• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こむぎゴンのブログ一覧

2013年04月07日 イイね!

日曜日♪

日曜日♪おはようございますヽ(^o^)丿

昨夜の雨は、群馬ではたいしたことなく止んでくれました。。。


今はいい天気で出かけたくなってしまいます。




シルビアは無事に車検の予約も取れて、再来週の本番を待つのみとなりました。


マフラー吊りゴムの締め上げ作業は、写真のように実家の入り口の坂を利用して

行っています。


これだとジャッキアップしなくても、下にもぐれるのです。


手持ちの油圧ジャッキが使えないんですよねぇ~(^_^;)

今後のためにスロープがほしいとこです。。。



春の交通安全週間ですのでお出かけの方は、安全運転でお願いします。。。
Posted at 2013/04/07 10:34:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2013年04月06日 イイね!

車検の見積もり

車検の見積もりこんにちはヽ(^o^)丿



だんだんと天気が悪くなってきました・・・



週末のたびにこんな天気じゃ出かける気にもなれませんね(ノД`)



車検の見積もりをしてもらいました。

今回はDに出そうと思います。


地上高9センチはクリアしてるので、午前中に青日産に行ってきました。



・・・・そしたら・・・


ちがう問題が発覚!!


触媒の遮熱板が付いていない・・・


この車は車検を取ってから買ったので、中古屋に外されてしまったようです・・・


まあ、そんな高い部品じゃないのでイイですけどね。。。

あの店ではもう買わないし、行かないですから。


値段もこんなもんでしょう。


追加の整備でミッションオイルとデフオイルの交換を頼もうか考え中です。


タイヤとブレーキバッドも大丈夫とのこと(タイヤはかなりギリですが・・・)

タイヤは車検後に交換することにしました。

出来ればアルミも変えたいな・・


これから荒れた天気になるようです、お出かけの人は気を付けてください。。。
Posted at 2013/04/06 15:28:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2013年03月31日 イイね!

締め上げ完了。

締め上げ完了。こんにちはヽ(^o^)丿

桜は満開なのに、天気がかなり残念です・・・

花見スポットを何カ所か回りましたが、人もまばらでした。。。



さて、車検に向けて準備中ですが、今日はマフラーの締め上げを行いました。


サブタイコの部分の地上高が8.5センチなので、アウトなのです。
(12ケ月点検時に調べてもらった時)


今回もステンレス製のホースバンドで吊りゴムを締め上げて対応します。


午前中は少し雨が降っていましたが、車の下にもぐって作業しました。

レジャーシートを敷いていましたが、少し濡れてしまいました・・・

でもお腹の上にマフラーが密着していたので、寒く無かったです(^_^;)


そして作業終了後に青日産に行って測ってもらい車検の見積もりの予約をしてきました。

結果は「9.3センチ」。

前回は9.5センチあったので、2ミリ低くなってしまいました。。。

まあ、大丈夫でしょう。

来週は車検の見積もりをもらいに行ってきます。


ちなみに写真を撮ったのは、確認用です。

車の下に潜り込んで「バンザイ」状態での作業なので良く見えないのです。
画像で締め具合を確認しています・・・(^_^;)
Posted at 2013/03/31 15:30:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2013年03月30日 イイね!

そろそろ車検

そろそろ車検こんばんはヽ(^o^)丿


S15シルビアを買ってからもう2年が過ぎようとしています。

早いなぁ・・・

もう車検かぁ。。。


ディーラーの1年点検の時の技を今回も使いますよ。


マフラー吊りゴム締め上げ作戦です。


これで地上高9センチをクリアさせます。


・・・車検の時に、このようなホースクランプが付いていても大丈夫でしょうか?

ちょっと不安です。。。


今回は青日産のディーラー車検に挑戦ですよ!


今のところの不安要素は・・・


 ●地上高(明日対策します)

 ●タイヤの溝(スリップサインはギリ出ていません・・・)

 ●マフラーの音量(保安基準対応ですが、2万キロ使用)

 ●ブレーキパッド(最近鳴きます)


車検と自動車税が重なるので最悪ですがな・・・(^_^;)

5月の車検なので、これから来る自動車税の領収書が必要らしいです。
Posted at 2013/03/30 18:49:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2013年03月24日 イイね!

整備手帳更新

整備手帳更新こんばんはヽ(^o^)丿


先月のリアワイパー交換を(やっと)整備手帳にアップしました。


参考になればうれしいです。


写真はトランクを開けた時の先端部分のクリアランスです。


ウォッシャーノズルとここの部分のクリアランスがギリになります。


自分のはどちらも当たりませんでした。


見た目も新しくなり、窓拭きも楽になるのでおすすめですよ。

重さもだいぶ軽くなります。。。
Posted at 2013/03/24 19:56:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

GF-S15シルビア Spec-R に乗っています。 2011.5.22に納車になりました。 納車から早くも6年。 納車直後はいろいろ弄ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2011.5.22納車 パーツレビュー、整備日記 180SXからカロゴンに乗り換えて ...
日産 ローレル 日産 ローレル
弟の車です。 C35ローレル エンジン:RB25DET ミッション:R33GTS-t純 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
2007年9月納車 平成10年式です 購入時44000Km 現在64000Kmです 基 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
弟のタイプMです。 たまに乗っていました。 ドリフト仕様です。 直6ターボの加速はす ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation