• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

90BKのブログ一覧

2013年07月17日 イイね!

連休・・・♪

連休・・・♪先週は週末の飲み会こちらこちらに参加させて頂き楽しい時間を過ごさせて頂き・・・。

日曜は毎年参加させて頂いてるFドリーム平塚15周年記念レースに参加させて頂きました!

記念レースなんでRQの尾根遺産も2名体制・・・。\(~o~)/

なんて歓んでましたが当日はめちゃ暑い日で走る前からテンション↓↓↓な雰囲気・・・。





15周年記念って事でスタッフさん達のご挨拶・・・。
最近スタッフの男子率が高過ぎでイマイチ不満な私です(-。-)y-゜゜゜

予選はBMW☆マニアさんのご活躍で4位に!!!





今回のレースは3時間耐久レースですがこちらのコースのご常連さんで速い方々が連合チームなど作り13チームでの戦い・・・。
はっきり言って1190Racingでは勝ち目は0%でございます(笑

そんな訳で・・・。






こちらがメインな感じで・・・。

レースは殆ど最下位を独走でしたが終盤で救済アイテムのお助けカートをGET!



早速コースインで私が走りましたがバカ速い・・・。
しかし乗り慣れて無いので前半はコントロールに苦戦して前を走るめちゃ早な方に2回も『ドン!』(滝汗
既に汗ビッショリなのに違う汗までタラタラ・・・。
少し慣れた所でSCは入り隊列の後尾に・・・。
もうサッサと交代したい気分なのにピットインのサインは出ない・・・。
こんなカート乗ってたら抜いて当たり前な雰囲気がサーキットに漂っているし・・・。
SCが出て再スタートしたらバンバン抜いて行かないとヤバいなぁ~なんてプレッシャーを感じつつ・・・。
 
駄菓子菓子・・・。

速い分、身体にもチョイと負担が掛かるカートで更に暑さでもうヘロヘロ・・・。

意識がもうろうとする中、何台か抜いて『もういいでしょ!』って思っているのにピットのサインは出ず・・・。
どう考えても予定の時間は走ったハズ・・・。(爆
こりゃまた俺に無茶ブリしてるなぁ・・・(-。-)y-゜゜゜

って事で更に追い抜き先頭のカートまで追いついたところでギブです・・・。
もう無理のサインを送り交代・・・。
けっきょく30分以上も走らされましたが我がチーム、何故か最年長の私をコキ使います。(イジメダ爆

最終的にビリから脱出のブービーでゴール・・・。

毎年このレースではこんな成績ですが楽しいのでまた出ちゃうでしょう(笑

こちらこちらもご覧ください!m(__)m

ご参加の皆さん!F鳥スタッフの皆さん!お暑い中お疲れ様でした!
また遊んでやって下さい!!! (^^ゞ



連休最終日は子供のお相手で毎度ながらのゲーセン・・・。

今回は『湾岸ミッドナイト』でお楽しみな我が息子3歳4ヶ月です。



10人抜きに挑戦でしたがこの日はクリア為らずでございました(笑




Posted at 2013/07/17 21:04:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年06月15日 イイね!

本庄サーキット・・・♪

本庄サーキット・・・♪本日は昼頃から本庄サーキットに来ています!

四輪の走行枠は空いてましたね♪

3台しか走ってませんでした・・・。

心配された天気は何とか大丈夫で晴れたり曇ったり・・・。

しかし非常に蒸し暑かったです(>_<)

でわ320で一走り・・・。



って、言いたいところですが本日はカートの練習・・・。




明日のレースに備えての練習と情報収集でした・・・。(^^ゞ

ピットは持ち込みカートチームの方々でいっぱい・・・。






我々はレンタルなんで手ぶらです(笑

走行枠の2本を走り終了。

今は本庄のビジネスホテルでマッタリ・・・。

明日に備えます!

後で夕飯を食べに駅前の繁華街へ行きますが、ネオンの誘惑には負けません!!! <`ヘ´>/

そんな訳でチームの皆さん明日は宜しくです!!!



Posted at 2013/06/15 17:16:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年06月12日 イイね!

週末の日曜はカートレース・・・♪

週末の日曜はカートレース・・・♪いやいや毎日嫌な天気です・・・。

昨日、一昨日と台風絡みのブログでしたが週末の天気が気に為ってたもので・・・。

まぁ~ヤキモキしても自然の力には勝てませんから後は天に任せます!(-_-;)

週末はカートレースに参加なんです♪


参加するのは本庄サーキットで行われますジャパンカート with CarXsダンロッププレゼンツ ホースマネージメント杯第7回本庄サーキット 4st 6時間耐久レースって、やたら長いタイトルのレースですが要するに6時間耐久のカートレスです!

このレースに我が1190 Racingでは一昨年から連続参戦してました。
写真は一昨年の物で先頭に写っているのが私です(笑

この時は4時間半頃までトップでそのまま逃げ切り予定でしたがカートが破損してしまい下位へ沈みました。
そしてリベンジで昨年も参戦して見事にクラス優勝致しました!

そんな訳で今年も2連覇を目指し参戦でございます(*^^)v

参加メンバーはBMW☆マニアさん・ごま@320siさん・あくせる_E92LCIさん・+TETSU-さん・Tamoさん・そして私90BKの6名は昨年も参加したメンバーで更に今年はM2さん・kazcarz777さんの2名が初参戦!以上8名で6時間を戦います。

さぁ~果して連覇を達成する事ができるでしょうか!?

今までの経験とチームワークで頑張ります!!! (^^)/

因みに本庄サーキットをカートで走るとこんな感じです♪



我がチームのエースなマニアさんのオンボード映像です。

6時間の長いレースなんで目先のバトルに拘らず淡々と周回しながらベストラインを走る・・・。

無駄な接触やスピンは命取りになりますから安定・マイペースがこのレースの基本です。

あんまりスピード感が無いと思われますが走ってると面白いですよん♪!(^^)!

さて、タイムスケジュールとう詳細はこちらなんでご参加の皆さんは再度ご確認下さい! (^。^)y-.。o○

更に応援&サポートな方々大歓迎でございます!

チームテントにてお茶やお菓子のサービス位はさせて頂きます・・・。(笑

まぁ~天気が心配ですから雨が止んでたら是非!(^_^;)


さぁ~引き続き天気図とにらめっこ・・・。

何時もの1~2時間レースなら雨でも何とか我慢ですが流石に6時間雨だとメゲます・・・。(>_<)

何とか雨止んで欲しいねぇ~(-。-)y-゜゜゜


Posted at 2013/06/12 20:17:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年05月20日 イイね!

OneDaySmile KartRace 2013 Rd.2に参加・・・♪

OneDaySmile KartRace 2013 Rd.2に参加・・・♪先週のレースに続き週末の土曜日にもカートレースに参加させて頂きました!

レーシングドライバー澤 圭太選手主催のOneDaySmile KartRace 2013 Rd.2でございます♪

日曜のレースと同じFドリーム平塚での開催でした。

比較的ホームな感じのコースです。(^^♪



このレースに参加させて頂くのは3回目でございますが流石に平塚開催とあってコースご常連の方々が大勢参加で8チーム中半数が・・・。

レース中にゲームなどあるお祭り的レースではありますがそんな空気を読みそうにも無いメンバーが・・・。(汗



我々も平塚のレースは出てますがみなさん上級クラスな方々です・・・。

我々1190Racingの参加メンバーは・・・。



左からあくせるさんTETSUさん、わたし(BK)、ごまさんそしてマニアさんと5名で参加です!

さてドラミを終えてレースが始まる・・・。
今回は9号車でしたがまぁまぁなコンディションでした♪



ドラミを聞かず悠々と降りて来る方も・・・(-。-)y-゜゜゜

予選は4番手とまぁまぁなポジションでその後個人スプリントが5レース!
3位、3位、4位、2位、3位とこれもまた良い感じですね♪



前半を終えてポイント3位、このポジションから決勝の90分耐久レースへと進みました。

あくせるさんからスタートして1周目でピットインしゲームしてって姑息なさくせんでしたが・・・
みんな同じ考えでピットイン(汗
微妙な感じに・・・。

そして2番手の私が軽くスティントを消化してピットイン、ゲームはスルーでラッキーでした。
3番手はマニアさん、4番手はごまさん、5番手にTETSUさんと順調に集会をこなし6番手にまたあくせるさん!
残り20分でまた私に交代でチェッカーまで・・・。
この時点で順位は2位、1位を狙って追走ですが微妙に追い付きません(泣
それどころか3位の愛猿家さんが猛追して来ました・・・(滝汗

テクニック的にも上だしカートもこちらより速そう・・・。
普通にバトルしては絶対抜かれるのでここはポジションキープに努める作戦に・・・。
とは言え露骨なブロックでは出来ませんから1ヘアではラインを塞ぎ2ヘアでは最終~ストレートのスピード押さえさせる走りに・・・。
後からのツンツン、コツコツ、ガンガン、なアピールに耐える事15分・・・。(>_<)

何とか2位を死守してトップと4秒差でゴールINでございました!

駄菓子菓子!

総合では微妙なポイント換算の結果、表彰台には上がれずの4位・・・。(号泣
惜しまれるのは1位チームは130周でドラチェン75秒、3位チームは116周で58秒で最終ドライバにチェンジしてますが我々は風船割りゲームで時間が掛かり124秒・・・。(爆
コレが痛かったです・・・。(-。-)y-゜゜゜

でも個人的には十分レースを楽しむ事が出来たので結果以上に満足でした♪(^^)/



表彰台はやはり平塚でお見かけする方々が独占!!!!

おめでとうございます!!!! \(~o~)/

我がチームもコレをステップとしてまた次のレースへ向けて頑張りたいと思います。

さて、余談はコレくらいにして本題ですが今回のRQさん♡


 
可愛かったですねぇ~!!!!




ジジぃも大満足でございます・・・。(^^ゞ

あと今回はレーシングドライバーの折目選手も参加されてました!



予選中に数周絡み1ヘアでインから・・・。 チョッと気持ち良かった・・・(*^^)v

今回もご一緒させて頂きました皆様!澤選手を始めとする主催ご関係者の皆様!更にF鳥スタッフの皆様! ありがとうございました!!!  また宜しくです♪ヽ(^o^)丿


関連ブログはこちら①こちら②こちら③こちら④こちら⑤こちら⑥こちら⑦こちら⑧をご観覧下さい☆ (^^♪












Posted at 2013/05/20 18:24:02 | コメント(14) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年05月17日 イイね!

相も変わらぬ・・・♪

相も変わらぬ・・・♪写真は先日のカートレースこちらの方に取って頂いた物をお借り致しました!

その他はこちらをご観覧下さい♪

カートでもサーキット走行会でもこのような写真を撮って頂けるのは本当に嬉しいモノですね(^^ゞ

写真だと速そうに見えるから・・・。(笑


さて、日曜にカートレースを走ったばっかりですが明日もカートレースに参加です!

今回もF鳥で行われますワンスマカートレースなるお祭り的レース・・・。

スプリントあり耐久ありで盛り沢山な感じ(^^♪

チームメンバーと共に楽しんで来たいと思って折ります・・・。

更に今回は開催コースがF鳥とあってお馴染みさんチームも多数ご参加の様ですしワンスマのご常連さん方々とも楽しくかつ激しいバトルが期待される予感です。

まぁ~我が1190Racingはレースもさる事ながら一番の目的はRQの尾根遺産と戯れる事の様で・・・。
青い方を筆頭に赤い方、グレーな方、更にはアットホームな黒い方もお一人の時は・・・。(滝汗

チームメンバーの秩序をどう保つかが私の悩みどころでもあります・・・。(-。-)y-゜゜゜

私がワンスマカートに参加させて頂くのはコレで3回目・・・。



この写真は初めて参加させて頂いた2011の第1戦の時の物ですが今見てみると当時は知らない方でしたが現在お友達な方々がチラホラ・・・。
「あの時居たんだぁ~!」みたいなです(^_^;)

明日のタイスケはこんな感じ・・・。


集合・受付16:30~17:00
17:00~17:50 開会式&競技説明等
18:00~18:25 練習走行(25分)
(ベストタイム順がスプリント1レース目のグリッド)
18:30~18:55 個人スプリントレース(5周×5レース)
19:00~19:20 チーム内対抗スプリントレース (謎爆
19:40~21:00 決勝耐久80分(アトラクションあり)
21:10~      表彰式&じゃんけん大会

応援、サポート大歓迎なんでお暇な方は是非・・・(笑


そう言えば今夜もF鳥ではナイトレースが有りますが流石に2夜連続では身体とお財布が持ちません・・・(汗

今夜は大人しくしています!!! ^^;

って事で相も変わらずのカートネタですたぁ~




Posted at 2013/05/17 20:13:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

「お庭詣で・・・♪ http://cvw.jp/b/472426/34886952/
何シテル?   01/13 19:51
SA22C~FC3S前期~FC3S後期とロータリー人生を歩んで来ましたが、その後にE36 320iを10年乗り、この度E90 320iに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クイック羽生 
カテゴリ:カートコース
2011/12/15 11:16:34
 
大井松田カートランド 
カテゴリ:カートコース
2011/11/04 09:45:17
 
ネオスピードパーク 
カテゴリ:カートコース
2011/08/27 08:51:35
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
98年から10年乗りましたが、ほとんどノーマルでした。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
08年11月に中古で購入、17年式で2万8千走ってましたが、かなり状態は良かったです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation