
こんにちはヽ(^o^)丿
夏休みの中間です。
今日は朝からお寺に行ってきました。。。。
お盆ですからね。
お寺の入り口の坂はシルビアでは上がれないので、今日は実家のカローラでお出かけです。
実家に帰ってからは、普段できない車内の掃除をしました。←シルビアの・・・
フロアマットを水洗いして天日干しにして、トランクの荷物を全部出して・・・・
車内のものをとにかく全部出して、車内もトランク内も天日干しです。
最近ゲリラ豪雨が降ったりでだいぶ湿気を含んでいたと思いますので・・・・
・・・・で、トランクの荷物をかき出したのは他にもわけがあって・・・・
最近のシルビアは道路の段差などを越える時に、
「ギシギシ」「ガタガタ」「ドン!」・・・・と、かなり騒々しかったです。
そして2,3日前くらいから「キュッキュッ」という音まで加わりかなりストレスに(^_^;)
もう10年たつ車体なのでガタピシ音は仕方ないと思っていましたが、今回追加の「キュッキュッ」は
かなり大きい音なので気になります。。。
トランク内を空にするため、スペアタイヤを取ろうと固定ねじを触ったら、
グラグラでした(^_^;)

もかしたらこのねじが緩んでいただけでは・・・・・
天日干しが終わって、荷物を元に戻して、先ほど走ってきましたが・・・
今までの異音が全くしなくなりました(n‘∀‘)η
このねじが緩んで、スペアタイヤがガタガタ揺れてただけ?
あれだけ鳴っていたガタピシ音が全くなくなりました。。。。
ここのねじは時々締め直した方がいいようですね。
皆さんも点検してみてはいかが。。。('ω')ノ
Posted at 2014/08/13 13:52:35 | |
トラックバック(0) |
休日 | 日記