• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こむぎゴンのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

2014大晦日

2014大晦日こんばんはヽ(^o^)丿



年越しそばを食べながら、紅白歌合戦を見ています。





2014年もあと少しで終わりですね。。。


2014年を振り返ると・・・・

2月の大雪・・・ シルビアの車高では会社の駐車場から動けず、5日間置きっぱなしに。

5月の12か月点検・・・ 今回はエンジンとミッションのマウントも交換。

9月のエアクリエレメント交換・・・ 約2年半使いました。同時にエアコンフィルターも交換しました。

10月のステアリング交換・・・ 純正からmomo RACEに。


・・・・ っえ?? これだけですよ!!


2014年はあまりシルビアを構ってあげなかったな・・・

そして乗らなかったな・・・


2015年は・・・

まずはオイル漏れしているので、それの修理から始まると思います。

無事に解決すればいいですが・・・


そして、5月には車検があります。

もしかしたらマフラーの音量がNGになるかもしれないので、交換するかもです。


希望は・・・・


●車高調に交換。

●ホイールのインチアップ。

●足回りブッシュ類のリフレッシュ。


ですね。


2015年もシルビアと一緒に楽しいカーライフを送れればいいなと思います。



ではこの辺で。。。



よいお年を(*´∀`*)ノ
Posted at 2014/12/31 22:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2014年12月28日 イイね!

近況報告です。

近況報告です。こんばんはヽ(^o^)丿

かな~り、久しぶりですが・・・ 生きています。


何て言うか・・・ ネタがないんですよね・・・(^^;)


今日から冬休みです。

そして、スタッドレスタイヤに交換しました。。。

去年と全く同じなので、画像は使いまわしです。

10年選手のブリザックですが、新品にはせず今季もこれでいきます。

理由は・・・

2月の時みたいに5・60年に一度の大雪が降れば、最新のVRXをもってしても
走行不可能は確実。


今のスタッドレスで走れる程度の積雪でないと、シルビアの車高では走行不可能。


なので、今季もこのスタッドレスタイヤで乗り切ります。




さて、・・・

最近、シルビアの駐車場にオイル染みがあることに気が付きました。

場所は左前輪のあたり。

タイヤ交換でも左前輪の内側がオイルでべったり・・・・

アンダーカバーもオイルまみれ。。。

またまた故障の予感(・・・って、すでにオイルが漏れてるだろwww)


さて、どうなることやら(´・ω・`)

続報を待て。。。   なんてね(;'∀')
Posted at 2014/12/28 21:31:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2014年09月27日 イイね!

シルビアの燃費

シルビアの燃費こんにちはヽ(^o^)丿


今日も恒例の早朝洗車してきました。

朝の6時は寒いですね・・・


真夏の時は先客がいっぱいでしたが、今日は1番乗り('ω')ノ



洗車後に給油もしました。


かなり久しぶりに燃費計算。


前回満タン給油してから・・・181.9キロ走行。

今回の満タン給油量が・・・20.18リットル。


燃費は・・・ ちょうど9キロ。(km/l)


ほとんどが通勤しか使ってないのでこんなものでしょう。

ちなみに、ガンガンにブースト掛けてます(^_^;)
Posted at 2014/09/27 10:16:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2014年09月14日 イイね!

秋の空☆彡

秋の空☆彡こんばんはヽ(^o^)丿


秋ですねぇ~(*'▽')


空気が乾いてて、過ごしやすい。。。


風が涼しくて気持ちいい。。。


空が青くてキレイ。。。


窓を全開にしてのんびり走りたくなります('ω')ノ
Posted at 2014/09/14 18:17:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2014年08月13日 イイね!

夏休み♪

夏休み♪こんにちはヽ(^o^)丿


夏休みの中間です。


今日は朝からお寺に行ってきました。。。。


お盆ですからね。


お寺の入り口の坂はシルビアでは上がれないので、今日は実家のカローラでお出かけです。


実家に帰ってからは、普段できない車内の掃除をしました。←シルビアの・・・


フロアマットを水洗いして天日干しにして、トランクの荷物を全部出して・・・・

車内のものをとにかく全部出して、車内もトランク内も天日干しです。


最近ゲリラ豪雨が降ったりでだいぶ湿気を含んでいたと思いますので・・・・


・・・・で、トランクの荷物をかき出したのは他にもわけがあって・・・・


最近のシルビアは道路の段差などを越える時に、

「ギシギシ」「ガタガタ」「ドン!」・・・・と、かなり騒々しかったです。

そして2,3日前くらいから「キュッキュッ」という音まで加わりかなりストレスに(^_^;)

もう10年たつ車体なのでガタピシ音は仕方ないと思っていましたが、今回追加の「キュッキュッ」は

かなり大きい音なので気になります。。。

トランク内を空にするため、スペアタイヤを取ろうと固定ねじを触ったら、

グラグラでした(^_^;)


もかしたらこのねじが緩んでいただけでは・・・・・

天日干しが終わって、荷物を元に戻して、先ほど走ってきましたが・・・

今までの異音が全くしなくなりました(n‘∀‘)η

このねじが緩んで、スペアタイヤがガタガタ揺れてただけ?

あれだけ鳴っていたガタピシ音が全くなくなりました。。。。

ここのねじは時々締め直した方がいいようですね。


皆さんも点検してみてはいかが。。。('ω')ノ
Posted at 2014/08/13 13:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

GF-S15シルビア Spec-R に乗っています。 2011.5.22に納車になりました。 納車から早くも6年。 納車直後はいろいろ弄ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2011.5.22納車 パーツレビュー、整備日記 180SXからカロゴンに乗り換えて ...
日産 ローレル 日産 ローレル
弟の車です。 C35ローレル エンジン:RB25DET ミッション:R33GTS-t純 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
2007年9月納車 平成10年式です 購入時44000Km 現在64000Kmです 基 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
弟のタイプMです。 たまに乗っていました。 ドリフト仕様です。 直6ターボの加速はす ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation