• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

90BKのブログ一覧

2011年03月14日 イイね!

今日1日・・・

今日1日・・・本日は朝から計画停電の騒ぎで仕事も混乱。

私は電車通勤では無いのですが現場先が停電なら仕事も出来ないので状況判断が難しい・・・

何とか今日は出来ましたが明日以降もどうなる事やらです。

そして本日ガソリンを補給!

殆どの店が売り切れ状態でした。

何とか開いてるGSの列に並んで30分程で給油でしたが10L制限でした。

夕方、地元の友人に聞いたら無制限販売の店も有った様で近郊エリア内でも色々差が有るようですね。

その後スーパーに買い出しへ。

しかし食品も殆ど品が無く別のスーパーは店を閉めてました。

今日は色々な事で混乱しちゃいましたが、明日からも不安な感じですね。

でも被災され避難所生活を余儀なくされてる方々の事を思えば全然ましです。

暫くは不便を感じると思いますがまだまだ工夫して行けば個々で解決して行けますね。

電気と言えば供給も心配ですが原発の状態も心配です。

本日は3号機も爆発して建屋の一部が破壊されてしまいましたが、あの様な危険性のある場所で作業する方々の心情を思うと・・・。

しかし何とか乗り切って頑張って頂きたいです。

昨年、視察で福島第二原発を見てきました。

こちらは制御室のシュミレーションルームです。
 
実際の制御室とまったく同じ作りで緊急事態などのシュミレーションを日頃からこちらで訓練されてるとの事でした。


福島の原発はもう40年程前からなんで制御装置が意外にアナログっぽいので驚きました。



スイッチ類も何か古いなぁ~なんて当時、感じたのを思いだしました。
因みに黒は通常で赤は緊急、そしてゴールドが超緊急用との事でした。

まぁ~現在は制御不能でシステムダウンでしょうが・・・!?

福島第一原発がこれ以上大事に為らない事を祈るばかりです。
Posted at 2011/03/14 22:16:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「お庭詣で・・・♪ http://cvw.jp/b/472426/34886952/
何シテル?   01/13 19:51
SA22C~FC3S前期~FC3S後期とロータリー人生を歩んで来ましたが、その後にE36 320iを10年乗り、この度E90 320iに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

   123 45
6 78 9 101112
13 1415 16 1718 19
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

クイック羽生 
カテゴリ:カートコース
2011/12/15 11:16:34
 
大井松田カートランド 
カテゴリ:カートコース
2011/11/04 09:45:17
 
ネオスピードパーク 
カテゴリ:カートコース
2011/08/27 08:51:35
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
98年から10年乗りましたが、ほとんどノーマルでした。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
08年11月に中古で購入、17年式で2万8千走ってましたが、かなり状態は良かったです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation