• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yukichoのブログ一覧

2023年04月30日 イイね!

ジョジョ(ジョク)の敵役

ジョジョ(ジョク)の敵役環境問題が取り立たされる事に逆光する様なエンジンを遺憾無く発揮させてオイルをミックスした毒排気するお茶目な奴
Posted at 2023/04/30 08:30:21 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年04月02日 イイね!

地震雲

地震雲西の空に浮かぶ不気味な雲。

夕陽に照らされ
更に不気味さ1.25倍盛り(当社比)

巷でよく聞く都市伝説の類。

そう

地震雲?

って思ったら‥

東の空まで続いているぢゃん!
コレ飛行機雲やん(汗)

安心した。‥と同時にメチャしょうしい

長い飛行機雲ってことはお天気下り坂の証。

でも週間天気予報では土日が雨の予想だったのに何とか持ちこたえてくれたので作業が進んだ。

久々に嬉しさで満喫した土日でした。

おしまい
Posted at 2023/04/02 17:43:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | よもやま話
2023年04月01日 イイね!

春爛漫一歩手前。

春爛漫一歩手前。4月になりました。
今日から自転車もヘルメット努力義務ですね。
自分はチャリヘルを買った次の日から被って出かけてます。

すれ違うチャリラーはスポーツタイプのライダーは当たり前の如く、一部の人は被ってますが努力義務だけあって被って無い人が殆どでした。

そもそも努力義務って何なん?義務って意味わかっとらんやろ?任意法規の方がヨクネェ?
ま どーでもイイや。

本日はパンダ號で出陣です。


いつもチャリのお出掛けならユーラシアですが彼奴は、ついで作業で始めてしまった塗装で家のチャリ小屋にぶら下がってとります。

ウレタン塗料塗布待ちです。

AZ-1に塗っているプラサフが切れたので購入しに行きました。

リアサイドだけで既に2本使ってます(汗)

以前からトヨタに試乗車?として置いてある新型プリウスを間近で見れました。

トヨタ車では久々「カッコいい」と思えるデザインです。

買い物が終わって天気も良かったのでブラり散歩してみっかと‥

佐久平駅横の桜を眺めたり‥


まだ五分咲き位ですかな、佐久平は標高が700mあるので全国的に遅咲きなのです。


何気に下を見ると北斗の拳のキャラマンがあった。

ケンシロウは以前に見たがレイは初めて見た。興味が全く無いのでまだ全部見た事ない。

下記の様に配置されている様です。ご参考までに‥

不服がある。ジャギとユリアの位置は逆がヨクネェ?あと‥なぜ南斗の拳士が3人もいる?まぁ北斗拳士が少ねぇからの穴埋めだろうな。マンホールだけに?‥上手いねぇどーもw
レイとユリアは、まぁ分かるけどサウザー要らんやろ?リントとバット2人を一つのマンホールに起用した方が良かったんでねーの?話の初見からケンシロウと誰よりも一緒に居たキャラだろよ?

まぁどーでもいいや。

北斗の拳は好きだが市長の町おこし案で佐久市が気張ってやってる企画には些か乗っかれない。「女性も乗れる漫画選べネーの?もうちっと考えろや。」って感じるから。

お昼は丸亀製麺。

毎月1日は釜うどん半額日なので特&大一気食いに挑戦。

帰路についてる最中、向かい風に轟沈。

はぁはぁ‥小休止。
16インチのタイヤはジジイには堪える。

直江兼続の石碑に敬礼。

※この石碑に直江兼続との関連性はありません。

湯川の桜も眺めてみる。

自転車じゃないとこーゆーのは楽しめないよなぁ。

楽しいエープリールフールでした。
※記事に虚偽はありません。

おしまい

プロフィール

「@tacky☆h さん>こんにちは。美味しかったです。既に閉店(片付けて)していまいました。またのご来店お待ちしております。コメントありがとうございました。」
何シテル?   08/11 16:54
毎日が少年時代。 トヨタ2000GTとタメ歳のおぢさんです。 座右の銘は「生涯童魂(ワラシベダマシィ)」と「楽しくやれば何でも愉しい。愉しんだ者勝ち」 同...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:04:05
ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 07:13:58
ガラスドアモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:51:03

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
今年の10月で一緒に走り始め20年になります。「自分で修理」をモットーにマイペースでレス ...
スズキ チョイノリ ごっつノリ (スズキ チョイノリ)
ウォルターウルフ仕様 以前からコレクションに迎えたかった機種で、縁あって我が家に来まし ...
ホンダ スーパーディオ ディオ様 (ホンダ スーパーディオ)
会社移転で長野へ一緒に来られた方が定年により埼玉へ戻られる際「移送するにもお金が掛かるか ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
TRX850がデビューしたのが1995年3月。即予約して5月に来ました。今年で丸30年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation