• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月07日

イナバ バイク保管庫 本体組立て編

イナバ バイク保管庫 本体組立て編 いよいよガレージ本体の組み立てです♪


2022年7月23日




この日に合わせてガレージ本体を配達していただきました♪

想像したよりも部品の量が多かったです😅
全部を軽トラに積み込んで片道1時間の道のりを配達して下さったホームセンターの担当の方には感謝しています🤗🎶

配達の際には基礎工事の確認もしていただき、ばっちりOKとのお墨付きをいただきました♪


写真の通り、骨組みを組みます。
組み立て説明書通りに順調に進みます♪
ここまで2人で1時間ぐらいです♪

水切りの上に柱固定のブラケットを後方2箇所に共締め出来ました♪
寸法指示があったのですが、難なく取り付けできて一安心です〜〜😊✨

手前の脚立は職場の廃棄品を貰ってきた物です♪ 本当に重宝しました😁🎶





続けて後方と横の壁パネルを取り付けました♪

規格化されているので簡単に次々と嵌め込んで行きます。 
一応取り付けの順番があるので説明書をよく読んで作業します。




横にはオプションの引き戸が付きます。
母家側に取り付けるので雨の日でもシャッターを開けずに入れるので便利ですし、風通しも良くなるみたいです♪

お昼前に屋根まで載せる事ができました♪

雨樋を付けるタイミングが化粧板の取り付け前でした😅




引き戸を付けようとした時に、レールなどの窓枠が無い事が発覚しました😱

ホームセンターの担当に調べていただくと、元の在庫していた店舗にて発見!との事でした。
オプション品なので員数確認する時に説明書に載っていないので漏れたようです😅

後日配送になりました🤣




途中の写真を撮り忘れましたが、夕方には大方完成しました♪

とにかく暑くて、給水をこまめにしたので予定よりも時間がかかりました。

シャッターの取り付けが最大の山場でした!
このサイズでも1人で抱えるのがやっとです😆💦

柱に引っ掛けてからは片方ずつ交互に一段ずつせり上げて行きます。
肩の高さ以降では一段と重く感じて大変でした😱💦

柱に傷が付いてしまいましたが、シャッターレールで隠れる部分だったので適当にタッチアップして事なきを得ました♪

前柱のカンザシと呼ばれる横串を入れてセメントで穴埋めします。

間口を仮固定する部品を付け忘れていたので少しだけずれてますが、支障ないレベルなので良かったです🤣

部品の欠品で慌ててしまっていたので…😭💦

結果オーライです👍✨






スロープの段差解消に枕木風タイルを敷きました。 意外に良い感じです♪

そして、念願の家主様の初格納です‼️

サイズ的には間口は狭いですが奥行きに余裕があるので良さそうです♪
引き戸一式を床に置いているので余裕なさげに見えますが大丈夫です😁🎶




引き戸が付くまでは開放です😅



2022年7月27日





引き戸取り付けに必要な窓枠一式が配達されました♪
仕事から帰宅次第、早速組み立てました♪

アルミの取手がアクセントになって、ちょっと高級感が増した気がします♪

完成する頃には暗くなってました😅




引き戸は2枚分あるので出入りは余裕です♪




鍵付きのロックなので安心です♪






これにて本体組立てが完成しました🤗🎶

バイクの安心保管はもとより、細かなメンテナンスや部品の収納など大活躍しそうです👍🎶

ガレージが完成するとバイクに乗る時間が減る、まさにそうなりそうですね〜〜😆✨


7月はバイクガレージ作りに没頭したので、週末は出かけずじまいでした😅

おかげでプリウスは月間走行距離が初の1,000km台で済みました😅
厳密には1970kmでした。





2022年7月31日






ガレージ作りを手伝ってくれた父へのお礼と落成祝いも兼ねて、島原市の「和香」さんへ家族でランチに行きました🎶

記念日などはこちらでお祝いします♪



















7月の御膳はこの日までだったので間に合って良かったです♪

いつも繊細で作り込まれた味わいで大満足です♪




長文にお付き合い頂き、ありがとうございました😊🎶



























ブログ一覧 | バイクの話
Posted at 2022/08/07 09:37:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

ルネサス
kazoo zzさん

たまには1人も
のにわさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/472602/47930729/
何シテル?   08/29 11:00
またいつかは・・・と情報収集の日々です。 車と音楽への興味は尽きませんね♪ 気軽に話してくださいね!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

真夏の整備祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 10:15:00
BORDAN 爆光LED T15/T16/W16W バックランプキャンセラー内蔵 1400ルーメン バックライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 05:30:16
不明 ジャッキスタンド 2基セット ジャッキアップ スタンド ラバーパッド付き 3t 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 03:37:04

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
前車のプリウスG'sの走行が40万kmを超えてリフレッシュを模索する中で、家庭環境的にミ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁さんのクルマの入れ替えです♫ Jスタイルの特別装備内容が素晴らしい‼️ デニムブル ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
KTM 125 DUKEです♪ 毎年春先になるとバイクに乗りたくて仕方ありませんでした ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
グレードは普通のXだと思います。 奥様が使ってます。 ハンドリングとエンジン音で私が勝手 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation