• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月05日

雲仙越え〜雲仙多良シーライン(諫早堤防道路) ソロツーリング

雲仙越え〜雲仙多良シーライン(諫早堤防道路) ソロツーリング 日曜日の午後、時間ができたのでツーリングに出かけました♪
DUKEのタイヤが真ん中ばかり減ってるので、
なるべくカーブが多い道を走るようなルートを考えました😅

ならば、やっぱり山走りでしょう😆✨

いつもの雲仙へ登ります👍

タイヤの空気圧を調整して出かけたので、コーナリングでの剛性感が高くて乗り易いです♪


雲仙の温泉街で、先週ツーリングに急遽同行したお友達に偶然にも再会しました〜☺️🎶

そのまま山を降るとの事なので、手短にご挨拶してお別れしました😅






仁田峠循環道路の出口側から国見町側に下ったところで記念撮影📷


国道389号線から県道131号を下り更に県道58号線へ。
58号線は狭いのでクルマだと離合が大変ですが、バイクだとキープレフトさえ守れば大丈夫でしょう👍

久しぶりに通ると、落ち葉と苔で走行ラインが制限されて緊張しました🤣

林道走り、楽しいですね〜〜🤗🎶




気分が乗って来たので、寄り道します🎶

「牧場の里あづま」です♪

写真は舗装路の奥の砂利道の奥のUターンポイントです♪
木漏れ日が綺麗👍✨




砂利道を戻りながら写真撮影してます😆
ワクワクします〜〜🎶




石垣の上には、万里の長城みたいな遊歩道が整備されています。




途中潜り抜ける部分の上は展望台になっています♪










先日登った五家原岳が見えます♪




途中には牛さんたちの放牧も見れます👍✨




そして、雲仙多良シーラインへ。
最高裁判決が出た諫早湾干拓の潮受け堤防道路ですね〜〜😆✨




中間地点にパーキングエリアが有ります👍





そのままいつものガソリンスタンドで給油して帰路に着きます🎶




陽が傾いて来ました😅

千々石展望所で休憩します〜〜🤗🎶
さすがに日曜日の夕方は空いています♪




お月様が出ました〜〜♪




更に夕焼けを〜👍✨

海の向こうは熊本県天草市ですね〜♪



今日はマイペースでゆったり走れました♪

3時間余りの一人旅🏍

タイヤの減り具合はどうだったかな〜〜😅

ともあれ、ストレス発散のツーリングは大成功👍🎶



最後までお付き合い頂き、ありがとうございました〜〜🤗🎶



















ブログ一覧 | バイクの話
Posted at 2023/03/05 23:48:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

天然芳香剤
マメたさん

Give UP
ほゆきさん

タイヤをどこまで使ってるか
氣我中さん

爺さんは山へ皮むきに…( ̄з ̄)
猫屋敷ちゃたろーさん

ツーリングの季節ですね。
モンテカルロAP1さん

タイヤ交換
Daken Angelさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/472602/47930729/
何シテル?   08/29 11:00
またいつかは・・・と情報収集の日々です。 車と音楽への興味は尽きませんね♪ 気軽に話してくださいね!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

真夏の整備祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 10:15:00
BORDAN 爆光LED T15/T16/W16W バックランプキャンセラー内蔵 1400ルーメン バックライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 05:30:16
不明 ジャッキスタンド 2基セット ジャッキアップ スタンド ラバーパッド付き 3t 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 03:37:04

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
前車のプリウスG'sの走行が40万kmを超えてリフレッシュを模索する中で、家庭環境的にミ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁さんのクルマの入れ替えです♫ Jスタイルの特別装備内容が素晴らしい‼️ デニムブル ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
KTM 125 DUKEです♪ 毎年春先になるとバイクに乗りたくて仕方ありませんでした ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
グレードは普通のXだと思います。 奥様が使ってます。 ハンドリングとエンジン音で私が勝手 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation