こんばんは(^o^)丿
季節はすっかり冬ですね。
朝晩は寒い・・・
体調管理が難しい時期ですね。。。
10月29日の話です。
毎年恒例の日光に紅葉を見に行ってきました。
当日は快晴で、絶好の行楽日和でした。
引っ越して日光までは1時間くらい余計に掛かってしまいましたが、
昔から行きなれた場所なので、とても楽しかったです。
昨年は「こんなに紅葉しているのに、空いてるね~」
なんて言ってたのに、今年はものすごい渋滞(>_<)
第二いろは坂(上り)では半分くらいで渋滞ののろのろ運転・・・

明智平を過ぎたところのトンネル。
こんな渋滞が延々と続いていました・・・
でもこんなに見事な紅葉が(^o^)丿
湯ノ湖。
湯元温泉郷を散策していたら、こんな神社を発見。
「温泉神社」
これはぜひとも参拝せねば!!
本殿はこんな感じ。
戦場ヶ原はすっかり抜け落ちていました・・・
今年は運悪く(?)一番混んでる日に行ってしまい、
中禅寺湖、華厳の滝、東照宮・・・ 諦めました(ToT)
改めて日光の紅葉は人気があるのだな・・・と感じました。。。
近くまた行きたいなぁ・・・
ついでにもっと早くブログを更新したいなぁ(^_^;)
Posted at 2011/11/18 23:27:03 | |
トラックバック(0) |
休日 | 日記