浦は愛知なので、横浜市民の僕としては首都高を使わないで、東名だけで行けるのでその分楽でしたね。


サーキットに着いてみると、聞いていた通り本当に海がすぐそこ。
漁師町の一角にサーキットが出来ちゃったみたいな感じでした。


設備もミニサーキットとは思えないぐらいキレイで、なによりホームストレートにタイムが分かる電光掲示板があるのが嬉しいですね。


さて、走行は25分が2セッション。
2グループに分かれての走行でした。
合わせて、10台という少ない台数だったので、かなり走りやすかったです。



僕はAグループだったのですが、同じグループには EK9、エボ8MR、N2みたいなAE86、スーパーバトルに出てきそうなR32GT-Rと僕のクルマより明らかに速そうなクルマばかり。

迷惑にはならないように走ったつもりですが。
すいませんって感じです。



まず走行1本目。
初めてのコースなので、そこそこのペースで徐々にペースアップ。
ベストは1分6秒878


2本目。
エア圧を微調整して、アタック。
攻略するために連続周回していましたが、ラストラップの前に1周クーリングラップを入れて、タイムアタックしてみました。 一応、それがベストタイムです。
Best Time 1分5秒772


トップだったAE86の6秒落ち、EK9の3.7秒落ち、エボ8MRの2.9秒落ちみたいな、かなりどうしようもない感じでした。


かなり面白いサーキットなので、また行きたいです。
Posted at 2010/04/05 00:10:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR2 for Circuit | モブログ

プロフィール

「[整備] #MR2 右フロントタイヤ パンク修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/472315/car/2560399/7622012/note.aspx
何シテル?   12/30 04:53
初めまして。 免許を取得する直前の2008年12月にSW20 MR2 G-Limited(Ⅲ型 ノーマルルーフ スーパーホワイトⅡ)を購入し、少しづつ弄り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
2018年3月に約10年乗ったⅢ型 G-Limitedより乗り換えました。Ⅴ型 G-Li ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
トゥデイに代わりやってきました。 母が主に乗っています。 快適にお買い物をするには最適 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母親のクルマです。 前期型で母親が免許取ってから10年経つのに、この間やっと25,00 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
SW20 MR2のⅢ型 G-Limitedのノーマルルーフです。 エンジン 本体ノーマ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation