• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こむぎゴンのブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

とある休日の過ごし方・・・

こんばんは(^o^)丿

久しぶりに練習の無い土曜日。。。
(忘年会は終わったのでもうありませんが・・・)


午前中はゆっくり休みました♪


あまりにもいい天気なのでドライブ行きました。



桐生川ダム。
空の青さを写すとコンデジでは全体的に暗くなってしまう・・・(>_<)
実際はダムの建造物と空のキレイな青さのコントラストが良かったのに・・・



久しぶりにシルビアを撮りました。
ダムの真下の行き止まりの道で(^_^)


シルビア越しのダム。



シルビア越しのダム2。
やっぱり絞りが甘いですね・・・
コンデジの限界でしょうか?



その後ペンギンを撮りに動物園へGO(^o^)丿
かわいぃ~(*^_^*)
落ち葉が付いていますよ。。。



スリーショット。
この後、皆プールに飛び込んで行きました。

ペンギンはちょ~癒される(´д`)
写真撮った後もしばらく見ていました♪



暗くなってから大間々駅のイルミネーションを見に。



大きなハートがありましたぁ(*^_^*)


昼ドラも夜ドラも楽しいですね☆彡
Posted at 2011/12/18 02:38:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2011年12月11日 イイね!

日帰り温泉♪

日帰り温泉♪こんばんは(^o^)丿

晴れていても寒くなりましたね。

でも車内は日差しでぽかぽかですね。
日中は窓開けて運転していました。


今日は10時くらいから洗車して、その後温泉に行きました。


場所は沼田市の「望郷の湯」。

雪が降る前に行っておきたかったのです(^_^)

ここのお湯は無色透明で硫黄の匂いはしません。
でもお湯に浸かると肌すべすべになりますよ♪

のんびり露天に浸かってリフレッシュできました。



例によって今回も高速を使ったのですが、いまいち爽快に走れませんでした(>_<)

それは、ゼロクラウンの"一般車"がなぜか多かったから・・・・

アレに付かれると覆面のようで・・・ 落ち着きませんねぇ~(^_^;)

帰りはおとなしく一般道で帰りました。。。


赤城IC辺りからは塩カルがまかれていたので、悪天候の時は凍結の恐れありですね。

もう一度くらいは行きたいな~(^_^)
Posted at 2011/12/11 21:48:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2011年12月04日 イイね!

白?黒?

こんばんは(^o^)丿

今年も残り1ヶ月ですね。

やり残したことがいっぱいあるなぁ(^_^;)
雪が降る前に走りにも行きたいし・・・

DIYもしたいな・・・

昨日の夜ドラ中に立ち寄ったゲーセンのUFOキャッチャーでゲットした


「白いブラックサンダー」

白なの??黒なの??


FROM北海道
限定なのか?

100円で1ゲーム。
1個だけゲット 。。。

・・・コレだけで100円・・・orz
ブラックサンダー好きなので、いいですが・・・

味はホワイトチョコ味のブラックサンダーでした。
とても美味しかったですよ♪
Posted at 2011/12/04 22:28:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2011年11月20日 イイね!

高津戸峡

高津戸峡こんにちは(^o^)丿

天気は昨日と一変、快晴でしたね。
11月中旬なのに半そでTシャツでOKでしたね。

今日は桐生の「えびす講」に行って来ました。
不景気なんてどこ吹く風、たくさんの人出でした。。。

出店の焼きそば、お好み焼き、焼まんじゅうを頂きました(^_^)



そしてそのあとは久しぶりにドライブして来ました(昼間の・・・)

写真の高津戸峡です。

群馬県みどり市にある景勝地です。

県内在住の人なら肝試しで有名な「はねたき橋」のあるあの場所です(^_^;)

紅葉の時期はこのようにキレイな景色を楽しむことが出来ます。

今日は紅葉も見ごろで、川沿いの遊歩道も人がたくさん歩いていました。
Posted at 2011/11/20 20:50:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2011年11月18日 イイね!

日光♪


こんばんは(^o^)丿

季節はすっかり冬ですね。

朝晩は寒い・・・
体調管理が難しい時期ですね。。。

10月29日の話です。


毎年恒例の日光に紅葉を見に行ってきました。

当日は快晴で、絶好の行楽日和でした。

引っ越して日光までは1時間くらい余計に掛かってしまいましたが、
昔から行きなれた場所なので、とても楽しかったです。

昨年は「こんなに紅葉しているのに、空いてるね~」
なんて言ってたのに、今年はものすごい渋滞(>_<)
第二いろは坂(上り)では半分くらいで渋滞ののろのろ運転・・・


明智平を過ぎたところのトンネル。
こんな渋滞が延々と続いていました・・・



でもこんなに見事な紅葉が(^o^)丿



湯ノ湖。



湯元温泉郷を散策していたら、こんな神社を発見。
「温泉神社」

これはぜひとも参拝せねば!!



本殿はこんな感じ。



戦場ヶ原はすっかり抜け落ちていました・・・

今年は運悪く(?)一番混んでる日に行ってしまい、
中禅寺湖、華厳の滝、東照宮・・・ 諦めました(ToT)

改めて日光の紅葉は人気があるのだな・・・と感じました。。。

近くまた行きたいなぁ・・・

ついでにもっと早くブログを更新したいなぁ(^_^;)
Posted at 2011/11/18 23:27:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

GF-S15シルビア Spec-R に乗っています。 2011.5.22に納車になりました。 納車から早くも6年。 納車直後はいろいろ弄ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2011.5.22納車 パーツレビュー、整備日記 180SXからカロゴンに乗り換えて ...
日産 ローレル 日産 ローレル
弟の車です。 C35ローレル エンジン:RB25DET ミッション:R33GTS-t純 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
2007年9月納車 平成10年式です 購入時44000Km 現在64000Kmです 基 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
弟のタイプMです。 たまに乗っていました。 ドリフト仕様です。 直6ターボの加速はす ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation