• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KKyのブログ一覧

2025年07月19日 イイね!

B’z presents UNITE #02 Day3 at K-Arena Yokohama

B’z presents UNITE #02 Day3 at K-Arena Yokohama風邪やら、なんやらで、大分時が過ぎましたが、良かったら読んでくださいm(__)m
先月の6月28日に、2週連続の横浜遠征にいってまいりました。
今回は2週目、B'z主催のB'z&MAN WITH A MISSIONの対バンLIVEです。

今回はB'zファンクラブでticket落選。MAN WITH A MISSIONさんの
公式から抽選して、みごと当選しました。この当選確率も
低かったらしく、ラッキーが続いたんです。

でも、goods抽選は娘も、私も二人ともハズレ。
ガチャガチャだけ並ぶ、そして購入後、人が少ないうちに写真を。


ガチャガチャを購入後、娘はどうしても心残りだったこのキャラクター達のgoodsを買いに行きたいというので、いったん現地から離れる🤣
キャラクター好きの娘のターゲットになってしまったDeNAのマスコット達

本当、キャラクターに関しては浮気性だなっていつも思ってしまう😥



LIVEの感想はと言うと、MAN WITH A MISSION最初はついていけるか不安だった😥
でも、やはり普段とは違う楽しさがあった。落選の人が多々いる中、2週連続でLIVEに参戦できて、ありがたくおもいました。

お疲れ様会


帰り道、駅のエスカレーター


行きたいっ🤣


こんなんで、私の夏が終わってしまいました😅
残りは今の所、温泉旅行と野球観戦のみ
冬のLIVE詳細はまだだし…
弱いシーズンに限って、野球観戦が沢山できる年でありました😥
Posted at 2025/07/19 00:58:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | B'zPARTY OFFICIAL FANCLUB | 日記
2025年07月04日 イイね!

B’z presents UNITE #02 Day1 at K-Arena Yokohama

B’z presents UNITE #02 Day1 at K-Arena Yokohama大分投稿が遅くなりましたが、先月の6月21日、B'zの対バン形式のUNITE2に参戦してまいりました。
その日の対バン相手はTHE YELLOW MONKEYでした。
チケットは争奪戦。ファンクラブ内でも、2割3割の人しか当たらない中
みごと一次抽選で当選。ラッキーでした。
しかも、THE YELLOW MONKEYは私が20代の頃、妹が当時ファンだった事もあり、LIVEにも参戦した事があり、2◯年ぶりのLIVEだったし、当時はTHE YELLOW MONKEYも聴いていたので
歌ってくださった曲はまさに、当時LIVEで歌ってくださった曲ばかりで感動でした😭
ゲストには去年の稲葉浩志さんのソロLIVEでの函館以来のGLAYのタクローさん、LOUDNESSの高崎さん。
体調不良で、出場辞退してた松本孝弘さんは急遽アンコールのみの出演。驚きと感動で、感無量のLIVEとなりました😭



初めての横浜 初めてのKーAlinaは最高で素敵な夜になりましたよ😆

次の日はLIVEではなく、野球観戦です⚾ 続く
Posted at 2025/07/04 11:07:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | B'zPARTY OFFICIAL FANCLUB | 日記
2025年03月29日 イイね!

INABA/SALAS TOUR 2025 -Never Goodbye Only Hello-LaLa arena TOKYO-BAY

INABA/SALAS TOUR 2025 -Never Goodbye Only Hello-LaLa arena TOKYO-BAY 先週土曜日初となる、最初で最後となる?INABA/SALAS
(イナバサラス)のLIVEに私の野球の本拠地の千葉へ行ってきました。
LIVEは一度2020年のコロナで中止になって、再リベンジとなるLIVEでした。実に、2017年のtour以来8年振りだそうです。
現地に無事に到着はよいけど、私はバタバタ💦
娘のgoods並びしてあげながらも、もう既に次のLIVEにむけての準備。次のLIVEは同時に試合も重なるという、交流戦のticket発売日だったので、操作しながら並ぶしかなかったのです。
会場の余韻にひたる暇もなく、懸命に操作し、やっとGETできたベイチケ😅


その日のLIVE会場で、次のLIVEの準備だなんて、ひどいよなぁ~なんておもいながらも、goodsも無事に買えひと安心(^-^;)


お隣のショッピングセンターの、ララポートに行きメッセージも書くことができ


お店はINABA/SALASの曲がずっとながれててモニターまでも。
こうやって、LaLaAlinaで、アーティストがLIVEやる時は店全体でおもてなし、してるんですね!?
( ´∀`)


TOWER RECORDSもINABA/SALASをおもてなし
( ´∀`)


会場にはMステなどからの花束


座席はと言うと、念願のスタンド席。稲葉さんからは遠いけど、
実に真正面❗B'zと違い、ソロとも違い、踊りたくなる曲ばかり。
感動もあり、これはこれで、素敵な楽曲ばかりでした。


LIVE終了後はせっかくの千葉なので、選手も来店し、マリーンズファンで集まると言うラーメン屋さんへ


この日はマリーンズは、東京ドームでの試合だったせいか、お客様は
その時は1.2人しかいなく、そこのバイトの女の子と話して、楽しかったしおいしかった。
教えてくださったおにたさん、ありがとうございました!
帰り道は東京ドーム帰りのマリーンズユニ着て普通に歩いてるマリーンズファンとすれ違い興奮(≧∀≦)


昨夜の開幕戦勝利嬉しく思います( ´∀`)

帰ってきてからは、気温差にやられたのと、疲れで風邪を引き、まだ、本調子ではなく(^-^;)
本日なら、本日も、LIVEに行きたかったけど、都合があわず。
本当に楽しかった、最初で最後の?INABA/SALASのLIVEとなりました。今日、明日で、tourも終わってしまう。
もう1公演位行きたかった😭


26日仙台公演は強風で新幹線の遅延運休になり延期…。
本当にLIVEは1本1本が、できることが、奇跡。って稲葉さん
おっしゃってた。
私達親子も、無事に着き、無事に参戦でき、飛行機も、欠航にならず、無事に帰ってこれ、このことに感謝しないといけないと改めて思いました。
Posted at 2025/03/29 02:20:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | B'zPARTY OFFICIAL FANCLUB | 日記
2024年10月01日 イイね!

TMG LIVE 2024 -Still Dodging The Bullet-Zepp Sapporo

TMG LIVE 2024 -Still Dodging The Bullet-Zepp Sapporo20年ぶりに行われたB'z松本さんのバンドTMGのLIVEに
先週の土曜日参戦してきました。
洋楽はほとんど、わかりませんが、
メンバーはボーカルはMR.BIGのエリック・マーティン
ベース&ボーカルはNight Rangerのジャック・ブレイズ(70歳ですって!)
ドラムはGuns N’ Rosesのマット・ソーラム
と言う日米を代表するROCK HEROたちの集結で
お客様も、B'zファンばかりではなく、エリックやジャックのファンやら客層もいつもとは違うので、面白みがあったなぁ~
20年前は子育て真っ最中。B'zファンクラブも入ったばかりだった。TMGはCDでてたのは知ってたけど、正直わからない事ばかり(^-^;

娘がいつもごとくでグッズを大量に購入するので、
朝はグッズ列に並ぶ。いつもと違うのはCSチケットをとりながらの
現地に移動、グッズ列並びだったので、現地についても気が気じゃない😅1日チケットとる日ずれていれば…😅
アクセス集中しており、繋がった頃は指定席全部売り切れ。
入場券は何回かリロードしれば、復活してたので、12日と13日分はとりあえずGETできた❗
14日はうーん、そこまで試合やるか?っと言う考えで、ビジターで狙おうということで、取らなかった。
チケットは完売らしく次の日の一般発売はなく、娘さん、ファイターズファンクラブに入っててくれて、ありがとう😆💕✨
これで、ロッテがCSにいければ、5月以来のエスコン参戦になる❗
そんなんで、落ちついて間もなくすぐグッズ列が動きだし、割と早めに並べたので、ご希望のものは買えましたね。

私は皆さんグッズ買ってる間、割と
空いている写真たち取り放題🎶




ツアトラだけは隣のトラックがきてしまった為、わすがしか写らなかった(ノД`)やはりグッズ並ぶより、こちらが先だった(ノД`)


まーそれでもよき思い出♪座席は2階立ち見席でしたが、後ろには全く人は、いない。入場した人から順に好きな場所に立てて
ど真ん中GET。立ち見でも楽だったなぁ~
( ^ω^ )
曲は知らない曲ばかりだけど、楽しめて、本当に生って良いなぁ~♪そして外人さんの迫力はすごいって感じ、松本さんは、本当にすごい人だと実感しました。

サインも素敵


楽しかった~
この写真を頼んだ人は偶然にも、8月の稲葉浩志さんの札幌LIVEに行った時にもお願いした人でびっくりした❗


と、いうことで、今年の私の遠征は全て終了しました(ノД`)
残りはロッテがCS決定してくれたら10月の3連休はまた、野球遠征が復活になりエスコンに行けます。
頼む~(‐人‐)
準備は整ったので、CSに私達を連れてってくれ~
マリーンズファイティン⚾
Posted at 2024/10/01 11:05:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | B'zPARTY OFFICIAL FANCLUB | 日記
2024年09月25日 イイね!

急遽 大黒摩季さんのLIVEに行ってきました🎶

急遽 大黒摩季さんのLIVEに行ってきました🎶22日の深夜、娘が、ベースの徳永さん(たまにB'zや今年は稲葉さんソロのサポートメンバー)のInstagramをみてたら、東川町(旭川の下の町)にいるとのこと。なんで?
大黒摩季さんのLIVEがある。
行きたい。ギターの大賀さん(たまにB'zや今年は松本孝弘さんのソロサポートメンバー)もくるとのこと😍
どことまる?ホテルも三連休だから、高いしあまりよい所もない。
まして、行ったとしても見れるの?
深夜にホテル探し。もう寝る時間ないからとにかく行ってみよ~
ということで、行ってみました。用事があったので11時すぎに出発。時間間に合うのかと思いきや、開演1時間半前には到着。
臨時駐車場どこも満車だろうと思いきや、すんなりはいれた。
見れるんだ~😆B'zファミリーを!と実感😆
ほぼ先になるべく前の方に場所をとりたい
ということで、そこそこ前の方をGET 
けど、離れたらトイレは不可能😅

リハーサルまでみれちゃった。リハーサルの演奏もB'zの曲を弾いてるかのように聞こえる😍


割と近い❗こんな感じ⬇️B'zなら、プレミアム席やな❗




この二人最高でした。B'zファンにとっては最高のサポートメンバー🎶
ぼちぼちB'zファンおりましたよ。徳さんのLIVE?って位、徳さんは盛り上げ役だし、大黒摩季さんより目立ってみえましたわ💦


大賀さんも近くにきてくれたら、こんなアップで撮れた❗



能登半島の募金も、大黒摩季さんが力入れてるため募金もしてきましたよ🎵
大黒摩季さんみるのは実は2回目。前回は札幌ドームのロッテ戦の時に、ファイターズ側のゲストでした。

昔よく聞いてた曲を沢山きけて楽しかった🎶
最後はその日誕生日の徳さんのBIRTHDAYお祝い🎁🎂



終わったあとは車内泊。
美瑛町は寒かった😅
そのあとは、娘が美容室があったので、朝5時には出発。
宿泊代も、LIVE代も1時間半もLIVEあったのに無料(ノ゚Д゚)ノ
外食もせず、お金もかからないけどハードな遠征となりました🎶
でも思いがけないプチ遠征で、楽しかった🎶
大黒摩季さんのInstagramでも、インスタLIVEになったので
動画途中からですが、みれますよ😃

次の28日の土曜日はいよいよTMGのLIVEです🎶


 
Posted at 2024/09/25 01:27:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | B'zPARTY OFFICIAL FANCLUB | 日記

プロフィール

「昨日は、直接は関係ないけど、津波警報だったり、大規模停電があったりで、周りが大変な1日だったな~😥」
何シテル?   07/31 08:06
車、好きです。とくに車高が低いのが…って みんカラ始めたばかりの9年前のお話です。 今はどんな車種の方でも関係なく お友達になれたら良いと思っております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/18 22:30:01
雪の十勝岳と青の池 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 16:50:14
かっつ。さんのマツダ AZ-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 23:01:04

愛車一覧

ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
今更ですが乗りたかった車です🎵 また遠出も沢山して、思い出作るぞ❗ 全然ノーマルです。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
約7年間大きな故障もなく、事故もなく 沢山遠出をしました🎵 寂しいけど、近い将来の為に ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
今年車検です(≧□≦) 本当ドノーマルですが安く、 ゆるーくいじれればなぁと思っており ...
その他 その他 その他 その他
自分の好きな物 思い出 コレクションナドナド…

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation