• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リーゼントくんのブログ一覧

2011年12月16日 イイね!

ロドBAKAのアタッククラスの雰囲気♪

ロドBAKAのアタッククラスの雰囲気♪まだまだ

鈴鹿サーキットの余韻に

浸っていて抜け出せない

リーゼントくんです。(^_^;)

最近、壱号(F田)にカラマレまくりで・・・

まぁ!とにかく鈴鹿サーキットは楽しいところですねぇ(^^♪

アタッククラスはちょっとビビリますが(汗)

6速と格闘しながら後方を気にしながらの走行で

まともにTIMEアタックできなかった。

なので動画も雰囲気が伝わればいいかなぁ~って!



21日の鈴鹿TWINはがんばるぞ\(^o^)/

壱号には負けられません。(笑)
Posted at 2011/12/16 19:39:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2011年12月08日 イイね!

ロドBAKA in 鈴鹿サーキット♪ 参加

ロドBAKA in 鈴鹿サーキット♪ 参加産まれて2回目の

鈴鹿サーキット(本コース)

走るたびに鈴鹿の魅力

とりつかれそうで怖い

リーゼントくんです。(^_^;)

今回は月曜日の開催と言う事で”屋根無倶楽部@労働☆’s”からは2台のみの
寂しいエントリーでした。

壱号(F田)さんと拾壱号(リーゼントくん)の2台(^^♪

当日、朝からTWINサーキットに行ってなぜか?Gコースに気合いイッパイ?の ynさんやおっちゃん他の”まいジム”メンバーと合流して鈴鹿サーキットに向かいました。

今回は2回目なので気合を入れて アタック クラスにエントリー♪

前回のBestは2’45.228でしたので今回はなんとか40秒を切ると目標設定したのですが・・・

あえなく撃沈(T_T)/~~~

タイヤ R1R 205/15(ほぼ新品)  ホイール 8J +25
ミッション  6速(黒兄のおさがり)  ファイナル  4.3

6速ミッションをサーキットで使うのが始めてで毎回シフトミスの連発で・・・orz

テンションが↓

結果 ①:2’48.119  ②:2’42.720

とにかく産まれて初めての6速は強敵でした。(ーー;)


でも!楽しい♪楽しすぎ♪楽しかった\(^o^)/

本当におりぼーさんと兄さんをはじめオフィシャルの方々、協賛ショップの方々のおかげです。

楽しい走行会を開催していただきありがとう御座いました。

本業がある中での主催、大変だと思いますが是非、来年も開催をお願いします。

一緒に走っていただいた皆さんありがとう御座いました。

今年は12月21日に鈴鹿TWIN Gコースで開催される”おはぱ&労働☆’s”走行会が最後に
なると思いますが当日、ご一緒できる皆さんよろしくお願いします。

Gコースで壱号にからみますよぉ~\(^o^)/

Posted at 2011/12/08 10:50:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「@おおやす //冬場は辛いですがダマシだまし使ってます。(笑)」
何シテル?   02/04 09:08
丁度、子供たちが大きくなり自分の世界を持って行動しだした頃、ふと中古車情報誌(goo)の特集(ロードスター完全ガイド)が目に入り購入したのがきっかけでした。(汗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4567 8910
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

3月終了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 16:29:50
岡山国際 NCロードスター ベスト更新! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 15:34:26
【必見】すごい、すごいぞ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/19 17:46:18

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
※現在の仕様 エンジン:  ・ハイカム  IN 252度(リフト 9.2mm)   E ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
マークX GRMNから乗り換えました。😅 昔からホットハッチが大好物でして・・・(笑)
トヨタ マークX トヨタ マークX
昔から4ドアセダンのMT車が好きでいろいろ探していた所 にこの車の情報が入って来たので、 ...
マツダ デミオ 青デミ(サーキットも走れる営業車) (マツダ デミオ)
マツダの新しい技術、SKYACTIV-Dエンジンとミッション(SKYACTIV-DRIV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation