こんばんは(^o^)丿
4月とは思えない寒い日が続いていましたが
ようやく春らしい日になりましたね♪
そして・・・・山の温泉解禁です☆彡
まあ、そろそろ雪もとけて、夏タイヤで山に行けるだろう・・・という事です(^_^;)
今日は沼田市の「
望郷の湯」に行ってきました。
本当はみなかみ町の猿ヶ京まで行きたかったのですが
昨日は雪の予報だったので止めました(←基本チキンなので・・・orz)

今回もムダに高速に乗りました。。。(赤城高原SA)
だって、エアクリ交換したしぃ・・・レー探も高速で試したかったから(*´д`*)

何度も来ています(´∀`)
温泉は無色透明のお湯です。
浸かると体の表面がぬるぬるします・・・
30分くらい浸かっているとこのぬるぬるが無くなります。
自分はここで出るタイミング♪

天気もよく、暖かかったので「
吹割の滝」に。
岩の割れ目に水が流れ落ちて迫力満点!
キケンなのでこれ以上先に行けません。。。

相変わらずカオスなみやげ物売り場・・・
季節感めちゃくちゃ・・・(^_^;)

帰り道にオルゴール館へ・・・・
すでに
閉館していて、誰もいません(;´Д⊂)

赤城高原SA(上り)から見た谷川岳。
雪どけはまだまだ先ですね(゜o゜)

番外編。
吹割の滝でカオスでは無いところの売店に売っていた萌丼のもと(*´ω`*)
やっぱり山の温泉はいいですね~♪
Posted at 2012/04/08 21:51:00 | |
トラックバック(0) |
休日 | 日記