• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リーゼントくんのブログ一覧

2009年04月27日 イイね!

ジムカーナ in 舞洲

ジムカーナ in 舞洲4月25日(土)舞洲でニシオガレージ(http://www.nishiogarage.com/)主催のジムカーナ“2009 Test & Practice 3”に行ってきました。

今年は今のところ皆勤賞で3回とも参加です。

当日はあいにくの雨・・・(T_T)

しかも、暴風雨です。

舞洲は海の上に浮いてる(実際は浮いてませんが)島みたいな所なので

をさえぎる物が何もありません。

車内の荷物(クーラーとか工具箱とかその他もろもろ(笑))を出さないといけないので雨よけに簡易テント(サンシェード)を設営しました。・・・が!

今回は足をいじったのでテストもかねていたのですが・・・

雨で良く解りませんでした。(晴れでもたぶん解らんやろ)汗

足ですがクスコのZERO2Eにテインのスプリングを組んでみました。

もともとクスコにはフロント:IDΦ65×200mm 6k リアIDΦ65×180mm 5kが組んでありました。

ワイドトレッドスペイサーを入れて車高を下げるとタイヤが擦る状態でしたのでバネレートF:10k R:8kに上げてみました。

結果、タイヤはさすがに擦らなくなりましたが・・・

やっぱり曲がりません(泣)

ハンドル切っても曲がらない・・・どアンダー

スピードを殺してハンドルの切り込みを少なくすると曲がるのですが・・・?

雨のせい?タイヤ(G3)が古いせい?足回りのセッティング不足?

それとも・・・やっぱりのせい(爆)

勉強しますです・・・ハイ!

一本目を走って帰ってきたら





暴風でテントが・・・なんと




ウイリー(@_@)


あせりました。即座に風に向きを計算しテントの方向を変えおもり(荷物)を置きなんとか安定・・・(汗

雨の走行会は始めてで、セッティングもど素人には解りません(泣)

って言うか、雨の中で車をいじる根性もありませんでした。

中盤からは雨でタイヤが減らないのを良いことにドリドリしっぱなしで横向いてました。(笑)

今回は良い経験(異次元)をさせて頂きました。

小玉塾長(Evo9)の横に乗せていただきました。(横に乗れと指名された(汗))

経験値は少し上がったと思いますが勉強不足で横で見立ていても・・・解りません(笑)

もっと頑張って勉強しますです。

次回は5月20日の鈴鹿ツインです。 晴れてくれよ

ほんとにこんなど素人がエンジンいじってて良いのか・・・(汗
Posted at 2009/04/27 10:49:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年04月20日 イイね!

辛抱できませんでした!(笑)

辛抱できませんでした!(笑)しばらくはHLAの分解・洗浄と決めていたのですが・・・

HLAの分解・洗浄をしている横にエンジンが・・・

あっ!アカン・・・アカンでぇ~

分解・洗浄が先やでぇ~って自分に言い聞かせていたのですが

あぁぁぁ~辛抱たまらん!

新しい物をもった小学生と一緒です・・・黒兄に借りた工具が使いたい・・・

って!言うか!ピストンが見たいぃ~

とっ!言うことでヘッド  下ろしちゃいました。(笑)

こちらも意外と綺麗?(初めてなので良く解りませんが・・・)汗

さて!ノーマルなのか?それとも・・・?

これから採寸して調べますがピストンばらすのめんどくさいなぁ(笑)

シリンダー径を測ったらわかるかな?

見た限りでは形状はノーマルっぽいけど・・・?

解らんことだらけ(汗)さすが初心者

シリンダー径を測ったらヘッドを元にもどしてっと! もどすんかい(笑)

HLAの分解・洗浄にもどりますか、ピストンも拝めたことやし(笑)

今週の土曜日は舞洲でジムカーナやし5月20日は鈴鹿ツインやし

現車のセッチングをどうするかなぁ~

さっ!仕事がんばるぞォ(笑)
Posted at 2009/04/20 11:30:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2009年04月16日 イイね!

エンジン!ばらし中  その2

エンジン!ばらし中  その2やっとカムとHLAが外れました。

とりあえずしばらくはHLAの分解・洗浄と組立です。

ど素人がやると時間かかりますわ!

ついでにヘッドをバラそうとネジをみて・・・



ビックリ!


なっ!なんじゃこれ(ジーパン刑事風に)

↑わかる人はたぶんアラフォー(笑)

ネジが星形ですやん・・・(泣)

早速、黒兄のところに専用工具を借りにいきました。(汗)

黒兄サンキュウです。

さて、この先どうなることやら

前途多難です。(笑)
Posted at 2009/04/16 16:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2009年04月15日 イイね!

開けてビックリ!玉手箱?

開けてビックリ!玉手箱?昨晩、やっとヘッドカバーをはずしました。

おっ!以外にきれい・・・かも?

通常の状態を知らないので解りませんが^_^;

もっとオイルでドロドロな状態を想像していたものですから(汗)

しばらく中身を観察(ど素人なので見てもわからんけど)

ほうほう・・・ふむふむ・・・なるほど、としげしげ眺めていた(気分はプライベーター)のですが・・・?



なんか変!!



プーリーにネジがいっぱいついてる???


なんじゃこれ#$%&




たしか、どノーマルって聞いてたような・・・?


勝手な思い込み???


この先なにがでてくるのでしょう、楽しみ半分、不安半分(笑)
Posted at 2009/04/15 10:52:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2009年04月06日 イイね!

ついに!買ってしまった

ついに!買ってしまったもともと機械いじりが好きで一度はやって見たかったエンジンチューニング
機械関係は仕事上、得意ですが?同じ機械と言ってもエンジンとなると別物
です。

ど素人が手を出すと大変なことになりそうで・・・(汗

現車を不動車にしたくないですし(笑)

でも、幸いにロードスターに乗ってる人は基本、イジルのが好きな人が多い
様でネットを検索するといっぱいヒットしてきます。

ただ、どこまで信用してよいものか・・・(どなたかアドバイス頂ければ幸いです。)(笑)

でも、どうしてもタペットの音が気になりラッシュアジャスターをO・Hしよ
うとヤフオクなど探していたのですが、なかなか無いのです(泣)

新品を買うほどお小遣いも無いですし・・・(笑)

で!ヤフオクを見ていて安いエンジンの購入を決意し”ポチッ”っと入札して
しまいました。(汗

結果、みごと落札・・・(滝汗)

どうしよ・・・(汗 一瞬、嫁ハンの顔が脳裏をかすめましたが

それより支払が・・・で!何処に置くの?

っと!いろいろありますが買ってしまった物はしょうがない(笑)

昨日、無事にエンジン到着しました。\(^o^)/


これで、しばらくエンジンにかかりっきりになるのは決定^_^;

サッ!頑張ってバラすぞぉ~  (大丈夫か俺・・・)
Posted at 2009/04/06 15:59:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@おおやす //冬場は辛いですがダマシだまし使ってます。(笑)」
何シテル?   02/04 09:08
丁度、子供たちが大きくなり自分の世界を持って行動しだした頃、ふと中古車情報誌(goo)の特集(ロードスター完全ガイド)が目に入り購入したのがきっかけでした。(汗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
5 67891011
121314 15 161718
19 202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

3月終了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 16:29:50
岡山国際 NCロードスター ベスト更新! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 15:34:26
【必見】すごい、すごいぞ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/19 17:46:18

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
※現在の仕様 エンジン:  ・ハイカム  IN 252度(リフト 9.2mm)   E ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
マークX GRMNから乗り換えました。😅 昔からホットハッチが大好物でして・・・(笑)
トヨタ マークX トヨタ マークX
昔から4ドアセダンのMT車が好きでいろいろ探していた所 にこの車の情報が入って来たので、 ...
マツダ デミオ 青デミ(サーキットも走れる営業車) (マツダ デミオ)
マツダの新しい技術、SKYACTIV-Dエンジンとミッション(SKYACTIV-DRIV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation